• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

都内へゴー。

どうも、今日は都内へ繰り出すゼィ!!・・・のエボペケです。

さてさて、今日は都内へお出かけ。
ま、山手線沿線ですけどね~。

まずは私鉄で移動です。
・・・なんか、うるさいおなごのペアがいおる。
やかましいわ!!
と思いつつも、ここは公共の場。
蹴散らしたい思いを胸に抱きつつ、電車は進みます。

はぁ~、慎みがないなぁ~。( ´Д`)=3 フゥ


山手線沿線に到着です。
ちと、歩いたら・・・日本上陸っていう2つの輪っかを交差させたような食べ物を
売る店が、いつもだったら行列しているのにだれ~もいない。
じゃ買ってみるか・・・と購入。

はむはむ。
はむはむ。
はむはむ。

これって甘い食べ物じゃなかったんだ・・・・・・・・。(汗



さて、気を取り直して行動開始。
ふらふらと物色して、別の町へ移動です。

銀色ボディーに緑の線が入った電車に乗り込みます。

・・・・・(;・∀・)ハッ?
ドアの頂には「弱冷房車」の文字が!?!?

ふぎゃ~!!
足乗り位置変更です!!
通常車両に移動です!!
地鶏である当方、熱に弱いのですよ。
なので、弱冷房車なんて乗ったら死活問題なのですよ!!
( ´Д`)=3 フゥ
なんとかしのいで、電車が進みだします。


で、某駅におりる。
赤い色したラーメンを食べて腹ごしらえ。
だがしかし、いつもだったらからーーーーい麻婆豆腐を載せるのですが、
今日は躊躇してなしで頼んでみた。

・・・・・・。
・・・・・。
・・・。

物足りない・・・・。(´・ω・`)
やはり、あの真っ赤なマーボーは必要なスパイスだったらしい。


腹ごしらえも終わったので、用事を済ますために移動を開始。
だがしかし、空振りに終了。
やはり、組織が・・・・(ry

ま、仕方がないと、雨も降ってなかったので「rain-side」という通りを練り歩く。
いやはや、黒くて太いものを日焼けした黒いおじちゃんが大声で売っていたよ。
さらにいつも思うが、なぜここはこんなに価格崩壊しているんだろうか・・・・・。



ま、そんなことを思いつつ、笹が好きという熊ぐらいの大きさで、目の周りが黒い動物が来襲した
という地から再び、銀色ボディーに緑の線が入った電車に乗り込み・・・・・・。

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
また、ドアの頂には「弱冷房車」の文字が!?!?

こ、これは組織の仕業に違いない!!
地鶏を死に追いやろうとしているに違いない。
弱ったところにえーじぇんとがやってきて・・・・・。

しかし、そんな手には乗らん!!(∂ ̄^ ̄)∂
すぐさま、取って返して別の車両へ移動!!
(*´-д-)フゥ-3
組織の追手から撒いてやったぜぃ。



でもって、再びはじめの地に降り立つ。
しかしここは違う世界線なのか?

2重輪の店に行列が・・・・・・。
前来たときには、こんな行列はなかったぞ!?
誰が、○メールを使って・・・・・・(ry
お、落ち着け・・・とりあえず目的を・・・・そう目的を済ませるんだ。
冷静になれ・・・地鶏!!
買うもんかってとんずらするぜぃ!!


って、(;・∀・)ハッ?
いつも飲んでいるさぷりめんとが半額で売ってやがる!?
こ、これは買いか!?
だがしかし・・・・でも・・・・・だが・・・・・・・・これ下さい。m(_ _"m)ペコリ

くぅ~。
組織の陰謀にハマって、予想外の出費をシたぜぃ。
気を引き締めなければ!!(∂ ̄^ ̄)∂



目的も果たし、一路帰宅の途につく。
最後の路線に乗るために移動して、一息。
ちと、車両が来る迄時間があるようだ。
乗り場で暫し待ち、そして車両が入ってくる・・・・・・・・・。


Σ(゚д゚lll)ガーン
再び、ドアの頂には「弱冷房車」の文字が!?!?

あ、ありえん。
3回もこのような策略にハマるとは・・・・・。
毎回違うホームの違う駅、そして、違う位置というのに・・・・・・。

そ、組織からの追手は振り切ったのではなかったのか!?!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
隣の車両をのぞき見し、席が開いていることを確認。
周りを見渡して、見張りがいないことを確認。

・・・・・・。
・・・・・。
・・・・。

ε≡≡ε≡≡ε≡≡ε≡≡ヘ( ´Д`)ノダッシュ



ε- (´ー`*)フッ
今度こそ、撒いてやったぜい。
これで安心して、帰れるってもんだ・・・・。






しかし3回だよ・・・・。
3回も弱冷房車に当たるのか!?
ありえねぇ~。(´・ω・`)


そんなこんなの都内へ繰り出した日でした。








最後の乗り換えで、となりの車両が弱冷房車であったことは内緒。

ヽ( ´ー)ノ フッ振り切ったぜ!!(きりっ













































そういえば、24時間テレビやっているんですよね。
地鶏は寝ますが・・・・・。
今年のマラソン・・・・・・距離はいくつなんでしょうかねぇ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/20 23:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コツコツと微調整!
shinD5さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

外食の締めは北海道らーめんおやじ😋
伯父貴さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

雨の前の日に 笠雲のかかった富士山 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした😂
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 7:48
鳳凰院凶真(鶏厨)は、世界を股に掛けるマッドサイエンティストの事である。
『機関』から追われており、現在は逃亡中の身であるため一介の地鶏として彩の国に『未来ガ ジェット研究所』を設立しそれを隠れ蓑として『奴ら』と戦うためのガジェットを開発中なのだ。
今までに ガジェットを数多く開発し人類史の中で誰も越えられなかった「時間」という壁、それを支配する物すなわち『タイムマシ ン』を、このアインシュタインにも匹敵するIQ170の灰色の脳細胞が生み出したのだ!
これも『シュタインズ・ゲート』の選択である。 これでまた一歩我が『世界混沌化計画(プロジェクト・カオティック)』は達成に近づいたと言え よう!

弱冷房車による鶏煮攻撃は機関SERNの妨害であるのだ。

フゥーハハハハハ!
コメントへの返答
2011年8月21日 22:09
どうもです。

にゃんと!Σ(゚ω゚`ノ)ノ
鶏厨だったあるか!?
だよねだよね。
組織って怖いよね!!
って、彩の国にFG研究所がだって!?
( ̄ー ̄)ニヤリ
って、灰色の脳細胞って一体・・・・・。(汗

Σ(・ω・ノ)ノえっ!
目的はそこなの!?!?

SERNめぇー!! (屮°□°)屮

プロフィール

「エボペケを降りました。 http://cvw.jp/b/339891/38665348/
何シテル?   10/08 22:09
8周年!! エボペケ君ともに9年走り抜けました。 すっかり乗ることもなくなってしまいましたが、 エボライフは9年を持って終わりました。 全然更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

めりーくりすます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 22:30:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボペケ@漆黒の槍騎兵です。 現在、23000Km越え。 過走行気味ですが、元気に走り回 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
すでに10年13万Kmのロートルエボ君です。 棚落ちしたので、エンジンASSY交換を一回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation