• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙嬢のブログ一覧

2025年04月24日 イイね!

自分探しの旅@とちぎ&ぐんま

自分探しの旅@とちぎ&ぐんまさて、諸般の事情により各SNSはわりと放置気味…読む専門の読みすらあんまり…な今日この頃でございますが、
それを今回ほど後悔したことはありませんでした…


先日、師匠と「そろそろオイル交換しなきゃ〜」の話をした際に、何の疑いも無くZっちゃんを思い浮かべてました。
が!がががが!
今回オイル交換しなきゃなのは、じむにーのほうでありました…_| ̄|○

まぬけなAHOですが、前日にやっと、
エレメントどうだったっけー?と、みんカラ整備記録を確認…
ぇ…
Zっちゃん1月にオイル交換してたあ!
いや、もう3ヶ月経ってますから、まあアレですが、乗ってないもん距離そんなに…ですが、
もうぐんまの巨匠の予約しちゃったもんー

と、前置きが(かなり)長くなりましたが、
みんカラ放置したらダメだーと痛感しました。



さて!
きっかけともあれ
久しぶり〜なソロツーと参りましょ!



まずは、あっち方面行くなら!と。



以前に一度行ったことのあるこちらへ。


前回は池を眺めて散策したのみでしたが、
お参りする為には少し山道を登ります。
(翌日足が筋肉痛に…笑)

振り返るとけっこう高くてコワイです笑




もちろんお池も眺めました。
本家?モネの池までは遠い関東の皆さまにはこちらもどうでしょう〜
とは言えとても素敵で眺めていて飽きません♪
お水が、とーっても澄んでいて、お魚さんが空中に浮いてるように見えるんですよぉ〜!



な、すぐ近くのこちら。



澄んだスープとツルツル麺。
チャーシュー推しみたいだったんですが、、
ワタクシの好みなチャーシューではありませんでした。
次回はふつうのラーメンで良いかな…
と、餃子がこんなにデカいの聞いてないよーなボリューム。
キャベツシャキシャキで美味しかったけど1人で食べるにはキツイ量でした。

ごちそうさまでした。



さて、次の行程は!
ぐんまの巨匠によるオイル交換…の前に!
毎度おなじみ師匠によるZっちゃんメンテ!
バッテリー交換編!


師匠に作業させといてぐんま名物買いに行くとかwww


の後!オイル交換!



なんかよくわかんないけど、
Zっちゃんの下を見せてもらったり(^o^)


の、あとはメインイベント?な、みんなで晩ごはん!



鉄板ジュージューなハンバーグ!
美味しかったぁ〜!







走行距離は396キロ。
高速はあんまり使わずのんびり旅でした。



普段と違う景色を眺めながらの運転…
楽しかったなぁ〜ヽ(´▽`)/


今度はお風呂も入ろっと!






おしまい。

Posted at 2025/04/24 15:50:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

ランチ会@ネッツシュポルト

ランチ会@ネッツシュポルト書きたいトピックがたまってるものの、
どうも体調すぐれず、、

な、病院通いの合間に、
お声がけいただき、ランチ♪してきました(^。^)





レストランは、TOYOTAのお店の敷地内にあるのですが、
日産のZで行くと言うね(^_^;)

ご一緒いただいたクハさん、
TOYOTA車で敵陣?NISMOに乗り込んじゃうとか!
なのでワタクシの行いもたいしたことないってことで(;´д`)




…日陰になってました見えにくくてザンネン

さすが、スポーツカーのためのショップというだけあって、
いらっしゃるお客様の御車もカックイイのばっかり!

作業中の2台も、86とアルテッツァと言う、
見てるだけでウハ〜となる空間です♪




新車コーナーではシエンタでキャンプをコンセプトにした展示されてました。
キャンプはようしませんけど、近頃のワタクシは4枚ドアに興味が高まってます…(#^.^#)








石窯ピザのランチはとっても美味しかったです!
皮もモチモチでした♪
シーフードのパスタも具がゴロゴロでボリュームたっぷり♪
デザートは数種類から選べて、私はガトーショコラにしました♪
辛口のジンジャーエールもさっぱりして美味しかったです!






クハさんのピカピカ御車と並ぶと
わらわのZっちゃんがきなこもちみたい(;´д`)




洗車しなきゃ…










おしまい。
Posted at 2025/03/02 08:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

増車!

増車!つい出来心で…また増車しちゃいました(;´д`)





トミカ好きなもんで、
ウチにいろいろあるんですが、
このHot Wheelsと言うのは海外のもの、なのかな?知らんけど(^^;)

お友達情報で、ウチのZっちゃんに似てるの発売されるよーって教えていただき、
すぐに注文してたんです、やっと届きました。

そう、Z34、海外では370Zと呼ばれてるらしいですね。知らんけど(゚∀゚)



ほんでもって、
ウチのZっちゃんにけっこう似てます、
色はシルバーだし
前期型のフロントだし。
カーボンボンネットに替えたらまんま、だ。
(って、どっちだよ?って話…)



リアは、クリアテールじゃないのが惜しいけど、
清楚なウイングも、似てます。うむ。



手持ちのトミカと比べてみる。

トミカより、ほんの気持ち、小さめ。
けど、トミカのこれ、ガンメタのシルバーだから
今回のシルバーの方がZっちゃんのブリリアントシルバーなのでかなり似てます♡


そして、
真正コレクターなら保存用と遊ぶ?用の二つ注文すべきだったんでしょうが、、小市民なあたくしは普通にひとつだけ購入。

…なので、パッケージ開けられず。

うううさわりたい

おさわり禁止って言われるとさわりたくなるんよなー









おしまい。
Posted at 2025/02/24 17:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月13日 イイね!

年末年始も@つくば

年末年始も@つくばさて
毎度お世話になっている六連星さん走行会。


年末はTC1000、年始にTC2000で走って参りました⭐︎






いつまで経っても速くならない…と、
くさる気持ちもあるけれど

それでも、
目標としていた○秒を切る!というのもクリアして、それもまぐれでなく安定してそのタイムになってきたので、少しずつは…と考えています。







いつも袖ヶ浦でお世話になっているパイセンたち。
いつかはあんなふうに華麗に走りたいものです。



そして師匠は、やっと足慣らし終わったくらいの新車RZ34での参加!
これ、まだなかなか市場に出回ってないので、走ってるの初めて見たーとか実車近くで見るの初めてーとかの声が聞こえてました笑笑

ワタクシも未だに街で見かけると、おっ!と思いますからね( ´ ▽ ` )





つくばのグルメ事情。


TC1000ではチャーシュー丼を頂きました♪
これ結構美味しいんですよ♡



TC2000では食堂でハッシュドビーフを。
よーーく煮込まれたお肉で美味しかったです。
名物はモツ煮定食なんですが、直近で自分でモツ煮作ってまして…大量のモツ煮を毎日食べてて飽きてるので(;´д`)
ほんでもって、「もう食べれない〜」って、師匠に残りを寄越したくせに「ご飯食べきれなかったら残してもいいよ」とか言う弟子🤣
お約束ですからぁ🤣🤣🤣



ちなみに。
つくばの帰りは某ココスが定番なんですが、
今回は趣向を変えて鉄板焼きのお店に。
リーズナブルで美味しい有名店らしいです♪
私たちは15分待ちくらいで入店できましたが、私たちが帰る頃には長蛇の列でした。






















TC2000は、
去年、初めてこのコース走って、
ビビり散らかしてずーっと譲ってましたが、
今回は少しは走れた気がする…けど、袖ヶ浦より狭いから譲ったり追い越したりするのが少し怖いかなーこれも慣れ、でしょうか…
課題もまだまだ山積みですし、もっと練習しなきゃ…なんですよね〜






ご一緒いただいた皆さま、
ありがとうございました(^。^)
またよろしくお願い致します⭐︎







おしまい。
Posted at 2025/01/13 15:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月13日 イイね!

続きがまだだった(;´д`)

続きがまだだった(;´д`)えーっと、記憶がおぼろげ…(;´д`)



で、三河屋さんの走行会の翌日は。




以前に思いっきり楽しんだ浜松へ。



浜松では。


コスプレしたり


うなぎ食べたり。
(かなり美味でした♡)






あ、コスプレは、みんな最初は「俺はいい」とか言うんですが、
やっちまえばそれなりに楽しんでしまうんよ(爆)





楽しかったです




皆さまありがとうございました☆






おしまい。
Posted at 2025/01/13 10:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつもすれ違うジムニーシエラのお兄さん、今日はいつものじむにーくんではなくZっちゃんですれ違ったら、ん!って顔して二度見したよね🤣」
何シテル?   07/11 07:59
乙嬢と申します。 Zに呼ばれた女とはワタクシのことですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zっちゃん (日産 フェアレディZ)
前期型 versionST ブリリアントシルバーです♪
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
兄のお下がり?なのか? Zっちゃんに可愛い弟がやって来ました(^。^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation