• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボペケ@漆黒の槍騎兵のブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

配線はこんな感じ

配線はこんな感じ配線はこう@エボペケです。

配線はこんな感じでした。
Posted at 2007/12/26 00:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

ちなみにこう付きます

ちなみにこう付きます取り付け位置はこんな感じ@エボペケです。

VAC TYPE CMの取り付け場所はこんな感じです。
Posted at 2007/12/25 23:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

追加メーターまでの道のり ~1~

追加メーターまでの道のり ~1~どうも、休出のエボペケです。

休出の時は、通勤路が空いていてスイスイ走れます。
毎日がこうならば気持ちいいんですけどね。(苦笑

追加メーターは最終的には無事付きましたけど、付くまでになぜかいろいろとありました。
ま、ほとんどか簡単なミスからの物なんですけどね。

今回は、近くにあったショップに頼むことにしました。
一応、名前は通っている店で、フレンドリーな感じの良い店です。
初めて、エボペケで乗り付けたときも、店内からワラワラと見物が来て、もちろん初めての方々ですが楽しく会話させてもらいました。

在庫がなかったため、取り寄せてからの作業となり、翌週に持ち越し。
それが先日となったわけです。

作業当日。
午前中から作業に入ったのですが、最初は2時間ぐらい・・・と言っていたのが
丸一日の作業となって、完了日も暮れた時に・・・。

まず作業の躓きは、リミットカットを取り付けて後に発生しました。

・・・エンジンが掛からない!?(汗

ビックリです。
エンジンが掛からないのですよ?
取り付けるために、エアクリーナー周りの脱着が必要で、確認の為にもう一回バラス羽目に・・・。
でもって配線を追っていったら、一カ所配線間違いが発覚!?
ケーブル色にだまされたそうで、付け直したらOK、掛かりました。
もう、思いっきりビビリましたよ!?
頼みますよぉ~、ほんとに・・・。(涙

普段のカットは2本程度の配線だそうですが、エボペケのは4本配線が必要との事。
初めての車種に取説と睨めっこしながら、作業を進めるメカニックのおじさん。
「いゃ~、初めでだからねぇ~。(笑」
と言われてもねぇ~。(苦笑

10時半から始めた作業もすでに1時過ぎ。
その間、休まず進めるおじさん。
とりあえず、
「昼食どうぞ。」
と進めて、午後の戦いに備えるエボペケでした。

続く
Posted at 2007/12/25 00:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エボペケを降りました。 http://cvw.jp/b/339891/38665348/
何シテル?   10/08 22:09
8周年!! エボペケ君ともに9年走り抜けました。 すっかり乗ることもなくなってしまいましたが、 エボライフは9年を持って終わりました。 全然更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

めりーくりすます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 22:30:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボペケ@漆黒の槍騎兵です。 現在、23000Km越え。 過走行気味ですが、元気に走り回 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
すでに10年13万Kmのロートルエボ君です。 棚落ちしたので、エンジンASSY交換を一回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation