• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらぱんのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

FD2のタイヤ干渉具合

先週FD2に取り付けたTC105N(18×8.0J +42)とZ1 STAR SPEC(225/40R18)ですが、 若干干渉しているようです。 「ステアリングを全開に切った時」と、「フロントに思いっきり荷重をかけた時」に、 タイヤがどこかに擦れている音が聞こえます。 干渉箇所を確認するため、ジ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 15:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2010年03月13日 イイね!

ホイール&タイヤ 装着

先週、購入したホイールをシビックに装着しました。 やっと部屋に歩ける空間ができた… 装着して走ってみた感想は、走り出しが軽くなりステアリングも軽くなります。 1本3kg近い軽量化は鈍感な自分でも体感できました。 これで燃費も良くなりそうです。 タイヤの方は、純正070と比べると若干、初期の変化に ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 17:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2010年03月06日 イイね!

ホイール&タイヤ 購入

前々から考えていたFD2に装着するホイールを購入しました。 選んだのは、ウェッズスポーツのTC105Nです。サイズは、18×8.0J +42です。 ベタなところではCE28がありますが、値段が高いのと装着している人が多いので、 少しマイナー(?)で軽いものを選びました。 TC105NはFD2向けに ...
続きを読む
Posted at 2010/03/06 22:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2010年02月06日 イイね!

車体データ取得 その2

しばらく前に、車体データをCAN信号から取り出すのに成功しましたが、 CAN232は取得データが飛び飛びになってしまって、 エンジン回転数の変化などを細かくみたりすることができてませんでした。 その後、PICを使用したCAN信号の取得も成功しましたが、 一定期間毎にバッファを読みにいくプログラム ...
続きを読む
Posted at 2010/02/06 19:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2010年02月06日 イイね!

LCDディスプレイ

電子工作では表示機器としてよくLCDが使用されます。 LCDはバックライトが黄色っぽいものが良く出回っていますが、 通販でバックライトが赤と青のものが売っていたので購入して表示させてみました。 メーカー:Linkman 型番:TC1602E-13T メーカー:Linkman 型番:TC1 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/06 18:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作 | 趣味
2010年02月06日 イイね!

やけに寒いと思ったら…

やけに寒いと思って外を見ると雪が降ってます。 どうやらこの雪は北関東だけ降ってる模様です。 山の方はというと、かなり本降りになってました。 誰もいない広場はシーンと静まり返って、清々しい気分になります。
続きを読む
Posted at 2010/02/06 15:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年01月31日 イイね!

ヒーローしのいサーキットでストレス解消

久々にネタができたので更新。 日頃のストレス解消をするべくヒーローしのいサーキットでK20エンジンをぶん回してきました。 このサーキットは勾配が大きくなかなか面白いコースです。 ベストタイムは51.905と自慢できるものではありませんが記念にUPしました。 後から見直すと全然踏めてませ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 17:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2009年12月30日 イイね!

ステアリング交換

この前、購入しておいたMOMO Raceをいつ装着しようか考えてましたが、 時間が空いたのでシビックに装着しました。 主な理由は軽量化です。 保険の適用については保険会社に確認したところ、 交換しても問題ないとのことなので安心です。 バッテリー端子を外して、あーだこーだと結局、1時間くらいで交 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/30 16:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2009年12月28日 イイね!

日立遠征

今日は久々に茨城に帰ってきた人と一緒に、ブルーガレージに少しお邪魔して、ひたちなかのジョイフルHONDAに行ってきました。 本当は、TC1000あたりで走行会があればよかったのですが、 タイミングが悪くてどこも募集してませんでした。 年末は案外、走行会って少ないんですね。 ということで、ジョイ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 21:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ
2009年12月19日 イイね!

オーディオユニット購入

最近のオーディオユニットは、USBに対応してるものが多くなってきてます。 使ってみるとこれが結構便利で、現在FD2に付いているDEH-P530も重宝してます。 デュエットの方のオーディオは6年くらい前のもので、MP3には対応してるものの いちいちCD-Rに焼かないといけないのでめんどくさいです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 22:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「どこか1トン以下のホットハッチ出さないかな…」
何シテル?   09/17 21:03
ノーマルな車でもスポーティーな車でも、街乗りでも、サーキットでも… その車の個性を十分に味わいながらのんびり運転するのが好きです。 見た目はノーマル主義で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【駆動方式】 FF 【車両形式】 ABA-FD2 【トランスミッション】 6MT ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
【駆動方式】 FF 【車両形式】 LA-M101A 【トランスミッション】 5MT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【駆動方式】 FF 【車両形式】 E-HK11 【トランスミッション】 5MT 【 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation