2011年01月11日
どうも、全国区になったねぇ~のエボペケです。
タイガーマスク現象。
最初はランドセル。
文房具から食料・・・・現金まで。
ナンなんでしょうねぇ~。
なんか、冷めている地鶏でした・・・・・。
「レーサーが公道でドリフト走行 道交法違反容疑で逮捕」
あらら~。
Posted at 2011/01/11 23:08:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日
どうも、ナン食ったぞ♪・・・・のエボペケです。
某ロ○ャースの裏辺りにあるインド料理店でカレー&ナン食ってきた。
いやはや、ナンウメー!!
とくにチーズナンウメー!!(∩´∀`)∩
そして、洗車♪
もう、黄色い粉が付きまくり。
風で飛ぶかなぁ~と思ったけど、全然だめ。
やっぱり、粘りがあるのか・・・・。<コメにあったなぁ~
なので、洗車です!!
えいっ・・・・ゴオングオン~ざばざばー、ごーごー・・・完了♪
さて拭き上げ場所に移動・・・・って、邪魔!!
タンクローリー!! (屮°□°)屮
って、灯油いれているおやじ邪魔!!
中途半端に車置くな!!
・・・そこで何やっとるねえちゃん・・・・。
もうGS無法地帯。
さらに拭き上げ場所も、ドア開けたりするから端の場所に止めて、
さらに車間開くようにズラして止めたのに・・・・・割りこむように止めるねえちゃん。 (屮°□°)屮
ラインまたいでの登場です。
ほんとマナーなってないぞ。
ちゃうと白線内に止めやがれボケ!! (屮°□°)屮
松たく無視して拭き上げていたら・・・・( ゚д゚)ハッ!・・・当方とこのマナーなってないねえちゃんの2台だけ。
(屮°□°)屮
向こう行けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
邪魔じゃ。 (屮°□°)屮
さっさと拭き上げて撤収です。
そそ、このねえちゃんわけわからないんです。
洗車機で洗ったらしいが、なんか不満があるようで、店員と口論。
挙句の果て店員も、「もう一回洗ってもらってもいいですよ・・・。」という始末。
>結果、洗わずに放置。
続いて、点検の話になって・・・・前やったのが9ヶ月前とかなかとか。
オイルが気になったのか観てもらうことに・・・・・って運転席にねえちゃん潜って、
どこですかぁ~?
店員さんに向かって、どうすればいいですか~。
・・・・店員さん・・・・「・・・・・見えないので、いいですか?」と結局店員さんと交代。
(#´-`)。oO(自分潜って視界邪魔しているのわかっとらんのか・・・・・馬鹿?)
店員さんがオイル見ていると、ねえちゃん自慢気に「汚いでしょ♪」
(#´-`)。oO(そう思うなら、交換しろよ・・・・・・・)
店員さん「汚れてないですよ。でもすこし量が少ないですね。」
(゚Д゚≡゚Д゚)エッ、なんでどうして大丈夫なの!?!?と慌てるねえちゃん。
(#´-`)。oO(オイルのチェックぐらいはしろよ・・・・9ヶ月見とらんのか?)
店員さん「大丈夫ですよ~。次回点検時に交換しましょう。」
に対して、
「お金ないから、また今度♪」
(#´-`)。oO(最初から見せるだけか・・・・確信犯?)
・・・・・ボンネットも開けられない輩は、運転するな!!!
開けれんかったら、こまめに点検してもらえ!! (屮°□°)屮
「ホンダのNSX後継スポーツカー HVかEVか、噂が乱れ飛ぶ」
錯綜しすぎw
Posted at 2011/01/11 00:12:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日
どうも、ちとたかいくるまに乗ってきたよ・・・・のエボペケです。
まずは、昼飯にスパゲティ。
ペペロンチーノの倍盛にチェリソートッピング♪
うまうま~。
で、一口肉まん&チャーシューまん食べてっと・・・・チャーシューまんはイマイチだった・・・。
で、小腹減ったのも我慢して、焼き肉~♪
うまうま~。
で、帰宅してミニラーメンつくって、(´-д-`)フゥ-3
そんなこんなの一日でした♪
そそ、そんなこんな食べている間に、エボペケSSTと35GTRを堪能してきました。
ちと、お誘いがあって、貴重な体験♪ってね。
いやはや、速いねぇ~・・・うん速い。
コーナーでもしっかりしているし、安心して踏める。
やっぱ、高いだけはあるわ・・・。
ちと、低速域や発進時のクラッチ制御があれ?って感じですね。
エボペケSSTの方がスムーズ♪
300キロオーバーも出るマシーン。
もっと雄大なシーンで走る車かなぁ~と思いました。
狭い日本。
踏み切れん。(´Д⊂ヽ
当方としてはエボペケSSTの方が楽しかったなぁ~。
相応と云うか、GTRは扱いきれないというか・・・・。
なんにしても楽しかったです♪
また機会があったら、呼んでくださいね~。( ̄ー ̄)∩
やっばり、アンバササワーホワイトは(・∀・)イイ!!
なかなか売っていないんだよなぁ~。
Posted at 2011/01/10 02:02:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日
どうも、牛キムチクッパ食ってみたよ・・・・のエボペケです。
夜、小腹へったなぁ~・・・・と、ちとお出かけを。
エボペケく~ん・・・・・・・ハッ!!Σ(ll゚Д゚ノ)ノ
真っ白になっとるやん!!!
バリンバリン凍っとりますがな・・・・。
こんなに冷えていたのか。
さて、フロントガラスの霜落とすか・・・・・な。
って、どうしようかなぁ~。
ちと、こすってもダメ。
外気温度計が0℃だったので、水かけてみた。
・・・・・余計に凍った・・・・・。
あ、当たり前ですよねぇ~。
ほんと、何やっているんでしょうねぇ~。
(*´-д-)フゥ-3
アイドリング・・・・条例で禁止されていますが・・・・とて、エンジン温めてっと、
温風でとかしてから出発です。
で、牛キムチクッパ大盛り+半熟たまご+豚汁食ってきたぞ~っと。
「ドアラ 日本一へバク宙成功率向上誓う」
って、1日警察署長!?!?
なんで署長やって、バク宙成功率向上誓ったんだ?(笑
Posted at 2011/01/09 01:27:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月07日
どうも、やばいんじゃね?・・・のエボペケです。
水源が買われている。
どうも購入側は支那らしい・・・・。
日本の財産。
水・・・・。
清流が外資に買われている。
これは山林を所有している方々の相続問題も一因らしい。
山持っていても、食っていけない。
そんな方々が、売却を決意する。
そして、不動産関連から・・・・支那が・・・・・。
このせせらぎ。
水源から環境関係なく絞りとって・・・(・x・ノ)ノ⌒ポイッってされたらどうなるだろうか。
山は枯れ、水は不足し、そして・・・・・・乾いた大地と・・・・・・。
これはもう日本の財産。
これを外資に持っていかれるなんて言語道断。
官民一体で守っていかなければ、気づいたときには・・・・・。
バラマキなんてさっさとやめて、もっとこういった所にも着目して保護していかないと、
水飲むのも、苦労することとなる。
相続税も上がった。
この手の話は加速していくだろう。
水が飲めなくなる・・・・って云うことも、現実味帯びてくる話かもしれない。
だからといって、環境税などといって財源を確保するとか云うのも疑問が残る。
少なくとも、この問題なんかに使う訳ないし、無駄に使って終わるための増税には、
怒りを覚える。
なにが言いたいというと、
ただ単に、ムカツクム━━(`・д´・ )━━ヵ!!と言う事だけだったり・・・・・・。
(*´-д-)フゥ-3
幸のない世の中だぜい。
追伸
杉は切ってよし。
・・・・お願いだから、花粉減らして・・・・・・。(ノД`)シクシク
「エコポに代わる省エネ家電割引を検討 CO2削減量に応じ還元」
はあ?
Posted at 2011/01/07 23:19:21 | |
トラックバック(0) | 日記