• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

デッドニング下準備

朝早く起きてオーディオ取り付けをしようとしたら、雨降ってるよ(泣

昼頃ようやく雨がやんだので作業開始し、
30分ほどでメインユニットを取り付け終了。
順調と思いきや、スピーカー付属のブラケットが車体の穴の位置と合わない。
ホンダ用ブラケット付属って書いてあるのを信じた俺が馬鹿だったのか、
それとも頻繁に仕様を変えるホンダがダメダメなのか。

しょうがないので、カー用品店めぐりへ。
とりあえず付けばいいので安い物を選び、
AODEAの制震インナーバッフル(No.2348)にしました。

時間がなかったのでデッドニングの下準備をして終了です。
下準備前
下準備後

なんかこのままの方がレーシングって感じでいいかも・・・
ブログ一覧 | 車(シビック) | クルマ
Posted at 2008/08/31 19:17:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年8月31日 19:50
結構大きい穴が開いていますね。
複数枚重ねないと綺麗に貼れないね。
スピーカーはどこにするの?
コメントへの返答
2008年9月1日 7:53
ホームセンターで少し厚めのアルミテープを買ってあるんですが、この大きさはちょっと厳しいかもしれないです。

スピーカーは右下の純正の位置に付ける予定です。

プロフィール

「どこか1トン以下のホットハッチ出さないかな…」
何シテル?   09/17 21:03
ノーマルな車でもスポーティーな車でも、街乗りでも、サーキットでも… その車の個性を十分に味わいながらのんびり運転するのが好きです。 見た目はノーマル主義で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【駆動方式】 FF 【車両形式】 ABA-FD2 【トランスミッション】 6MT ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
【駆動方式】 FF 【車両形式】 LA-M101A 【トランスミッション】 5MT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【駆動方式】 FF 【車両形式】 E-HK11 【トランスミッション】 5MT 【 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation