• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

春? 初夏? 夏??

昨日は仕事でお出かけでした。


そう、この時期、毎年恒例のチューリップです♪
確か去年か一昨年もお伝えしたと思うのですが、皆さんお間違えなく
仕事ですから<(* ̄^ ̄)>


今回も狙い通り、満開♪

いやぁ、日頃の行いがこんな所でも味方してくれるんですねぇ(爆









今年は花絵が作られてました♪






のほほんと散策してる中、ふと見つけたのが…






と、トンボぉ!?



クロスジでしょうか?体長10cm以上!オニヤンマ並みのデカさ!!
しかし…確かにここんとこ真夏日が続いてますが、いくらなんでも、ねぇ…



ちょっと早過ぎやしません?トンボさん!!


ブログ一覧 | 花、華、お花畑 | 旅行/地域
Posted at 2010/05/08 22:37:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2010年5月8日 23:36
ココ、ドコなんですか?
国営備北丘陵公園?
キレイですね♪
コメントへの返答
2010年5月8日 23:50
世羅高原農場です。
この他、夏はひまわり、秋はダリアのお花畑になるんですよ♪
2010年5月8日 23:37
あ、世羅高原ですね(^。-)
コメントへの返答
2010年5月8日 23:51
以前の旭鷹農園ですね(^-^)
2010年5月9日 3:10
時代を先取り、ちょっと出番を間違えたようですね(笑)

へ~仕事なんだぁ~仕事ねぇ(爆)
コメントへの返答
2010年5月9日 16:55
先取りなのか、気が早いのか…
どちらにしても寒そうでした(笑

し、仕事ですよぉ!真面目人間ですから(爆
2010年5月9日 6:59
きれいですねぇ・・・

複数画像を載せる方法知らないベムチでした。(苦笑)
コメントへの返答
2010年5月9日 16:58
毎年の恒例行事なんです(^-^)

ちょっと面倒ですが、リッチ編集にすればいくらでも画像を貼り付けられますよ!
2010年5月9日 8:33
こんなに空が青いのに♪
トンボのめがねが水色じゃない!

あのトンボの歌は嘘だね(笑

でも、なんでトンボがこの時期に?
コメントへの返答
2010年5月9日 17:02
青~いお空を飛んだから~♪
お空を飛んでないので、水色にならないんじゃないですか?

葉っぱに留まってるから、緑色でいいんですよ!
でもトップガンのヘルメットみたいでカッコいい♪

>でも、なんでトンボがこの時期に?

多分…誰かさんみたいに超早起きだったとか?(爆
2010年5月9日 10:10
GWの大渋滞の中、世羅の芝桜を見に行けました♪

傾斜のキツイ公園で私はヘロヘロ
勿論、翌日筋肉痛です(笑)

ここなら行けそうな気がする~
世羅は花の公園多いですね。
コメントへの返答
2010年5月9日 17:06
それはご苦労様でした。GWの観光コースなので、人でいっぱいだったでしょ?

芝桜はアップダウン&土道なので大変でしょう。
ここは外周は舗装されてるので楽ちんですよ♪

この時期は芝桜、菊桃、ポピー、牡丹桜、チューリップと花畑満載です(^-^)
2010年5月9日 15:55
いやー、綺麗な花たちですね...

仕事の疲れも癒されますねって、ホントに仕事ですか??
コメントへの返答
2010年5月9日 17:13
可憐な立ち姿が私みたいでしょ(爆

仕事ですってば!
スタッフ監視の下、真面目にしてたんですから(笑
2010年5月9日 18:52
メチャ綺麗です〜☆☆
ピンク、紫、イイ色でてますね♪
マクロレンズ欲しいっす〜。

北海道では秋に赤とんぼくらいしか
トンボは見ない気が・・・これはデカイ!!
コメントへの返答
2010年5月9日 23:58
晴天の屋外撮影はフィルター欲しいですよね。
絞った方が発色は良いけど…ぼかすには開けなきゃいけないし、の板挟みです(笑

昨日は蝉も鳴いてました!?
広島はもう夏??まさかねぇ(^-^;A
2010年5月9日 22:56
チューリップ綺麗ですね!!

富山の県花がチューリップだって知ってました?

来年のGWは是非富山へ♪

さすがにトンボは見かけませんが(笑
コメントへの返答
2010年5月10日 0:02
毎年見に行くんですが、見栄えしていいですよね♪

あら!勉強不足で知りませんでした^^;
富山に行けばチューリップいっぱい見られるんですね♪

トンボって夏のイメージがあるんですが…しっかりとネタになってもらいました(笑
2010年5月10日 7:47
出遅れた!
いつの間にblogアップを^^;

チューリップも何種類もあるんですかね?
とんぼの↑の写真、花びらがあんなにギザギザしてるのは初めて見たような気がします:素
コメントへの返答
2010年5月10日 21:04
いえいえ、週末はお忙しいですもんね(^-^)

今年も300種くらいあったらしいですよ。
ギザギザとか細身のとか八重咲きとか…

変わり種で真っ黒な花もありますよ。
黒~い花~び~ら~♪(古っ
2010年5月10日 15:11
こんにちは(^^)

いや~、さすがやくっちさん!
すばらしいお仕事に感服いたします。
って、今回は気を失われたわけじゃぁないんですよね(笑

紫のがきれいですね~
せっかくトンボ君もいたのに、今日は広島も雨で、また寒くなっちゃいました(T T)
コメントへの返答
2010年5月10日 21:07
こんばんは☆

そうですよね。
真面目に仕事した後は気持ちがいい(爆
そんな状況なので写真はちょっとしか撮れませんでした^^;

今日はよく降りましたねぇ。
トンボ君、流されちゃったかな?
2010年5月10日 17:27
さすが!!

綺麗な写真ですね☆ ☆ ☆

季節感たっぷりで!気持ち良いっす!1

週末は、Bird君と写真修行のため「動植物園」へ
行きますんで、頑張って撮って来ます!!
コメントへの返答
2010年5月10日 21:10
いえいえ(*^_^*)

大きく上げてないって事はいまいちだったんで…
でも、雰囲気だけは味わって頂けたでしょうか?

「動植物園」いいなぁ~。
この時期、お外の撮影は気を遣いますよね。
晴れてると明るすぎるし、曇りだとドヨーンとした感じになるし^^;
2010年5月11日 6:04
遅コメで失礼しますあせあせ(飛び散る汗)

東部には良いところいっぱいあるのですね。我家のチューリップはもう枯れかけてますが世羅高原というところは涼しいんですか?

素晴らしい写真です。行ってみたいです。
コメントへの返答
2010年5月12日 20:08
露地物の藤がまだチラホラ咲きなんで、やはり涼しいんでしょうね(^-^)

この季節、世羅はお花畑がいっぱいですよ♪


プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation