• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

雪道でよくある風景

ゆっくり走っていたのですが、
結果的に脱輪しました。○| ̄|_

薄く積もった雪の下がアイスバーンになっていて、
さらにきつい下り坂で、
スピードを落としきれませんでした。

後ろから

すでにカーブのかなり手前からフロントがロック気味で
もう曲がれない感じだったので、途中からは
きれいに脱輪できるように努力(?)しました。

横から

フロントからまっすぐ雑草の中に突っ込めたので、
ダメージはほとんどなしです。
・バンパーに1か所ヒビ
・ホイールハウスをとめているビスが紛失
・ロアアームバーを少し擦った

自力で脱出できなかったので、
レッカー車を呼んで、後ろから引っ張って助けてもらいました。
こんな寒い中、山奥まできてもらえてよかったです。

割れた箇所

しかし、携帯の電波が届いてほんとに助かった…。
ブログ一覧 | 車(デュエット) | クルマ
Posted at 2009/03/12 23:58:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

32年
V-テッ君♂さん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年3月13日 0:31
始めまして。

怪我はなかったですか??
雪は怖いですね…
こちらは九州でほとんど雪も降らないのですが
降った時は家から出ません(笑)
コメントへの返答
2009年3月13日 0:58
こんばんは

人間の方はおかげさまでピンピンしています。現場で写真撮りまくっているくらいですから(笑

雪が降ったら、むやみに出歩かないで
家にいるのが一番安全ですね。
2009年3月13日 18:23
あっ、やっちゃった・・・。

体が無事で何よりです。

それにしても走り慣れていますね。

これはダメだと感じて上手に脱輪を考えるとは・・・。


電波が届いてもエスでは二重奏難が関の山だな・・・。
コメントへの返答
2009年3月14日 9:42
やっちゃいました(^_^;)

もっと、低μ走行の練習が必要みたいです。

こういうところはFRにはきついですね。
たまに上り坂で登れずに頑張っている車を見かけます。

プロフィール

「どこか1トン以下のホットハッチ出さないかな…」
何シテル?   09/17 21:03
ノーマルな車でもスポーティーな車でも、街乗りでも、サーキットでも… その車の個性を十分に味わいながらのんびり運転するのが好きです。 見た目はノーマル主義で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【駆動方式】 FF 【車両形式】 ABA-FD2 【トランスミッション】 6MT ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
【駆動方式】 FF 【車両形式】 LA-M101A 【トランスミッション】 5MT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【駆動方式】 FF 【車両形式】 E-HK11 【トランスミッション】 5MT 【 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation