• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

はぐはぐ

はぐはぐ どうも、直ったー!!のエボペケです。

←トランク内張りはぐはぐ

前回、リアサス減衰出来なくて(´・ω・`)・・・・だったので、
早速ハグって直しましたぞってね。





トランク無いのシートハグって、
TPTの板外して、
小物入れの発泡スチロール外して、
工具入れの発泡スチロール外して、
テンパータイヤ下ろして・・・・って、重!!
リアのパネル外して・・・・ウォッシャータンク大きいぜ、
オープナー周りのカバー外して、
左右の内張り外して・・・・・・・っと♪

覗いてみれば、見事スッポ抜けていたよ・・・。(汗
リアタワーバーの根本邪魔!!と思いつつ、なんとか付けてねじ締めてっと。




減衰可能となりました♪




さそっくフロントと同じように減衰戻したら・・・・・あれ?
乗りにくくない?
う、う~ん。
リアの方がソフトにしたほうがいいと思ったんだが・・・・・経たったか?
結局ちと締め上げて現在に至るって感じです。

(*´-д-)フゥ-3
もう、オーバーホールしなきゃなんだよなぁ~。




でもっと、もう一つ。
クラッチミートの時に「カクン」となる。
出るタイミングはエンブレ効かせて、そのままクラッチ切って停止。
その後の発進する一回目のミートの時だけ発生する。
2回目はならないし、エンブレとか効かせなければならない。
あと、走っていれば気にならない。
だがしかし、信号発進の時に・・・・気になるのですよ。

うー、どんなに気をつけてもなる。
それもミート一回目だけ。
その後はぜんぜんならないのですよ。
なので、Dに相談に・・・・。

「クラッチですね。」

はう?
クラッチは消耗品。
保証効かないぞっと。
でも、今すぐどうこうでもなく、どこが悪いというわけでもなく。
気になるなら、交換しか無い・・・・ということで、
とりあえずは我慢かな。
まあ、トルコンのクリープ現象的なクラッチ操作を目指しているので

Σ(・ω・ノ)ノえっ! 運転下手になったか!?

と思っていたぐらいですよ。
(*´-д-)フゥ-3
クラッチも交換かなぁ~。


さらにもう一つ。
細い道。
のんたら慎重に進んでいたら、車飛び出したきたよ。
ベージュのステーションワゴン系。
慌てて警笛鳴らしたよ。
そしたら、止まったよ。
ほっと、前見たら・・・・・・。

歩行者がみんな振り返って、道端に避けていたよ。(汗

ち、違うんだ!!
決して、歩行者の皆々様に警笛鳴らし訳ではなくて、
このベージュのバカヤロウに鳴らしたんですよ。
ま、間違っても、皆々様に・・・・・m(_ _"m)ペコリ

すいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいません

とお辞儀しながら、そそくさと通過したですよ。

あのベージュ野郎!!!!! (屮°□°)屮 (屮°□°)屮 (屮°□°)屮

(*´-д-)フゥ-3
なんなの!!このボンネットに猫の足あとあしらった黒い車!!失礼しちゃうわ!!
って思われているんだろうなぁ~。





































「F1レッドブル、幕張でデモラン中に人を轢くアクシデント」
F1がデモラン終えて、ゲートくぐった直後に飛び出した人を・・・・(汗
ま、大したこともなく、スタッフだったというが・・・・・非常識だなぁ~。
動画あるけど、わざと?と言わんばかりのタイミングですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/05 00:08:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

軍事力強化
バーバンさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2011年6月5日 0:35
どもども。

自分もフロントよりリアを少しだけ締めてます。
ユルユルだとホイールとフェンダーが・・・念のためです(;^_^A アセアセ…

クラッチ・・・蹴りすぎ!?

で、歩行者も邪魔だったと言うことですね(^◇^;)
コメントへの返答
2011年6月6日 0:28
どうもです。

おっ!!
ソッチの方がいいのか・・・・って、理由はそっちか!?(汗

Σ(・ω・ノ)ノえっ!
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
し、静かですよ・・・・きっと。

ちがーーーーう!!
これだけは全否定!!
Gメン歩きしている馬鹿な学生以外の歩行者には警笛鳴らしません!!(きりっ
2011年6月5日 1:03
トルコンのクリープ現象的なクラッチ操作。。。。
それって、クラッチすべらせてるし。。。

表面が鏡面加工になりそうですね。


警笛で
歩行者威嚇してる!!
(屮°□°)屮 (屮°□°)屮 (屮°□°)屮

↑歩行者邪魔だからって
悪いぺキさんだ www
コメントへの返答
2011年6月6日 0:30
どうもです。

そろそろ~って出すのですよ。
ガクンと繋げないですよ。
一瞬間がポイントですよ。
だらだら半クラしないですよ~。(汗

ちがーーーう!!(∂ ̄^ ̄)∂
違うですよ!!
誤解ですよ!!

Σ(゚д゚lll)ガーン
悪者にされた・・・・・・。(´Д⊂ヽ
2011年6月5日 1:25
オイラ、リアはフロントに対して5段下げてる。最初は緩いかなぁ~と思いつつも慣れた。まあ元々が固いからね。

でまあ確かに物入りだ!クラッチ交換確か10万コースだよ♪
コメントへの返答
2011年6月6日 0:32
どうもです。

おっ!!そそ、最初はリアのゆるくしたほうがいいんでない?
って乗っていたのですが、今回のことで、あれもしかして逆?って感じです。

交換は保留中。
(*´-д-)フゥ-3
その値段は痛いです・・・・・・。
2011年6月5日 8:38
クラッチ交換の時は悩みますよね、デフ。
工賃高い分一緒に逝かれる方いますよね。

白い綿綿の案配はどうですか?
最近プレミアムな車に同乗したのですが
私よりうるさい車なのに
車内は私より快適だったので
遮音材料投入しようか検討しています。。
コメントへの返答
2011年6月6日 0:34
どうもです。

ですです。
なんかのオーバーホールの時に一緒にするのならまだいいのですが・・・・。

当方の場合、幾分良くなった?って感じです。
でも、しっかり間に入れ入れ、シート下に敷敷した車は静かでしたよ~。
2011年6月5日 10:08
どもです♪

ダメですよ〜 歩行者を威嚇しちゃ!
超温和なmyエボがペケさんのオラオラエボと
間違われちゃうじゃないかぁ〜 (´Д` )

クラッチなくなったら、SSTに載せ換え♪
コメントへの返答
2011年6月6日 0:35
どうもです。

だ、だから違うのに~。(ノД`)シクシク

( ̄ー ̄)ニヤリ
外観を似せてっと・・・・無理!!
あの鏡面仕上げは地鶏号では出せません。(涙

ソレダ!!ヽ(´∀`)9
2011年6月6日 9:35
おはようございます!

はぐはぐお疲れ様です♪
あれま~クラッチもですか!?^^;
いろいろと積もりはじめましたね^^;;
一気に逝くと辛いので…
一つずつ片付けて行きましょう?!(笑

…先ずはツインクラッチからですかね?!(爆
コメントへの返答
2011年6月6日 19:36
どうもです。

こんばんわ~。
無事終わりました♪
そうなんですヨォ~。
距離も走っていますからねぇ~。
だんだんねガタが来るものですよね。
トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |

Σ(・ω・ノ)ノえっ!
そ、それは・・・・・・。(汗

プロフィール

「エボペケを降りました。 http://cvw.jp/b/339891/38665348/
何シテル?   10/08 22:09
8周年!! エボペケ君ともに9年走り抜けました。 すっかり乗ることもなくなってしまいましたが、 エボライフは9年を持って終わりました。 全然更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

めりーくりすます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 22:30:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボペケ@漆黒の槍騎兵です。 現在、23000Km越え。 過走行気味ですが、元気に走り回 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
すでに10年13万Kmのロートルエボ君です。 棚落ちしたので、エンジンASSY交換を一回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation