• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ambitious3939の"3939号" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年9月8日

ブレーキ液 赤△マーク(交換時期超過)のリセット方法―備忘録―

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年8月の車検時にリセットしていませんでした。
🔺マークが付いたままでは少々気になるので、リセットすることにしました。

ネットをググるとこの手の解説サイトが見つかりました。
ただし、個体差があるのか、解説サイト通りにやってもリセット出來なかったので、次回の為に備忘録としてアップしておきます。

手順:
①キーを差し込みました。(これは、不要かも? 次回は差し込まずに試してみたいと思います。)
②エンジンを始動させました。(解説サイトでは、アクセサリーONでした。愛車の場合、アクセサリーONだけでは、③のリセットモードになりませんでした。)
③トリップメーターのリセットボタンを長押し(約5秒)、△に囲まれたビックリマークが表示されます。そのまま、リセットボタンを押し続けるとリセットモードの画面が表示され、『RESET』と表示されます。次にBCボタンを長押し。すると、グルグル回る時計マークが表示されてリセットが完了しました。
2
リセット完了後、確認すると🔺マークが無くなり緑色のOKマークに変わっていました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

継続検査(車検)の実施

難易度:

4回目の車検

難易度:

車検(2回目)。

難易度: ★★

法定24ヵ月定期点検 2024.05

難易度: ★★

BMW 320d(F30) オートバックスで4回目の車検

難易度:

F30 車検(7年目)/ 代車iX1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@チャ夫 様

そういうことですか。

でも、私の愛車(BMW E90 3シリーズ セダン)もホイールからタイヤが10mm近く出ていると思います。純正ホイールに適合サイズのタイヤです。」
何シテル?   11/11 20:54
Ambitious3939です。(以前はBMW3939でした。)よろしくお願いします。 1999年3月に新車で購入したE46 323i から、約22年4か月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:06:26
[BMW 3シリーズ セダン] リア ホイールスペーサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 18:22:47
プラグ交換 N43 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 01:13:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3939号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。E90です。型式はLBA-PH25です。202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation