• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボペケ@漆黒の槍騎兵のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

えっ!?年末の割引中止?

どうも、なんかまたいっていますよのエボペケです。

う~ん。
いっていることはわかるが、意図がわからん。

「年末は「1000円高速」なし=年始は拡大、分散図る-国土交通省」

年末の土日は平日対応として、1000円の割引を行わない事となったらしい。
なぜ?
渋滞緩和とかいっていますが、来年の枠広げるからよろしくって、おかしくない?
田舎に年明け前に戻って、新年迎えて年明け帰ってくる。
これが普通じゃない?
それを前提から覆すようなこと言っている気がするのは当方だけでしょうか?
渋滞緩和は良くわかります。
でも、年末だけを中止する意図がわからん。

高速無料化と言っている方達が、そんなことしていいのですか?
無料化したら、渋滞は増加するわ、その他の交通機関が大打撃受けるは、渋滞で燃費落ちるわ、
CO2増えるわ、いらいらつのるわ、クラッチ面倒だわ、町中はSSTかイイ!!だわ、SAはこむけど
ドライブインがねぇ~・・・だわ、事故ふえるわ、26いってないわ、モーターショーはエコだわ、
PS3を液晶テレビにぶつける動画みてへこむわ、その当方のPS3は使っていないわ、
会社では(屮°□°)屮だわ、4玉のつけ麺食べるわ、スバルのFT86って4駆だわ、それだったらインプどうするのだわ、最近エボペケ静かだね・・・・だわ、フェリー業界大打撃だわ、
JRからは意見書でるはわ、最近洗車してないわ・・・・・どうなるんでしょうねぇ~。




寝よ・・・。
Posted at 2009/10/27 01:06:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

やきそばって経済的♪

どうも、焼きそば作って喰った・・・のエボペケです。

まあ、たまたまあったので食べたのですが・・・。(笑

「200円で満腹感を味わえる食品ランキング」

となるものの、一位が焼きそばだった。
確かに、安い。
こんなんでいいの?
くらいですよね。








そそ、各エボペケにキャッチコピーがあったんですね。

08モデル:その進化は、一瞬で次代を抜き去る。
09モデル:To The Premium Driving
10モデル:唯一無人の才能を、この手に。

しらんかったー・・・・というか、きずかんかったー・・・・というか、
変わっていたんだね。(汗
Posted at 2009/10/25 23:00:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

だべりんぐ

どうも、結局雨降ってきたよのエボペケです。

今日は友人とダベリング。
おでん喰って、プリン喰って、おにぎり喰って・・・。
その後は夕飯に、らめからん食べて、チーズケーキ食べて・・・。


ま、何にせよ、車洗わなくって良かったぞってね。(苦笑








眠いー。
寝る。
ぐぅ~。
Posted at 2009/10/25 01:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

肉7枚

肉7枚どうも、7枚の肉食べたよのエボペケです。

早速行ってきた7枚のバーガー!!

結果・・・撃沈。

なにがダメって、あの味のしないパティ7枚を
黙々と食べて、もう勘弁。
さらに素手で掴んでもくもくと食べていく。
味しねぇー・・・・・・・。




思ったよりか早くあがれたので、隣町のバーガー王へいけるジャン!!と、
はやる気持ちを押さえながら、駅に向かうが・・・・上り線と下り線のホームを
間違える・・・。

思えば、ここから始まったんだと思う・・・。

逆方向の電車がホームに入っていたの横目に線路脇を歩いていたら、
乗る方向の電車来たジャン!!
慌ててダッシュ!!

・・何時ぶりだろう・・・こんなに走ったの・・・。

で、改札は携帯でパース!!
階段を一気に駆け上がるが・・・歩幅が合わなく転けそうになる!?
下りはいい感じに降りれるんだけどね。
で、ホームに入ってくる電車。

間に合ったー。

で、電車に乗って、席に着くが・・・・行き上がったよ。

(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・

・・・・!?
電車。
一人でハアハア。
ヤバくね!?!?(汗

そんな気まずい時間を過ごしながら、目的の駅にて下車!!
一路、バーガー王に向かって歩いていく。
久しぶりに歩いた通り。
新しい店、潰れた店が合って、なんか嬉しいような悲しいような・・・。
で、新しく出来たつけ麺やが美味しそうだったが、あえて今日はパス!!
今日は別の目的がある。
そう、7枚という目的が!!
かなーーーーり、頑張ってその店を通過し、目的の場所に・・・。

店の横にはこれぞと言わんばかりに、でかでかとポスターが!!
早速レジに行って、これあります?
と訪ねると、

定価ですけど?

との返答が、もちろん夜遅くに行くのである。
先着30名なんて夢また夢。

イイですよ。

と快く、返事。
ここで、レジを打っているのをみて思い出す。
そう、お友達とバーガー王に言ったときの会話を・・・。

友「そそ、パティを追加出来るんだよ。」
鶏「2枚で十分だよ・・・。」

・・・・・・・・・・あっ!!
そうだ、バーガー王は、追加できるジャン!!
と言うことは、普通のメニュー!?!?
ちと、この時点でかなーり凹んだのは内緒だ。
引き続き、店員のターンである。

単品ですか?

と聞かれたので、反射的に

セットで!!

と言ってしまう・・・。
もう、当方の完敗である。
なんか、へんに断りづらくなる状況を作り出し、間髪入れずに連続攻撃!!
地鶏のターンは無いまま終了である。
ま、まあ、コーラも飲みたかったし、ポテトも・・・・・・・・ポテト!?!?
バーガー王にはポテトのほかに、オニオンリングのセットもある。
きゃーーーー!!
へ、変更効くかなぁ~・・・・と思いつつも、

「すいません、ポテトをオニオンリングに変えられますか?」

というと、出来るという。
だが何気なしか、店員の対応が冷たくなったのは気のせいか?
さらになんかレジ打ち失敗したのか、最初から打ち直している・・・。
そう、またあの「パティカウント」をレジでみる。
何度見ても・・・・凹む。

まあ、気を取り直して物をはいけーん!!
と思ったら・・・・番号札を渡されて、

「お時間掛かりますので、番号札を持ってお待ち下さい。」

・・・・ま、仕方が無かろう!!
潔く颯爽と二階に行っているの言い残して、二階に移動。
学生が勉強という名の雑談をしていたり、
PC広げて難しい顔をしている男女・・・。
奥の方に何人か居たが、喫煙エリアだったので、近づかずに終了。
一人、道路を見下ろせる席に陣取る。
さあ、これから戦闘開始だ!!
先に来ていたコーラでのどを潤し、待っていること数分後。

ブツがやってくる。

・・・・・。
・・・・。
・・・。
迫力・・・・ねぇなぁ~。

ポスターと同じだったら、すっげー高くなっているはずだか、
そんな事無い。
う~ん。
だが、包みの上には「窓7」のシールが!!
これは紛れもない、ヤツである証拠!!
ささ、包みを取ってみよう・・・・・と思い持ち上げると・・・・ニュル!?

ぎゃーーーーーーーーーーーー!!

油でべとべとにナットル!!
慌てて、付近を大量に持ってきて、手をぬぐう。
こりゃー、上から攻略だな。
と窓7シールを破き、包みを開いていく・・・。

ほう、これがヤツの全貌か・・・・・。
やっぱ、迫力がイマイチだ。
もつとどーーーん!!
バーーーン!!
を期待していたのだが・・・。

で、持ち上げようにもかぶりつけん!!
これもまた上から攻略と言うことで、クラウン(上のバンズ)と野菜達と
パティ1枚を持って食べる。

ふむ。
旨いではないか!!(笑

しかし、試練はこのあとにやってくる。

普通に上側を食べてしまった当方。
見れば、パティ6枚丸見えの状態。
さらにヒール(下のバンズ)は肉汁というなの油でべちょべちょ。
さらに重さで圧縮な状態・・・。

う~ん。
旨そうに見えん!!

余談だが、当方は素手で物を食べるのに抵抗を持っていたりもする。
寿司も箸。
市販のパンも、袋から出しながらかぶりつく。
ポテトも箸。
ポテトチップスも箸。
ポテトを箸で啄んでいたら、よく「なっとくいかーーーん」といわれたものである。

ちと、余談であった。
そんな当方が直面した問題!!
これどうする?
答えは素手で掴んで食べるしかないのだが、
色々模索をする。
眼下に見えるのはそばや。
そば屋といえば、割り箸!!
まあ、最近はエコブームか経費削減か、プラ箸が多くなってきたが、
まだまだ根強い人気の割り箸。
だがココにはない。
ふと思う・・・・。
コーンとかアイスクリームを頼むと付いてくるスプーン。
それをもらって・・・・って、強度不足が目に見えている・・・。
では、どうする?
持ち帰るか?
今更か!!
そんな葛藤をよそに時間は無情にも過ぎていく。

ここで食べると決めたのだ!!
ここは、素手でいきに食べようではないか!!
と言い聞かせ・・・そう、自分に言い聞かせ・・・
重要だから2回言いました・・・素手で一枚ずつ
攻略していく。

・・・・・味ねぇ~・・・。
味無いよ・・・このパティ・・・。

気分も高揚のままココまできた道のりは何だったんだろうか?
こんな気分になるためだったのか!?
いや!!
断じて違う!!
そう、美味しくてボリューム満点の7枚バーガーを食しに来たのである!!
だが、現実はどうだ!!

・・・・はぁ~。

息巻いてもしょうがないので、2枚目、3枚目と食べていく・・・。
ふと、メールを見ると、なんやら「らめ~んネタ」で盛り上がっている。

・・・いいなぁ~。

・・・っは!?
確かに美味しそうな話題をしている。
だが、こっちも今話題の7枚を食しているのだ!!
そう、7枚をだ!!

道路には足早に帰宅の路に付いている男性陣。
いちゃつきながら歩いている男女。
徒党を組んで闊歩している学生。
それらを眼下に納めながらね手元を見ると・・・・、

あと4枚・・・。

なにか、調味料くれー!!
ソース、塩、ケチャップ、唐辛子、もう何でもイイから
なにか、味を〝付ける〟ものを!!
と、切実に思ったのは初めてだろうか?

パティ攻略しながら、その合間に食べているオニオンリング!!
ほんと良い仕事しています!!
心のオアシスです!!

そんな事を思いつつも、攻略していると・・・・メールが・・・画像付きで!?
な、なんと言うことだ!!
別の店のはずなのに、某別の食べ物を彷彿させるような美貌の盛りを!!

・・・・いいなぁ~。

・・・っは!?
い、いかんいかん。
また、現実を忘れるところであった。
さて、気を取り直して、攻略開始。
もう、作業です。
もくもくと同じ作業を繰り返します。

パティを素手で取る。
口へ持っていく。
咀嚼する。
嚥下する。

で、ついに残り2枚!!
ココで、ラストスパートである。
2枚+ヒール(下のバンズ)を一気に食す。
この脂ぎってべちょべちょ且つ圧縮されたヒールでさえ、

おぉーーーーーー!!

と感じさせるほど病んでいる当方の心。
食は進み、そして感動の完食へ・・・・。

フキンを使って、手をぬぐい、そして包みなどを捨て、店をあとにする。



行きの高揚感は何であったのであろうか?
帰りは妙に荒んだ心境なのはなぜだろうか?

会社でいろいろ合ったことだろうか?
流星群を見落としたことだろうか?
山に駈けりにいっていないことだろうか?
妙にチェーン店にもかかわらず美味しそうに見えるそばやの所為だろうか?

それはわからない。
いや、思い出したくない。






そして、地鶏は帰路についた・・・・・。








そそ、電車の中で携帯の電池切れそうになったときはやっべー!!って思ったよ。
それで1回出られなくなったからなぁ~。(遠い目
Posted at 2009/10/24 02:35:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

行くしかねぇー

どうも、なんか窓7発売ですねのエボペケです。

窓7・・・。
また、興味なし。
SP1が手でからですね。
乗り換えるとしても・・・。

でも、別のに興味!!
ちと仲間からの情報。

「まるで“笑点”の座布団!? パティ7枚重ねのエベレスト級ビッグバーガー登場」

すっげーよ!!
キングやるよ!!
馬鹿すぎるよ!!
でも、これ行くかねー!!
で、早速店舗確認・・・・おっ!!∑(゚ω゚ノ)ノ
地元に進出しているではないですか!!
こ、これは・・・。
夜もある程度遅くまでやってる。
こりゃー、行くしかねぇー!!

と言うことで、近日中に攻略してきます♪










そそ、肉ってどれだけ持つ物なのかなー。
前に買った豚肉。
冷蔵庫に保管。
冷蔵にすれば良かったナー。
消費期限はとっくに過ぎてる。
加工は15日、期限が17日、今日は22日・・・。
ま、イイか♪
しっかり火通せば大丈夫でしょ♪
Posted at 2009/10/22 23:22:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エボペケを降りました。 http://cvw.jp/b/339891/38665348/
何シテル?   10/08 22:09
8周年!! エボペケ君ともに9年走り抜けました。 すっかり乗ることもなくなってしまいましたが、 エボライフは9年を持って終わりました。 全然更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めりーくりすます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 22:30:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボペケ@漆黒の槍騎兵です。 現在、23000Km越え。 過走行気味ですが、元気に走り回 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
すでに10年13万Kmのロートルエボ君です。 棚落ちしたので、エンジンASSY交換を一回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation