2009年11月30日
どうも、天辺越えたおー・・・のエボペケです。
取りあえず、ろくにコメ返しも出来ずに・・・・・・・ぱた。(くぇ~
「トヨタ車、電子制御装置に欠陥か=米紙」
き、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
やっぱり、なんかあったんだろうなあーと思っていたよー。
真相を明らかにしてほしい物です!!
Posted at 2009/12/01 02:10:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日
どうも、そうだ!!マヨネーズを買いにいこう!!・・・のエボペケです。
マヨネーズ。
「半固体状ドレッシングのうち、卵黄又は全卵を使用し、かつ、必須原材料、卵黄、卵白、タンパク加水分解物、食塩、砂糖類、香辛料、調味料(アミノ酸等)及び酸味料以外の原材料を使用していないものをいう。」らしい。
難しいことはいい。
つまり、たこ焼き、お好み焼き、サラダ、チャーハンにせんべい、たまごサラダ・・・といろいろな
用途のあるドレッシングである。
ふと、前にマヨネーズと名乗れなかったマヨネーズの話しをTVでやっていたのを思い出して、
調べたら・・・・まだ売って居るではないですか。
と云うことで、買いにいこう!!と現地まで乗り込みますですよ。
目的の物は「松田のマヨネーズ」。
これ一点・・・といつても甘口と辛口があるので2点かな?
行ってきたですよー。
売っている場所は・・・・解らん。
ま、製造元に行けばなんかあるだろう・・・とおもい、行ってみると・・・・閉まっている!?∑(゚ω゚ノ)ノ
ただの町工場みたいな感じじゃん!!
工場直販とかしていないの!?
駐車場あるけど、全く人の気配しないよー。(涙
その場は一旦諦めて、近くの醤油&豆腐の蔵へ移動。
昔来た所なんですが、近くとはしらなかったおー。
そこで、ごま豆腐とゆば買って、マヨネーズ探しです!!
ちかくの道の駅に行っても無し。
携帯で調べても、「自然食品を扱っている店か、ネットで検索して下さい。」と
身も蓋もない解答が・・・。(涙
と、取りあえず、走りながら看板みて、産地直販していそうな所探してようやくゲット!!
って、タダの食堂だったよ・・・。(汗
そのあと、ダム見て冬桜見て帰ってきたんですが・・・・、帰りに煽ってくる馬鹿がおった!!
前が詰まっていたので、まあ流してもねぇ~とのんびり走っていたら、ぴったりくっついて
来る車が・・・。
なんか、アメリカンなスポーツカー。
やれやれ、と頑無視していたら、対向車線まで使ってゆらゆらと煽りやがります。
カチーーーーン!!(屮°□°)屮
鶏冠来たので、いつものペースで下ったら・・・・、
ついてこねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!(屮°□°)屮
根性無し!!
へなちょこ!!
着いてくれんだったら、煽るな馬鹿者!!!!!
(屮°□°)屮(屮°□°)屮(屮°□°)屮(屮°□°)屮
ま、案の定前走車に追い付いちゃったので、またのんびりと・・・。
と、後ろに追い付いてきた馬鹿が来ます。
・・・。
・・・。
・・・。
ゆっくりのんびり走って、いたら抜いていくかナー。
なんて思いつつ、走っていたのですが、何もせずに終了・・・。
はぁ~。
抜いていったら、追っかけ回して説教モードだったのですが・・・・・。
そんなこんなドライブをしてきましたですおー♪
「航空トラブル 戦闘機尾翼の一部が落下 自衛隊築城基地で」
こ、こぇーーーー!!
って、F15もなぁ~古い機体だからナー。(汗
Posted at 2009/11/29 23:56:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日
どうも、茂原走ってきたよーのエボペケです。
当方久しぶり。
エボペケ初のサーキット走行です。
今回は、パンさんのお誘いで、よしほさんの同伴走行枠をお借りしての走行♪
パンさ~ん、よしほさ~ん、ありがとう御座いました!!
あと、お二人♪
もんさんと羽無しさん。
一緒に同伴走行です。
お疲れ様でした~。
結局、走ったなかで、一番ペケだった当方。
う~ん。
1回の走行で当方自身がへろへろになるわ。
大概のコーナーをオーバーで入って、ズルズル行くわ。
ライン取りがぜんぜんだわ・・・。
峠だったら、基本インをデットで!!
なんで、道に沿って走ればいいんですが、道一杯に走るって・・・ラインどりが苦手な地鶏でした。
いろいろと、解ったこともあったので良しとしましょうか。
う~ん。
また、機会があったらチャレンジしたいです。
で、やっぱ道中ではいろいろあったおー。
行き。
渋滞・・・。
早く出た分間に合いましたが、首都高京葉ってなんで混むの・・・。
そらに颯爽と抜いていったタクシー・・・ジャガーじゃん!!(汗
さらに、親指使ってまったり巡航したら、10.3㌔/Lまで行ったおーっと。
帰り。
みんな帰って、ぱんさんと追走しつつの帰路。
京葉首都高が渋滞の嵐だったので、水線使おうっと木更津方面に移動。
で、途中のつけ麺やにて夕飯。
携帯で調べたら、そこそこ有名との事だったので行ってみた「麺家一徹」
味は・・・うまい・・・のですが、万人向けな感じ。
なんか、最近26とかに行っているせいか、パンチ力に欠けた感じが・・・。
で、普通に旨かった。
お隣ぱんさんの塩つけ麺も惹かれましたが・・・。(笑
量は特盛り600g♪
って、天虎盛1.2kgってなによ!?<無理だから
で、ガソリンが半分切っていたので入れるところ探して迷走状態に。
あるとこあるとこ、個人の小さいお店で入りづらいナーと思っていたら、
高速着いちゃうし・・・。<ぱんさん、その節はご迷惑掛けました。(汗
で、やっと見つけて給油後に水線へ!!
やっぱ高速っていいよねぇ~っと思いながら走行して、海ほたるへ到着。
軽くダベってから、ぱんさんとこココでお別れです。
だって・・・・結局、ぴよったんだよねぇ~。
はぁ~。
走行終わって携帯いじっていたら、寝てるし・・・。(汗
こりゃやばい!!
と、海ほたるで仮眠ターイム!!
20時頃別れて、寝たんですが・・・・・気付いたら、26時だった!?(汗
仮眠じゃねぇ~。∑(゚ω゚ノ)ノ
もちろん、首都高はガラガラ。
楽しんで帰ってきましたですよー。
そそ。
浜崎橋JCの先。
ゆるーいS字のワクワクコーナーで・・・・エボ刺さっていた!?
う~ん、ちらっとしか見れかんったけど、CT系だったかな?
3車線の内2車線を規制していたよ・・・・。
皆さん、気を付けましょう!!
千葉行くとなぜか、ぴよるんだよなー・・・・・。
さて、寝るかな?
明日(今日?)もお出かけだしね。(汗
「【釜山射撃場火災】遺体引き渡し、韓国病院が1千万円保証要求」
・・・・・なんなのこれ?
当方、外行ったら銃撃ったりしますので、ちと気にしていたのですが・・・・。
事故もビックリですが、この対応もビックリです。
Posted at 2009/11/29 04:53:37 | |
トラックバック(1) | 日記
2009年11月27日
どうも、ちと走ってくるよ・・・のエボペケです。
朝早いので、お休みなさい・・・。
ぐぅ~。
これで、タイヤ終わりかなぁ~。(遠い目
Posted at 2009/11/28 01:26:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日
どうも、ビル足履いているエボペケです。
純正ビル足。
寿命はどれ位なんでしょうか?
まあ、走るステージによつて変わると思いますが、
まあ、前乗っていたエボ4君の時も無頓着でへたったなーと思いながらも
乗り続けて、純正無交換。
エボペケ君も無交換で行きますですよー!!
でも、寿命が3万~4万ってホント?
もうやばいぞー・・・距離的には・・・。
お山も走ったし、毎朝・・・・だし、う~ん。
「トヨタ、ペダル無償改修=米国で最大規模の426万台超-フロアマット問題で」
う~ん。
真相はどうなんだろうなぁ~。
Posted at 2009/11/27 02:39:13 | |
トラックバック(0) | 日記