
あ、さてー。
長年あこがれつつ参加申込出来なかった
NISMOドライビングアカデミーに潜入することができました、の巻でございます♪
怒涛の5月が終わり、
しばらく走るのおやすみ〜って言ってたけど、
このチャンスを逃したら…!と思いましてね。
笑
ちなみに
参加資格。
フェアレディZ34ての、、ギリギリ満たしてるんで
恥を忍んでぐいっと行って参りました〜!笑
ま、、
周りはバーニスとかでしたから
うっかりすると卑屈になりますが、そこは、ね。
今回、思いっきり「参加する」側だったので
画像少なめです笑
それでも、
NISMOが誇る珠玉の御車様が鎮座されてる姿は崇高…✨
写していいのかわからず写真撮りませんでしたが、
たぶん日産ディーラーさん所有?の
カッコいいスカイラインが並んでたの…♡
あーーースカイライン欲しい熱…やばいやつ〜
そして。
講習会は丸一日みっちりあります。
で、
今回は相沢菜々子ちゃんがYouTubeの撮影に来るとの事で、わたしらと一緒に講習会に参加されてしましたー!
相沢菜々子ちゃんと言えば、
ドリキンとYouTubeに出てたあの子じゃん!
で、、
免許取り立てでRZ34で参加してるの良いなぁ…は心の声です(爆)
そんなこんなで
楽しく学習をすすめ…
定常円周回で派手にスピンして、あわわ!ってなったけど、ぜんぜん怖くなかったー!!
しかもせんせいから「チャレンジ良かったです」て言われたー笑
ま、安全に良い経験させてもらいました!
午後のサーキット走行講習は、雨。
路面はウエット。
速度は抑え気味で、との説明どおり、タイムを競うことはしませんでした。
それでも先導走行の際の無線でいろんなアドバイスいただきなるほど〜と参考にさせていただきました。
(せんせい運転してるはずなのによく後ろ見えてるなぁ)
同乗走行でも、ポイントを、抑えて説明していただき、それをふまえて自分でも走りたい!とうずうずしました。
修了式で認定証をいただき
富士スピードウェイの本コース体験走行をして解散です。
体験走行とは言え、
あの!コースを!自分が走れるのは!
かなり胸アツすぎます…!
当日ご一緒いただいた皆さま、
たくさんありがとうございました!
講師の皆さま、本戦の活躍を期待しております!!
しかし…
クルマ関係の女子って、
みんな可愛いのなんでだろー
ん?
RQが走るからかわいこちゃんだらけなのか?
てか
プロドライバーさんたち、
イケメン揃いだもんなぁ、、(*´꒳`*)にゃは
おしまい。
Posted at 2024/07/05 22:37:55 | |
トラックバック(0)