• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ambitious3939の"3939号" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年6月24日

ドライバーズシートのヘタリ??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現車(E90 325i)に箱替えした時から気になっていたのですが、ドライバーズシートのランバーサポートが緩いと言うか、効いていないと言うか…。シートがヘタっている??って感じ。
E46の時は、ファブリックシートでしたが、22年の所有期間の間 ヘタリは全く感じられなかったのに。前オーナーは、かなりの巨漢だった て事ですかね??
2
助手席シートと較べると、画像では違いが分りませんが、着座してみると腰椎辺りの当たり方が明らかに違います。助手席側は腰椎が真っ直ぐになる様に確りと支えてくれる感じであるのに対して、運転席側はその支えが感じられません。街乗りでは短時間ドライブなので腰椎の辺りの疲れは感じずに済んでいますが、今後予定している広島方面や金沢方面への長距離ドライブでは腰椎辺りに違和感をおぼえるのは、必至。シート側を剥がして内側に詰め物をあてがう事を検討していたところ、
3
別件でDAISOへ行って、上の写真のMESH BACK RESTなる物が眼に留まりました。
4
価格は税込¥110。試す価値はありそうです。これなら、背中の汗でシートバックが湿るのも防げそうです。
5
購入してドライバーズシートに装着。強過ぎるくらいに腰椎辺りを確りサポートしてくれます。これくらいなら、シート位置やシートバックの傾きを調整すればジャストフィットしてくれそうです。
縫製にやや不安を感じたので、手縫い(ボタンホールステッチ)で補強しておきました。
長距離ドライブが楽しみに成りました。忘れなければ、長距離ドライブ後の感想を追記したいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Snap-on F-71-D リバーシブルラチェットオーバーホール

難易度:

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

小ネタ色々

難易度:

助手席ドアが浮いている?

難易度:

♦️ボタンプリント剥離に注意♦️

難易度:

定番のドリンクホルダー故障

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メタセコイア並木」
何シテル?   09/19 10:05
Ambitious3939です。(以前はBMW3939でした。)よろしくお願いします。 1999年3月に新車で購入したE46 323i から、約22年4か月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 不明 ヘッドライト?フォグ用 H8H11兼用 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 07:07:22
TOMMYFIELD(海外) E90右用助手席ドアハンドルカバー(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 14:30:21
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 16:42:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3939号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。E90です。型式はLBA-PH25です。202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation