• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙嬢のブログ一覧

2024年08月15日 イイね!

初音レーシング&メガネ走行会5@FSW

初音レーシング&メガネ走行会5@FSWさて2024夏休み後半戦!
オトナの夏休みは短いお(;ω;)



お盆の渋滞とかわからんので、とりあえず早起きすることに決定!
で、前夜は早く寝なきゃ!だけど
洗車もしなきゃだ(;´д`)
で、夕方から洗車スタート…
もう暗くなってきたので、後半はチョーてけとー(;´д`)


で、予定通り起きた…はずが二度寝してた…で、予定の1時間押しで進行するも…
師匠との待ち合わせにわずか1分遅れで到着〜
ワタシ失敗しないので←




で、早めに到着したら〜
恒例の〜
撮影ターイム( ´ ▽ ` )


あ、ちなみにわらわのウデとあいほんではコレくらいが限界。

んでもって
師匠の師匠による師匠プレゼンツな写真はコチラ。


その差歴然。
もう何も言いますまい。





ゲートオープン前にカックイイ御車達が運ばれてゆく様を見学。
朝から眼福です♪なんて言ってると1日身体が持たない、まじで。




今回の走行会は、こんなかわゆい御車も走られます♪
見た目可愛いけど走ると速い!
理想通りじゃないかー!!





そうなのです、今回のイベントは!
実はだいすき♡初音ミクちゃんの成分高めです!!


なんと本人も登場♡




そして一緒に写真撮ってもらいました♡


もうねー!仕草が!可愛すぎて!!
目が合うと心臓がバクバク…息苦し…だめだしむ。
これからも愛する!!まじで!





真夏のFSW、炎天下は暑い!あっつい!
けど日陰に吹く風が爽やか〜さすが富士!


メインスタンドは午後は日陰になるし風通しが良くてサイコーです!
ここから師匠の熱い走りを見学します!


そうなんですよ…
今回ワタクシ、日和っちゃって、
体験走行だけの参加だったんす。

SUPER GTのあのコース!
の雰囲気は味わえましたが…
そんなものでは満足できなくなってしまってました(;´д`)
ま、初見なので。コレくらいにしておきましょう。次回は是非!




プロレーサーによる講義もありました。
2回あったのに2回め参加うっかりしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
動画もまじえて、ものすごくわかりやすく解説していただきました!
ありがとうございます♪

講師:加藤芳皓選手





お昼は冷たい物しか入らん…
てか水分ばかりでお腹減らん…


が、冷やし担々麺と冷たいパスタ、
美味しかったです、ごちそうさま〜




そして、出店していた
お世話になっているショップで
可愛いレーシングシューズフィッティングしてもらったら、自己申告サイズより本当は小さかった(°_°)
メーカーによったりでいろいろだそうなので、
やっぱり試着大切。。
(てかショップの写真撮り忘れたゴメンナサイ)




一日中炎天下でカックイイ御車たちを眺めて
初音ミクちゃんにニヤニヤしてたら汗だくだく。
なので多数決でお風呂に立ち寄ることに。
で、検索して出てきたコチラ。

木の花の湯。


道中、先導してた俺。
車内で、あれ〜?おかしいな〜?
「今日はアウトレット行かない」って言ってたのに。
どんどんアウトレット行く道に向かってる…
なんでや?

そーですアウトレットの中にできたお風呂でした(;´д`)
検索してた時に気づけよ(-_-)
アホや


ま、お湯はとても良くてよかったです
金額も、まあよかったです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )




そして久しぶりにデニりました、
なんと桃メニューありました、
そりゃもう!全力で!ももりますってば!
で、夕食は軽めに。




ももぱへ(*´꒳`*)美味しかった

…またつくば行こっと←何故





の、帰りはお盆のUターンラッシュ?
なのか、所々渋滞してましたねー
もっと真夜中まで時間調整すれば良かったのかなー?
で、シンデレラタイムまでに無事に帰宅しまして僕の夏休みは終わりました。。









おしまい。

Posted at 2024/08/15 09:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月10日 イイね!

夏休み前半、ぶらぶら@つくば

夏休み前半、ぶらぶら@つくば短い夏休みが始まってしまいました…
そう、終わりの始まりで御座います…

な、2024夏!は、
初日はじむにーくんとぶらぶら。


洗車もしてないけど、なんだかんだで仲良くしてるよー( ´ ▽ ` )




ほんとは花火大会とか行きたいんだけど、
予定も合わず、なかなか…(>_<)




意識高い系の身体が喜ぶご飯をいただいたり。
健全な精神は健全な身体に宿る、ですかね、
正しい食生活、だいじ。





ほんでもって、
やっぱり桃でしょ!の、毎度おなじみ、つくば!





先日、来たけど受付終了していて…
涙を飲んで帰宅したという一件があったんで、
リベンジしたいと心を強く誓いまして

の、仇をとったのでありました!




いやぁ…待ちました。

受付しても何十組も待ちで、
しょーがないのでドンキに移動して時間つぶし。
戻ってから30分くらい?待ち。

お席に案内されて注文してから
さらに30分?40分くらい待ち。。

そりゃーもーー
美味しかったですよ!



けどね、
季節のフルーツを美味しくいただけるんですもの、、
そりゃ喜んで待ちますよ!

そしてまた来ますよ!



ほぼ沼ですね笑
近所に引っ越してこようかな←ォィ




で、ぱへしか食べなかったんで、
じゃ、ガスるか。と。


そうです、
アジアンフェアなるものやってるんです(o^^o)

だいすきエスニック料理♡
追いパクチー🌿したかったけど、無かったわー(;ω;)


ちなみに
ガストでも桃デザートのフェアやってまして。
むしろそれいただいて食べ比べでもと思ったり思わなかったり。
が、意外にも暑さのせいか?
胃袋の戦意消失してたんで、そこまで辿り着けませんでした。



で、またまた行っちゃったアウトレットで、
自分にご褒美♡は、かわゆハチュキー♡

むふふふふ♡

アウトレット、やっぱり良いわぁ(*´꒳`*)








おしまい。
Posted at 2024/08/10 21:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

心にダムはあるのかい?@奥多摩〜勝沼〜伊豆

心にダムはあるのかい?@奥多摩〜勝沼〜伊豆さて!
今回も楽しい企画に参加させて頂きましたぁ♡


なんとなんと!
奥多摩を走ってー
勝沼に抜けてー
伊豆に行く!

と言う、
素敵ルートを味わってしまおうの会でございます♪





ほんでもって集合の中央道、
まじやばい。
やっぱりもっと劇的に早起きしなきゃだな…
で、ちょい遅刻(ごめんなさい)から始まり…

奥多摩を散策(車で。)




お昼ご飯を食べたりダムを見たり浮き橋というアトラクション←
を楽しんだりして次の目的地へ。



あ、とろろ飯定食、美味しかったです♪


が、名物はダムカレーかな やはり。



途中、ブドウジュース飲んだりしつつ…

(すごい濃くて美味しかった!)


練り香水でキャッキャ楽しんだり





河口湖畔でソフトクリーム食べたり
富士山眺めたりして




晩ご飯はお好み焼き♡



美味しかったです!ごちそうさまでした♪






大室山は、、
日陰無いけど冷たい風が吹いて
とーっても気持ちよかったです!

正直、日陰無さそう…って思って、
暑いんじゃないかと心配してたんだけど、
海風が、天然のクーラーみたいで、
冷たい風がサアーっとふくのは爽やかでした!






美味しい海鮮丼をいただいて旅は終了。
渋滞もあったけど、全員が無事に帰宅するまでがツーリング。






走行距離650キロ程でした。

今回も楽しい企画、ありがとうございました♪
またよろしくお願いします⭐︎








おしまい。
Posted at 2024/07/28 20:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月23日 イイね!

足ならし@つくば←ぇ?

足ならし@つくば←ぇ?さて。

AHOみたいに走りまくった日々は遠い昔のような…
で、落ち着いた日々を過ごしている今日この頃ですが。


ブレーキパッド交換しなきゃね〜
で、
お世話になっているパーツショップでお得に取り寄せていただきました♪



んが、
じゃあ誰がやるの…?で、師匠に、
「自分でできますかね?」
それこそAHOか…無理だろ!って、
なななななんと!師匠直々に、やってくださいましたぁ( ´ ▽ ` )



遠路はるばる…
ありがとうございます…かたじけな…



んで、炎天下の作業はアレなんで、
屋根付き駐車場での作業開始。



が、、、直射日光なくとも気温が!体温超!!
んもー!!
暑くて汗が止まらぬ…!









わらわは何度か、涼しい店内に避難したのですが、なんとか頑張って(師匠が。)
最後まで作業を達成(師匠が。)することに成功しました…!




いやあ、
殺人的な暑さの中で作業するのは、
ほんと大変でした(だから師匠が。)





もうやばいか?の、はずしたほうの純正?品、
意外とそんなに減ってなくて。
だってほら、
ヤンチャな走りしないしー
あんまりブレーキ踏まないしー
(アクセルとエンブレで、なのですが、実際それってどうなんだろ?)







で、
足ならし兼ねてちょいとドライブ。



めざすは!
あの〜
だいすきフルーツパヘ♡



が!ががががががが!!!
なんとなんと!
当日受付が終了してたのでした…(;ω;)


ぼーぜんとして
とりあえず帰るか…


で、
標識を見て、行くべ!と思ったアウトレット!


で、
なんやかんや爆買いして気分スッキリ
ほくほく気分で帰宅しました…





んーーー!
ぜったいパヘリベンジせねば!








おしまい。
Posted at 2024/07/23 21:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月11日 イイね!

にょほほん房総ツーリング

にょほほん房総ツーリングあづい…
だはーーーー



さて先日は、そんな暑さの中、
久しぶり〜のツーリング参加してまいりました♪



これね、
直前まで開催されるかびみょーだったんです(;´д`)
が、なんだかんだ、
サイコーに楽しかったです!!





待ち合わせ場所では、
お見送りのみ参加のZ35さん(笑)


当初、「Z35です」との発言を受けざわつく皆んな。
実車を見て納得。
35GTRの顔だぁ〜(^。^)



ここからは33、34、34NISMO2台で南下。



渋滞にどハマりしていた32も
ランチ前に無事に合流。






新鮮なお魚を美味しくいただきました(*´∀`*)
ボリュームもたっぷりでした♪







海を眺めながら楽しくドライブ♪


途中立ち寄ったところでバナナソフトクリームなるのぼりを発見!



ワタクシはチョコバナナソフトを♡






ベーシックなバナナソフトも美味しそうでしたぁ〜









ちょっと見ない間に
ちょっぴりイカつい感じになってるNISMOちゃんとか…

今度はもしやRZで?のお話を伺ったりとか…

楽しい時間はあっという間(o^^o)




そしてそろそろ解散…
と言うところで33が間に合いました♪



夜勤お疲れさまでした…(^^)






皆さんのカックイイ御車を眺めるの、
ほんと顔がニヤける(*´ω`*)

そして楽しくドライブして
美味しいもの食べて…

あぁシアワセな一日でした(*´꒳`*)



またぜひご一緒しましょう♪







おしまい。

Posted at 2024/07/11 21:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつもすれ違うジムニーシエラのお兄さん、今日はいつものじむにーくんではなくZっちゃんですれ違ったら、ん!って顔して二度見したよね🤣」
何シテル?   07/11 07:59
乙嬢と申します。 Zに呼ばれた女とはワタクシのことですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zっちゃん (日産 フェアレディZ)
前期型 versionST ブリリアントシルバーです♪
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
兄のお下がり?なのか? Zっちゃんに可愛い弟がやって来ました(^。^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation