• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらぱんのブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

今年も富士登山

今年も富士登山行ってきました。 去年と同じ御殿場口からの登山で、専ら自分の体力測定と精神修行になってます。 4時30分に御殿場口を出発して、12時30分くらいに山頂に到着しました。 前回に比べると30分程、山頂到着が遅くなりました。 原因はたぶんエネルギー不足だと思います。ちょっとお腹空き気味で ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 10:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年08月03日 イイね!

ヒーローしのいサーキット走行

車検も終わって、気分転換にサーキットに行ってきました。 水曜なんで人がいなくて貸切状態でした。 前回の走行時は51.905だったので今回の目標は40秒台です。 変化点は、 ・ホイール軽量化 純正→TC105N ・タイヤ交換 純正070→☆ ・フルバケ2脚 全部で20kgくらい軽量化のはず ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 15:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2011年07月24日 イイね!

シビック車検

シビックの車検です。 3年で約24000km走行 まずは消耗品として、 ・ワイパーゴム交換 ・エアフィルター交換 ・エアクリーナー交換 (純正) 油脂類は、 ・ミッションオイル交換 ・ブレーキフルード交換 ・クラッチフルード交換 フルバケは、猛暑の中で2脚交換なんてやってられん!!ってことで ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 14:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2011年05月04日 イイね!

ELM327で診断情報を読み出す

去年購入した、Kiwi Wifiが壊れました。購入して2週間後くらいだったかな? 駐車場でリバースに入れた瞬間壊れました。 OBDカプラに接続すると、OBDカプラにきているCAN通信のエラーでMILが点灯して、 タコメータも動かなくなります。 WiFiでiPodとの通信は可能なので、内部のCAN ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 19:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2011年05月04日 イイね!

格安フルバケでさらに軽量化

以前に購入したナニワヤのフルバケ(SP-GTタイプ)は、ホールド感と軽量化、 コストパフォーマンスはばっちりでしたが、ただ1点だけ問題点がありました。 サイドブレーキと張り出したサポートが少し接触してしまって、スムーズにレバーが引けません。 ゆっくり引けば問題ないのですが、ジムカーナ等のすばやく ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 18:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2011年02月24日 イイね!

シビック 走行データモニタ

DP那須に走りに行った時に記録した走行データを、動画と組み合わせてみました。 静的なグラフで見るより、動画と同期して見た方が分りやすい面もあります。 WINDOWSのアプリケーションでログデータをオフラインで再生して、 その再生中の画面をキャプチャして、最後に走行動画と合成しています。 アプリケ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 00:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2011年02月06日 イイね!

シビック 10kg軽量化

ナニワヤのフルバケを装着しました。 シートレールも、オフセットサイドステーの一体型スーパーダウンタイプを一緒に購入しました。 これで新品で4万円なのは激安です。 安かろう悪かろうな部分は覚悟していましたが、違和感を感じるようなヨレもありませんでした。 あまりメーカーにこだわらないのであれば、十分実 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 13:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2011年01月08日 イイね!

車体データ取得 その4

車体データ取得 その3 のつづき USBメモリに保存できる環境ができたので、先日DP那須を走行した時にデータをモニタしておきました。 今回、「秋月電子のGセンサ」と取り付けたばかりの「クラッチとブレーキ位置センサ」、 CANの信号に流れていた車輪速信号(たぶん)と思われるデータも追加でモニタし ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 17:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2011年01月07日 イイね!

DP那須走行 (シビック)

年明け早々、有給取ったのでDP那須で走行してきました。 去年、デュエットに行った時に目標になった40秒の壁を突破するために、 今回はシビックで行ってきました。(←反則) 平日なので人がいません。途中からレビンの方が来ただけでした。 ほとんど貸し切り状態で、午前中だけで43本+α走れました。 や ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 00:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2011年01月07日 イイね!

クラッチ位置センサ と ブレーキ位置センサの取り付け

シビックに「クラッチペダル位置センサ」と「ブレーキペダル位置センサ」を取り付けました。 というのも、ドライバーのペダル操作を客観的に見たいというのが目的です。 最近は車体の情報をOBDカプラから取り出すパーツが出回っていますが、 (こういうのものやこういうものなど・・・) シビックにはクラッチの ...
続きを読む
Posted at 2011/01/07 17:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ

プロフィール

「どこか1トン以下のホットハッチ出さないかな…」
何シテル?   09/17 21:03
ノーマルな車でもスポーティーな車でも、街乗りでも、サーキットでも… その車の個性を十分に味わいながらのんびり運転するのが好きです。 見た目はノーマル主義で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【駆動方式】 FF 【車両形式】 ABA-FD2 【トランスミッション】 6MT ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
【駆動方式】 FF 【車両形式】 LA-M101A 【トランスミッション】 5MT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【駆動方式】 FF 【車両形式】 E-HK11 【トランスミッション】 5MT 【 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation