• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボペケ@漆黒の槍騎兵のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

アテンザ

どうも、アテンザ(・∀・)イイ!!・・・・・のエボペケです。

先日、試乗してきましたですよ。
アテンザ。
最初はふ~ん・・・・・的だったのですが、実物見たら・・・・よくね?
注目は2.2Lのクリーンディーゼル。
ちょうど、試乗車がXDのLパッケージ・・・・つまり、最高グレード。
エボ的にGSR-5MTと同じぐらいの価格?(; ・`д・´)

最初はパンフレット貰って、試乗して、現物見ればいいかなぁ~と思っていたのですが、
いろいろ話しちゃいましたですよ。

クリーンディーゼル。
スペック的に、トルクがエボペケ近くの40kg以上!!
これは期待できるのでは~って思っていたのですが、想像以上でした。
音はディーゼル独特な音なのですが、だいぶ控えめ。
さらに振動も少なくて、下手なガソリンの直4よりも全然(・∀・)イイ!!
これはディーゼルのイメージを覆すシロモノでした。
営業の方が、「試乗したらディーゼルのイメージが変わります。」と言われたのですが
確かに変わった・・・・。
昔乗ったディーゼルのSUVに比べたらもう・・・・・・全然違う。
吹け上がりもいいですし、トルクももりもり!!
いやはや、これで軽油でいいんだ!!ってとても魅力的ですね。

シフトもATだったのですが、滑り感も少なく良い感じ。
SSTに比べたら敵わないですが、十分なシフトスピード。
他の機能も満載のグレードだったのですが、時間が足りないーーーーーー!!(∂ ̄^ ̄)∂

戻ってきて、ぐるりとビジュアルチェック♪
タイヤが19インチ!!!!
エボペケより大きい!?
う~ん・・・・交換はアジアンタイヤかw

高級感もあって、ディーゼルのもりもりトルク。
更に燃費も(・∀・)イイ!! カタログスペック20km/L。
スタイルも(・∀・)イイ!!
コックピットも(・∀・)イイ!!
最高グレードだと、セーフティもクルコンもいろいろ付いて電子デバイスで一杯。
やばい、これで4駆設定があったら、メロメロになりそうです。
エボペケ以外に気になる車が出できた感じです。

エボペケも発売から5年。
すでに今のスタンダードから外れてきている。
エボ11に移行しないと乗り遅れそうな・・・・・ですね。





































「ホンダ躍進“軽3強時代” ライバルを驚かせた「Nシリーズ」の完成度」
確かに、N-BOXは(・∀・)イイ!!
って、日産と三菱の合弁会社「NMKV」を昨年設立!?
Posted at 2012/11/26 01:05:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

前夜祭♪

前夜祭♪どうも、前夜祭に行ってきたですよ~・・・・・のエボペケです。

←階段のイルミネーション

先日昼間行った吾野の紅葉。
今日は前夜祭でライトアップ&イルミネーション
されるとあったので行ってきたですよ。
入り口から公園までの階段に竹が置かれ、
その中にろうそくが焚かれていました。
ゆらゆら揺れる蝋燭の炎が階段を
形どっていましたですよ。





屋台とかも出ており、会場となっていた
中腹の広場には篝火や照明器が置かれ、
ジャズ(う~ん・・・90年台のフォーク・ソング?)の
演奏や中国舞踊、三味線などの演奏が行われていましたね。

紅葉も前に昼間見た場所がライトアップされていて一見見ると
おぉ~・・・・・だったのですが・・・・・。

さらにきゅ~っとなっちゃう階段を再び登ってきたですよ。
今度は暗闇の中をライト片手の行軍。
いやはや、ライトアップなにそれ?って感じの闇の中。
ライトだけが頼りです。
登頂終わって空を眺めてみたら・・・・・星空が綺麗~♪
ちと月が明るかったですが、逆に目が慣れてきたら、
月のあかりに森の影が映っていい感じに♪
写真には表せない景色ですね。

そのまま下って・・・・・って道間違えて、急な砂利道を
永遠下ることに!!
いやはや、昼間は間違えなかったのになぁ~・・・・。(´;ω;`)

まだ会場には人も多く居ましたが、ひと通り見たので撤収ってね。

ハイキング道を通って、駅まで行って・・・・・ね。
そうです。
今回は電車で行ってきたのですよ!!
パンフレットには、「渋滞しますので、お車でのご来場はご遠慮ください。」
とあったから、わざわざ電車に揺られて行ったのですが・・・・・・渋滞なにそれ?
って感じでした。
明日の本祭は混むのかな?

恒例の食べ物は・・・・。
ゲソ焼き、こんにゃく、フランクフルト、コロッケ、もつ煮とそば試食で終了♪
けんちん汁うどんに心惹かれましたが、ぐっと堪えてね。(∂ ̄^ ̄)∂
明日は東郷カレーとかもあるようなので、ちと興味有りますが、
さすがに・・・・ね。


結果的には、地元の秋祭り・・・・・って感じの規模で、
階段のろうそくはまあまあでしたが、あとは・・・・・・ね。
紅葉も長瀞のほうが良かったしね。
地鶏的には、毎年恒例にはならないかな。(; ・`д・´)





そそ、今日の秋ヶ瀬宮ヶ瀬はどうだったのかなぁ~。
ツリーの点灯式。
今年はおあずけです。(*´-д-)フゥ-3





































「小林、ザウバー残留成らず=F1」
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
Posted at 2012/11/25 03:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

トクホのコーラ

どうも、トクホコーラ第二弾!!・・・・・のエボペケです。

特保認定コーラ第二弾。
ペプシスペシャル!!

飲んでみた。

・・・・・・あ、あまい~(∂ ̄^ ̄)∂

なんか、妙な甘味料の味がします。
地鶏としてはメッツコーラのほうがいいかな?
でも、赤コーラが一番!!





































「NEXCO東日本、今冬は北海道でロードヒーティングの一部を停止」
Σ(・ω・ノ)ノえっ!
そ、そんなところを節電しないで!!(∂ ̄^ ̄)∂
Posted at 2012/11/24 02:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

紅葉狩り~

紅葉狩り~どうも、この季節の恒例ですね・・・・・のエボペケです。

←紅葉狩り

寒くなったなあ~と思う日々を暮らしていると
この季節なんだなぁ~と。
紅葉の季節ですね。

今年は予定を変えて、毎年恒例の場所とは違うところを
チョイス予定。
新しい場所の開拓をしていこう♪をスローガンに、
毎年恒例の場所とは違うところをね。


まずはここ。
なんか、東郷平八郎が関わっているらしく銅像があった。
吾野の紅葉まつり。
本番は今週末らしいのですが、ちと行ってきたですよ。

すっげぇ~!!って感じの紅葉感はなかったのですが、すっげぇ~階段があった。(笑
ちと高所恐怖症のケがある地鶏は、振り向いたら・・・・・きゅ~っとなっちゃう感じ。
段数も300段以上!!
(*´-д-)フゥ-3
やばい、帰りクラッチけれるかなぁ~。(笑

本番はライトアップにろうそくで石段を飾るらしい。
ちと、行ってみるかな?

今年の夜紅葉は吾野に決定。
長瀞はおあずけです。(笑





































「ヤマダ電機がケーズ提訴「ヤマダ電機のサービスが劣っていると誤認させている」」
う~ん。
誤認の原因になるのかなぁ~・・・・・・・ねぇ~。(*´-д-)フゥ-3
Posted at 2012/11/23 05:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

馬鹿王のバイキング♪

どうも、今年は行ったぜ!!のエボペケです。

馬鹿王のバイキング。
今年はルール変更してやってきた!!
今回は近くに新規に出来た店舗でのチャレンジ!!

結果、黒バーガー2個、ワッパー2個、オニオンリングL1個、コーラL1杯。
ま、まあこんなもんかな?
前回はワッパー5個行ったけど、最後のワッパーは・・・・・ダメダメだったからなぁ~。
※2010年10月14日のブログ参照♪

黒バーガーのLLセットをからスタート。
まずはオニオンリング。
Lセットであったから、多いぞぉ~!?
コーラも飲んで・・・・って、オニオンリングとは合わない!?(涙
次は黒バーガー。
バンズからソースまで黒いバーガー。
味はうまうま~!!
最後にコーラを飲み干して、一回目のおかわり!!

レシートと食い終えた包み紙やカップを持って、カウンターへ
おかわりですね。
とワッパーを注文。
とすると、他には御座いませんか?

・・・・・・えっ!?
一個だけじゃないの?
じゃ~、黒バーガーも!!

やって来ました、黒バーガーとワッパー。
でも、手際悪すぎで出てくるのが遅い!!
ダイムアタックしている地鶏としては、ムカムカ(∂ ̄^ ̄)∂って感じです。
前の時は良かった・・・・。
ワッパー頼んだら、即手渡し!!
それもアツアツを提供。

とてもとてもそんな手際の良さはなし。
この店舗は、ただ食べるならいいがタイムアタックには向かないと反省。

気を取り直して、ワッパーを・・・・・って大きい!?
黒バーガーも大きいと思っていたが、ワッパーは更に大きい!!
でも、やはり上手い。
某Mに比べると・・・・馬鹿王のほうが・・・・ね。

そして、2個目の黒バーガーを・・・・・・・。
2個めは上手いんだけど・・・・上手いんだけど、なんか受け付かない感じ?
ちと、魚介系も入っているからは、ちと・・・・・なんか・・・・・ね。
バーガーはやっぱり普通のが(・∀・)イイ!!

で、おかわりしようとレジを見ると・・・・・・・混んでる!!
バイキング専用レジがあるので、そこに行くがなかなか店員が対応しない。
こっちはタイムアタック中!!
むかむか~むかむか~!!
時間が押しているんだ~対応しろぉ~ってちと呼びつけて、おかわりを注文。
う~ん。
やっぱりこの店舗おかしいよ。
レジ2つあって、バイキング用のレジと書いてあるのに、レジ員が1人って・・・・・。
さらに、商品を席までお届け・・・・・って、その届け先がわからんらしく、ふらふら~ふらふら~と
右往左往している店員。
更に、ドリンクを落とす始末。
(*´-д-)フゥ-3
今度は別の店舗に行こう・・・・・・。

近くに出来たから良かったと思ったんだけだなぁ~。
そそ、この駅にあるMもどうしようもない対応しかしないらしいし、この地区のファーストフードは
鬼門なのか!?(∂ ̄^ ̄)∂

なんだかんだの馬鹿王イベントでした♪





































「光回線3割値下げ=東日本は2年間限定―NTT」
みかか東日本は新規だけ。
ホント既存顧客を無視した対応。
変えようかな・・・・光回線。(∂ ̄^ ̄)∂
Posted at 2012/11/21 21:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エボペケを降りました。 http://cvw.jp/b/339891/38665348/
何シテル?   10/08 22:09
8周年!! エボペケ君ともに9年走り抜けました。 すっかり乗ることもなくなってしまいましたが、 エボライフは9年を持って終わりました。 全然更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めりーくりすます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 22:30:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボペケ@漆黒の槍騎兵です。 現在、23000Km越え。 過走行気味ですが、元気に走り回 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
すでに10年13万Kmのロートルエボ君です。 棚落ちしたので、エンジンASSY交換を一回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation