• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボペケ@漆黒の槍騎兵のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

ルームランプLED化

ルームランプLED化どうも、ルームランプのLED化完了???の
エボペケです。

←明るい♪
 でも、まだら???(笑






昨日のプログであったように、自作してみました。
LEDはFlux LEDを15個。
制御は抵抗のみ!!
定電流ダイオードなるものもあるけど、周りに無い。
部品代はLEDのみであとは周りにあった物を使って作りましたです。
なので、見栄えが・・・。(汗

絶縁体の棒をヤスリでゴリゴリ削って、純正ランプと同じ長さに加工。
そこに、3mmの圧着端子を付けてっと、電極は完成。

そこからケーブル延ばして、基板にハンダ付け♪


基板には、「超広角 白色FluxLED」なる物を用意。
って、10個しか買っていないのに、2個別の改造に使ったから8個。
で、昨日の改造品は8個のLEDにしたので、もっともっともっとモアLEDと!!
周りを探すと「電球色FluxLED」なるものが・・・。
「暖かみのある色合いがお好みの方お勧めです。」との謳い文句に釣られて買っておいたもの。
これも10個あるではないですか。
じゃー、ルームランプの寸法計って、持っているユニバーサル基板の寸法から・・・。


15個を並べました。


そそ、暖かみがなきゃね。(棒読み
白だけじゃ冷たい感じがするし。(棒読み
混ぜるの正解だよ。(棒読み
け、決して足りなかったなんて・・・。(あせあせ
そんなことは・・・。(あせあせ


つ、次行ってみよう!!

各LEDには約20mA程度の電流が流れるように設定。
3個1回路として、抵抗値を決定!!
明るさを求めてちと多め♪
でも、規定値が30mAだからマージンはあるかな?
それが5列。
つまり、100mAが流れる計算。
純正のランプが「12V10W」であることから、1.2Aが流れていると推測。
これが100mAになるのだったら御の字ではないか?(笑
実際計ったら・・・115mA、狙い通り・・・って、ちと多い。(汗

消灯も無事に点滅しないし、明るさは明るい・・・って、付けすぎ!?!?
出来る範囲で全力全開の当方。
食えるところでは食いきる。
踏めるところでは踏み切る。
LED付けられるならいっぱい!!(笑




ま、いいか。(笑
Posted at 2009/08/29 00:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エボペケを降りました。 http://cvw.jp/b/339891/38665348/
何シテル?   10/08 22:09
8周年!! エボペケ君ともに9年走り抜けました。 すっかり乗ることもなくなってしまいましたが、 エボライフは9年を持って終わりました。 全然更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

めりーくりすます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 22:30:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボペケ@漆黒の槍騎兵です。 現在、23000Km越え。 過走行気味ですが、元気に走り回 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
すでに10年13万Kmのロートルエボ君です。 棚落ちしたので、エンジンASSY交換を一回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation