2013年11月30日
どうも、11月も終わりですね・・・・・のエボペケです。
寒い!!
寒いですよ!!
今年は寒さが早く来そうですね。
そそ、今日は休日出勤。
でも、午前で終わったので、
午後はアキバにパーツアサリに。
いやはや、電子パーツだけを目的に来たのっていつ以来だろう。(笑
ラジオデパート!!
ラジオセンター!!
千石電商!!
秋月・・・・は混んでいたからパス。(笑
LEDピカリ館はLEDで眩しかった♪
あっちでこそこそ。
こっちでこそこそ。
パーツを漁ってね♪
これはこれで楽しいのですが、最安値で部品を買ってないぞ・・・・。
あっちのほうが、2円やすかった・・・・とかね。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
って、ラジオセンターって、複雑だったんですね。
「ラジオストアー」「ラジオセンター」「秋葉原電波会館」が混ざっていたのですね。
全部ひっくるめて、ラジオセンターと思っていたのですが・・・・。
このラジオストアーが閉店!!
う・・・・・。
今日が最終日だったようですね。
もっと回ってくればよかったですよ。(涙
また、ひとつの歴史が終わりました。
Posted at 2013/11/30 23:21:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日
どうも、高速道路の割引が減る!・・・のエボペケです。
高速道路の割引。
まあ、よくわからんが、恩恵を受けていた数少ない政策。
それが、減る。
最初はEtc割引とか、乗り換えキャンペーン的に始まった?
と思ったが、その後は通勤割引とか1000円キャンペーンとかを経て、大幅に割引が減る。
法人はある程度優遇されるようですが・・・・。
某ダメダメ口だけ党は、無料化とか言ってましたが、
現時点では、なにも言いませんね。((( ̄へ ̄井)
ま、またひとつ高速道路から遠退いたと言うことかな?
法人が居ますからね!!(きりっ
採算が合わなくなって、値上げ~と言い出すことはないでしょうね。(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2013/11/30 07:02:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日
どうも、帰る時間が遅くなる・・・のエボペケです。
だんだん遅くなる帰宅時間。
もう、途中駅で降りることもなく、
まっすぐ帰路につく。
地元駅につく頃には、向かいのホームに営業終了の文字があるんだろう。
でも、多々お客様が乗っている車内。
・・・・皆さんお疲れさま♪
まあ、ぜんぜん関係ナイヤツもいるけどな。(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2013/11/28 22:51:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日
どうも、自動運転ですね・・・・のエボペケです。
自動運転を高速道路で試験する。
路上試験するぐらいだから、完成度はある程度ある?
でも、追い越しとかもしたらしい・・・・。
これって、いずれはレースに使える?(σ≧▽≦)σ
Posted at 2013/11/28 07:05:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日
どうも、風切り音がしない・・・のエボペケです。
そそ、新幹線の全力通過をみたとき、
風切り音がしないし、風も舞わないのですよ。
普通の電車だと反対側の通過でも風が舞って
寒い思いをするのですが、それがない。
うまく風をいなしているのですね。
それでも、空気抵抗が強くて加速が鈍いとのこと。
空気抵抗をいかに減らすかですね。
Posted at 2013/11/27 07:14:06 | |
トラックバック(0) | 日記