• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらぱんのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

ちょっと形になってきた

ちょこちょこと作り続けているものがだんだん形になってきました。
激しく作りかけです(笑

ちょっと形になった

・1DINケースは用品店に売っている小物入れを使用
→結局加工しやすいのでプラスチック
・操作系はCSチューナーのリモコンを流用
→買っても結局使っていないのでゴミに出すのもったいない
・表示メインはVFD
→ドットマトリックスなので表現の自由度が高い
・サブ的な視覚効果を出すためにフルカラーLED搭載
→色を自由に変えられるので視覚効果としては分りやすい

搭載機能
・スロットルコントローラ (補正曲線適合可)
・スピードリミッター (可変設定)
・CAN通信モニタ(水温、回転数、その他もろもろ)
・時計 (RTC搭載)
・ファンコントローラ

追加検討中
・ABS ON/OFF機能
・強制アイドルアップ機能
・水温信号いじってごにょごにょ
・シフトチェンジ時の自動回転数合わせ機能
・ラップショット機能 (タイム計測)

機能がてんこ盛りとなってしまっているので、
自分の脳味噌がパンクするのが先か…
マイコンがオーバーフローするのが先か…
Posted at 2009/06/28 00:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子工作 | 趣味
2009年06月27日 イイね!

シビック1万キロ達成

シビックを買ってから11ヵ月で1万キロ達成です。
タイミングよく写真が撮れました。
シビック1万km

めちゃくちゃ乗り回しているわけでも、全然乗っていないわけでもないので
だいたい1年1万kmは標準的なんですかね?

特に大きな不具合もなく、ほとんどが通勤車として頑張ってくれました。
結局、サーキット走行1回、ジムカーナ走行1回しか使っていません。
この車としては、すごくもったいない使い方してる気がする…
これは、電子工作にはまっている影響が大きいです(笑

もうそろそろ積極的に走りに行こうか検討中です。


タイヤ高いんだよなぁ…
デュエットのメンテもあるし…

Posted at 2009/06/28 00:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(シビック) | クルマ

プロフィール

「どこか1トン以下のホットハッチ出さないかな…」
何シテル?   09/17 21:03
ノーマルな車でもスポーティーな車でも、街乗りでも、サーキットでも… その車の個性を十分に味わいながらのんびり運転するのが好きです。 見た目はノーマル主義で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【駆動方式】 FF 【車両形式】 ABA-FD2 【トランスミッション】 6MT ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
【駆動方式】 FF 【車両形式】 LA-M101A 【トランスミッション】 5MT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【駆動方式】 FF 【車両形式】 E-HK11 【トランスミッション】 5MT 【 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation