• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月13日

燃費向上アイテム

自分はだまされていたのか!?

公正取引委員会が、燃費向上アイテムに排除命令を出したらしいです。
理由は、表示されている改善燃費の値が過剰に大きすぎるとのこと。
この中に磁石を使った燃費向上アイテムも入ってるし・・・。
数年前から気にはなっていたが、そりゃ20,30%も燃費がUPしたら
さすがにおかしいだろとは思ってました。

この磁気による燃費向上方法、自分は7年前からお世話になっています(笑
ちなみに車には磁石問屋から購入したネオジム磁石を16個付けています。
10%UPまではいかないまでも確実に燃費UPしてます・・・してるはず。

もしかしたら磁気水とかも実は効いていないのかな?
この磁気アイテムの今後の行方は非常に気になるところです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/02/13 00:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2008年2月13日 1:52
私なんかハイオク君2本も投入しています。

できればこの勢いで根拠を明確にしてほしいですね。

しかしながら、トルク感、燃費が向上したのもまた事実・・・。
コメントへの返答
2008年2月13日 22:36
昔、自分の学科の教授が磁化水について、ワイドショーでコメントしたことがあって、良く覚えていないけれど、そのときは効果はあるようなことを言ってました。

ガソリン分子が、磁場によってきれいに分子配行するっていうのは、確かにそうかもしれないけれど、それが燃焼にどう影響するかっていうのは正直わかりません。
(もしかしたら、どこかで研究論文をだしているかもしれないけれど)

1つ確かなことは、これで燃費が上がるんだったら自動車メーカーがすでに採用してますよね。

プロフィール

「どこか1トン以下のホットハッチ出さないかな…」
何シテル?   09/17 21:03
ノーマルな車でもスポーティーな車でも、街乗りでも、サーキットでも… その車の個性を十分に味わいながらのんびり運転するのが好きです。 見た目はノーマル主義で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【駆動方式】 FF 【車両形式】 ABA-FD2 【トランスミッション】 6MT ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
【駆動方式】 FF 【車両形式】 LA-M101A 【トランスミッション】 5MT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【駆動方式】 FF 【車両形式】 E-HK11 【トランスミッション】 5MT 【 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation