2011年05月31日
どうも、ワイヤー回ってしまったよ・・・・のエボペケです。
リアサスの減衰力調整用のワイヤーがとれた!?
右後。
調整しようと思ったら・・・・・くるくる~。
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
左は、くりっく、くりっく、くりっく・・・・OK。
右は、くるくるくるくるくるくるく・・・・NG。
(´・ω・`)しょぼ~ん。
あーーーーーーーーーー!!
休日はハグハグ決定です!!
後ろ座席を外したほうがやりやすい~っていうからちとはぐってみようかな?
でも、リアタワーバーがあるから邪魔なんだよね・・・その付け根がさ。
付けるの大変だったのに・・・・・。
イモネジが落下していないことだけは、切に思う今日この頃です。
SCEJ、PSNと1部製品向け「Music Unlimited powered by Qriocity」
日本、香港、韓国を除く全地域のサービスを今週末までに再開
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
日本は後回しかい・・・・・。
騒がないからといったて、放置かよ・・・。
Posted at 2011/05/31 23:04:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日
どうも、残業にゃ~のエボペケです。
3時です!!ぐるっと回っておやつの時間だぁ~。
では、(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
菅首相「太陽光パネル1000万戸!」 海江田大臣「え?!」 首相「え?!」 国民「え?!」
・・・・・Σ(・ω・ノ)ノえっ!
Σ(・ω・ノ)ノえっ!Σ(・ω・ノ)ノえっ!
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
前首相も大舞台で言っていたなぁ~。
で、こいつもか・・・・・。
どこまで、日本を貶めれば気が済むんだろうか・・・・。
Posted at 2011/05/31 03:14:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日
どうも、部屋のエアコン洗浄したよ・・・のエボペケです。
エアコン。
(;¬_¬)ジーーっと見てみると・・・・・きちゃない。
なんか、黒い物みえるし、フィルターも・・・・
こ、これはDIYで出来そうもない!!(きりっ
と専門業者に頼んで洗浄です。
高圧洗浄器で、水使ってやるあれです。
時間にして2時間。
やっぱりかかります。
というか、準備がかかりますね。
こそ~り見ていたんですが・・・・いやはや大変だ。
外装を外して、電気系にマスキング。
壁もマスキングして、テレビとかも。
で、洗浄して、除菌コーテイングして、組み立てて終了です。
綺麗になった・・・・。
洗浄した液体見たら・・・・・真っ黒。
あややあやや・・・・。
なんか、固形物も混じっていますから・・・・と。
やっと、気になっていた洗浄が出来ました。
これで、少しは節電に貢献できるかな?
「ポルシェ 911ターボ、中国専用の限定車…全身ゴールド 」
ポルシェが中国限定車を・・・・・・・。
世界は中国を中心に・・・(ry
Posted at 2011/05/30 00:59:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日
どうも、携帯ホルダー壊れたよ・・・・のエボペケです。
携帯ホルダーが壊れました。
いつもなら、
(*´-д-)フゥ-3 買うか・・・・。
となるのですが、あと2ヶ月もすれば携帯事態を交換する予定・・・・となると、
ホルダーを交換することもなぁ~・・・。
治すか。
最初は、接着剤で~・・・とか、両面テープで~・・・・とか、ホッチキス・・・・とかいろいろ綺麗に仕上げる方法を考えていたのですが、結局テープでぐるぐる~っとね。
これで十分使えるじゃん♪
ちと、見栄えが悪いけどね。
なんか、ものすごく妥協した気がするのですよ・・・・・・・・・・・。(;^ω^)
「「江」ゆかりの養源院、客急増で鶯張りがピンチ」
一部で「鳴き声」が失われたらしい・・・。
あちゃ~・・・・こうして、文化遺産はなくなっていくのですね。
いずれハイテクになって、踏んだらセンサーが検知してスピーカーから・・・なんて事になったりして・・・・。
Posted at 2011/05/29 01:37:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日
どうも、花びらはらはら~のエボペケです。
駐車場に貼り出した謎の花が咲く木が・・・・。
白い花。
それがはらはらとリアガラスからトランクに・・・・。
猫の季節が終わったら、花粉の季節。
花粉の季節が終わったら、花の季節・・・・・。
その後は、樹液の季節があって、落ち葉があって・・・そして、猫の季節に・・・・・。
春夏秋冬!!
全部の季節で代わる代わる何かが襲ってくる・・・・・・。
駐車場変えようかな・・・・・。(*´-д-)フゥ-3
かき氷のカップ。
市販されているかき氷のカップだけがジグザグしている。
な~ぜか♪
とTVでやっていた。
食べているときに、周りが溶けてもクルクル溶けていない部分が
回らないようにだって。
食べやすくするための工夫だねぇ~。
ぜんぜん気にしなかったよ。(笑
Posted at 2011/05/27 21:54:50 | |
トラックバック(0) | 日記