• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

ラップタイム計測器

サーキットでタイム計測をするために、ラップショットもどきを作っているのですが
センサ部分の反応が悪くて困っています。

回路検討中

磁石に対して約40mmの距離からしか反応しません。しかもネオジム磁石で…。
いろいろ回路構成変えたりやってみたのですがうまくいかず、これでは使い物になりません。

センサにはホール素子を使用しているのですが、磁場に対する電圧の出力が弱すぎるようです。
ホース素子はとりあえず秋葉原で入手しやすい、「THS119」や「THS126」を使っています。
これらの素子は車のクランクポジションセンサにも使用されているようですね。

結局、原点に立ち戻って(?)参考回路に記載されている旭化成のホール素子を調べてみると、出力電圧が全然違うことが判明しました。

ラップショット等に使用されているホール素子は、超高感度のものらしいです。
旭化成ホール素子ラインナップ
しかし、この素子を売っているところがなかなか見つからない(+_+)
業者買いとかしたくないし、単品で安く売っているところがあったら教えてほしいです。

ブログ一覧 | 電子工作 | 日記
Posted at 2009/08/10 22:19:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこか1トン以下のホットハッチ出さないかな…」
何シテル?   09/17 21:03
ノーマルな車でもスポーティーな車でも、街乗りでも、サーキットでも… その車の個性を十分に味わいながらのんびり運転するのが好きです。 見た目はノーマル主義で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【駆動方式】 FF 【車両形式】 ABA-FD2 【トランスミッション】 6MT ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
【駆動方式】 FF 【車両形式】 LA-M101A 【トランスミッション】 5MT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【駆動方式】 FF 【車両形式】 E-HK11 【トランスミッション】 5MT 【 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation