• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆんすけ。の"ブラックコスパ号" [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2022年1月27日

サイドビューテープ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フォグランプグリルにサイドビューテープを取り付けました。
2
橋にギボシ端子を取り付けます、白いラインがある方がプラスです。
3
わかりにくいですが、LEDユニットが寄っている方向に光るようです。
4
グリル端に穴が空いているのでサイドビューテープのギボシ端子を突っ込みます。少し引っかかる感じがありますが、割り箸でギボシ端子さえ押し込めばあとのコードもどんどん入ります。
この状態でボンネットを開け、裏から手を回せばコードに届きました。
5
フロントグリルに設置したトップビューテープと合わせて、ヒューズボックスから引き込んだコードを3分岐しています。
そしてコードは、このカバー裏のラジエーターの上にある既存の配線に沿って結束バンドで固定しました。
6
参考までに、フォグランプグリルの真ん中につけた場合と下につけた場合です。
7
最終的にL字型にしました!
満足の仕上がりです。
お疲れ様でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[BMW G21] ボンネットに被弾した鳥爆弾を速攻対処💪

難易度:

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

空気圧調整

難易度:

ドア下ウェルカムランプの交換

難易度:

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

ドアミラーウィンカーの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

30代、ど根性bimmerのゆんすけです。 BMW 3シリーズ ツーリングに乗っています。 お金がないのに夢の外車を買っちゃったので、色々DIYにチャレンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンビメーターeeprom書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 09:12:45
E92 335iスピードメーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 09:07:53
BMW M3 クーペ E92後期(WD40)スピードメーターASSYに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 09:06:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ブラックコスパ号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
2020年に憧れのBMWを購入しました。 激安どノーマルでしたが機関良好で無事に購入後3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation