• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

選挙ばっかで馬鹿ばっか。

どうも、ニュースが選挙一辺倒でつまらんのエボペケです。

なんか、同じ画像を使い回して、何度も何度も・・・。
これって、ある意味洗脳?
それとも、いじめ?
う~ん。
他にもニュースはあるだろうに・・・。

その上、なんか、話している内容がばかばっか。
なんか、実現出来そうもないことを公然と言っている様に聞こえる。

責任<<責任取ってやめるんじゃないの?
政権交代<<<それで?
国民主権<<<なんども聴いた!!
高速道路タダ<<財源は?

夢のような話しばっかり。
もっと現実味のある話しは出来ないのかなぁ~。
選挙で選べって言ってもこれじゃ~ねぇ~。

選挙も逆が出来るのってどう?
否決権!!
あんたは絶対なっちゃダメ!!
って一票投票する。
その、プラスマイナスで票の取得件数を決定!!

とか、一定量の投票が得られない党は、敗退。
どれも規定に達してなければ、再選挙!!
もちろん、敗退した立候補者は再立候補禁止!!
緊張感あって、真面目にやること請け合い!!




はぁ。
このままじゃ、どれに入れてもねぇ~。







世界最速!! 日産 GT-R 消防車仕様、ニュルブルクリンクに配備
色々な車に化けますなぁ~。(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/19 01:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年8月19日 7:43
おはです。
選挙と芸能スキャンダルは画像の使い回しが多いよね。……同じレベルかw

比例代表が敗者復活用に。どっちに投票しても、どうせ比例で当選するとかって?
小選挙区なのに政党選んでいるのと同じ。

コメントへの返答
2009年8月22日 0:08
どうもです。

こんばんわです。

ですよねぇ~。
もう、見たよそれ・・・って、何度も何度も・・・。

だよねぇ~。
落ちたはずの人が・・・あれ?って・・・。
もう、いい加減にしてほしいですね。
なんで、比例なんて制度があるのか・・・。
2009年8月19日 8:30
どもです!


どっちもどっちだけど、今現在の状態はワンマン過ぎて良くないっす!


まあ今回は選挙いくかなぁ?
コメントへの返答
2009年8月22日 0:19
どうもです。

どっちもどっちだよねぇ~。
う~ん。
逆に一方的の方が安定していていいなぁ~。
それが良い政治だったらね。
でも、良い政治ってどんなせいじかなぁ~。(苦笑


一応・・・行きます。
無記入でも、意思表示♪
2009年8月19日 9:06
日産 GT-R 消防車ですか?こっちに非常に興味あります。

一番に現場に駆けつける??もちろんノーマルですよね?

選挙は今の所興味なし。新聞読んで立候補者のマニフェストを読んでもピンと来ない。
突っ込みどころ満載です。
誰も具体的な行動を示していないっす。
コメントへの返答
2009年8月22日 0:27
どうもです。

最速で現場に向かいます♪
最初は、ハシゴが付いていたり、
放水用のホースが付いていたり、
もう、色々妄想が・・・でも違ったね。(汗

ピンとしないよね。
現実味無いし。
突っ込み処満載だよね。
はぁ~。
どうしようかねぇ~。
2009年8月19日 13:01
否決権-1票
いいね
実にいいw

2大政党は具体的なことがかけるんで現実感が伴わないよね。
夢物語みたいで

高速無料とかいいからさ、金をかけるところが違うとおもうんだわいな。
とるところはしっかりとらないと
コメントへの返答
2009年8月22日 0:37
どうもです。

イイでしょ♪
国民は怒っているんだぞー!!
って良くわかるもんさ♪

ほんと、夢って個人で追ってください♪
税金使って、政治に夢物語を持ち込まないで。
寝ぼけてますか?

だよねぇ~。
節約すればもっと潤滑に税金が使えると思うのだけど、それをなぜやらん。
はぁ~。
誰が、1回この現状をめちゃくちゃにしてーーー!!
2009年8月19日 16:20
こんにちわ~、お久さです。

高速道路の無料化は今の週末集中型の渋滞緩和には効果あると思うし、平日休みの皆さんにも恩恵が享受されてよいと思います。

自民党はケチつけてるけれど、その基の高速道路を通行料考えずに引きまくったのは、自分らでしょうが?負けそうになると吼えるのは見苦しいですね。

否決権、大賛成!あと選挙を会社帰りに出来るように主要ターミナルで公示日以降は受け付けるとか。高いお金払って住其ネット作ったんだしね。ハガキにバーコード打って処理したらそれ程難しくないのでは?なんて思っちゃいます。
コメントへの返答
2009年8月22日 0:46
どうもです。

ひさひさー♪
無料化かある意味魅力だけど、
この渋滞では・・・。
でも、平日の恩恵は確かにあるよね。
その反面、経済効果からだと、他の交通機関に影響が・・・ね。(汗

そそ。
言い出しは自民党。
この渋滞を作ったのも自民党。
経済効果と言いつつ、損失を出しているのも自民党。
それを弁えてから、発言してほしい物です。
って、ここで無料化路線に一緒になってなるのも
有りなのではないでしょうか?
タダ単に、あいつが掲げたから気にくわない!!の理論だけなんでしょうね。

でしょでしょ!!
駄目な物はダメって意思表示しなきゃね。
確かに、もっと簡単に選挙ができればいいよね。
住基ネット・・・。
あったねぇ~。
イマイチ活用していないなぁ~・・・あれ。
2009年8月19日 17:51
ようわからんようになってきました。どこに入れるか。

でも、とにかく税金の無駄は徹底的になくして欲しいよな~。

天下りは勿論、なんかくだらんことに税金使ってる関連企業多すぎ!!
コメントへの返答
2009年8月22日 0:50
どうもです。

ですよね。
ほんと、まともに考えているのか・・・。
控えめでもイイから、確実に出来ることを
上げてくれれば、それだけで票は集まると思うのですが・・・。

無駄ばっかりですからね。
企業並みに低減してほしい物です。
公務員は国民への奉仕活動なのです!!
だから、税金を使っているのですからね。
国民の血税!!
無駄にしてほしくありません!!

ばっさり、関連企業を無くして、
そこの人たちに、公園で寝泊まりして貰いましょう!!
いったい何をしていたかわかるでしょうからね!!
2009年8月19日 19:01
もはや「絵に描いた餅」の様な政策ばっかり、聞き飽きましたよ(汗
色々な意味で「何処に入れようかな・・・?」と、考えますね(^^;
コメントへの返答
2009年8月22日 0:51
どうもです。

ですね。
絵に描いたもちは食べられないのです。
それもわからないのでしょうか・・・。

ホント迷いますね。
このままでは、無記入で提出しそうです!!
2009年8月19日 20:12
責任<<責任取ってやめるんじゃないの?

責任責任ゆーて辞めさせてばっかでおけ?


政権交代<<<それで?

このまま自民党でおけ?


国民主権<<<なんども聴いた!!

んーまぁそーなんだけど


高速道路タダ<<財源は?

高速料金元に戻します
年金値上げします
健康保険値上げします
消費税は段階を経ずに
即15%にします
所得税増税します


なーんて言える訳ないじゃんww


コメントへの返答
2009年8月22日 0:55
どうもです。

ちゃんと責任とってやめましょう。
やめても政界に残ってタダ飯食べていたら意味無いですからね!!

自民でもいい。
ただただ、馬鹿な政治をやめてくれればね。
といって、民主もちゃんとやる?

国民主権・・・って言うけど、なんだろね。

財源は・・・政治家の給料70%カットで浮いたお金♪

プロフィール

「エボペケを降りました。 http://cvw.jp/b/339891/38665348/
何シテル?   10/08 22:09
8周年!! エボペケ君ともに9年走り抜けました。 すっかり乗ることもなくなってしまいましたが、 エボライフは9年を持って終わりました。 全然更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

めりーくりすます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 22:30:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボペケ@漆黒の槍騎兵です。 現在、23000Km越え。 過走行気味ですが、元気に走り回 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
すでに10年13万Kmのロートルエボ君です。 棚落ちしたので、エンジンASSY交換を一回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation