• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やくっちのブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

【詰まる会!九州組・走り&温泉どうよ♪】 行ってきました

3連休にオフ会参加…

周りの冷たい視線を顧みず暴挙に突っ走ってしまいました。
(だって行きたかったんだもん!)


まずは北熊本SAに集合!
さすが3連休の中日!朝9時前というのに駐車場はいっぱい^^;
みんなバラバラに停めて久々の再会で話しに花が咲きます(1ヶ月半振りでしょ!)
ここで何故か知らない人が会話に混じってきます(しかも集合時間ギリギリ)
まぁ温厚で寛大なメンバーばかり(え?)ですから、それとなく話しを合わせて出発~!


まずはココで小休止




あれ?知らない人がココでも写ってる(爆


この後、念願の大観峰へ






それから、なんとかという所で休憩






ちなみに今回は新機材を持ち込んだにもかかわらず、ここからは殆ど写真を撮ってないという体たらく!
まぁいつもの事ですが^^;

だって道中もいい天気、素晴らしい眺め…
写真撮ってるのバカらしくってェ!(ハイ、言い訳ですm(_ _)m)


その後も阿蘇を気持ちよ~く駆け回り、湯布院はコッカーの湯へ♪
温泉サイコーv(^-^;A


ここで深夜のbirthday party(forなんちゃってさん)




そろそろ酔っぱらって手が震えてます^^;


心霊写真!? 手が4つ??








思いっきり楽しんだ2日間でした(^-^)v

みなさんありがとうございました。
また、かててやってください!
Posted at 2009/10/15 22:50:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年10月04日 イイね!

エコバッグを探して Part.2

お待たせしました~!
(誰も待ってない!?)

幻のエコバッグ 第2部です^^;





まずは2日目の朝の情景から…


……けだるい朝の空気をかき消す様に、裸のまま窓に向かう。
舌が焦げる程熱いコーヒーを片手に、おもむろに窓を開ければ目映い朝の日差し。
いぶかしげに目を細めながら遠くを見つめるとそこには……




ハードボイルドならこんな書き出しになるのでしょうが、その日の朝は…



淀んだ空気の中、浴衣をズルズル引き摺りながら窓に向かう。
生ぬるい缶コーヒーを片手に、ギシギシと窓を開ければ…
雨(T_T)



ハードボイルドどころか、これじゃはだかの大将です(ーー;)


しかし窓から見えたものは…



宍道湖名物、しじみ漁ですね!

雨の中、ご苦労様です。皆さんのおかげで美味しいしじみ汁が頂けましたm(_ _)m





さて、あちらこちらに寄り道をして2日目の目的地



足立美術館
です。


あれ?エコバッグは?? と、みなさんお思いですよね。

だって売ってないんだからしょ~がないじゃん(爆

まぁなんとかなるでしょ^^;
そんな事はサラッと忘れて館内へGo!


ここには大観や魯山人と収蔵品も凄いのですが、庭園がこれまた凄いんです。
日本庭園ランキングで6年連続第1位とか!

美術品は撮影禁止なので日本庭園の画像です。








どこかのCMでありましたよね?
「この絵は毎年変わりよる」って(お茶のCMだったかな?)

まさしく日々変わる絵です↓



生の額絵!



生の衝立!!




紅葉の季節はもっと素晴らしいんでしょうね。また来てみたいです。










さて、そろそろ帰る時間、となると…例のブツですよねぇ。
帰り道、倉敷に立ち寄り同じ物を買うという手もあるんですが…

買った店を覚えてません(爆


そこで走ったのは、もちろんダイソーです!(あるぴんさん大当たり~!)




え?鬼太郎?? なんですか、それ(爆

だ、だって何でもいいから買って帰らないと…(^-^;A
(いい加減なヤツ!)


スタッフ用にしこたまお土産を買い込み(これ重要)帰り道を急いだのでした。




いやぁ、この2日間、詰まったなぁ( ̄∇ ̄人)。



今の気持ち↓



じゃなかった、満足ぢゃ~!
Posted at 2009/10/04 22:33:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | ぶらり外出記 | 旅行/地域
2009年10月03日 イイね!

ゲッ、ゲッ、ゲゲゲのゲ~♪

ゲッ、ゲッ、ゲゲゲのゲ~♪もう二ヶ月程前になるでしょうか?


岡山の後楽園に行った帰り道、倉敷の街に立ち寄り

←こんな物を買って帰りました。
(だるちゃん、目線無しでゴメン:爆)



エコバッグとして日々の買い物に活躍しているのですが…



スタッフ「良いんですけどね。一つじゃ全然足りません!」

やくっち「そうかぁ…、他に無いの?」

ス「ある訳ないでしょ! 10月1日からレジ袋が有料になるんで
 すよ! どうするんです!?」

 (強い口調で!!)

や「あっ、いや、、す、すみませんm(_ _)m 同じ物(ここだけ聞こえないくらい小さな声で^^;)買っ
 てきますから、、、」


ス「3つくらいお願いしますね!!」 バタン!(力強く閉まるドアの音)




… …


… やったぁ♪\(@^0^@)/



これで堂々とサボる買いに行く大義名分が出来ました(^-^)v




お願いされちゃ仕方がない…

という訳で、木曜日に行ってきましたぁ!



境港まで
(爆


鬼太郎といえばやはりココですよね(^O^)/







水木しげるロード

ここならきっとあのバッグもあるはずです♪







一反木綿のイカ焼き^^;








しかし凄い数の妖怪ブロンズ像(134体あるそうです)
水木しげる記念館や妖怪神社、グッズショップもいっぱい!
おじさん世代にはたまらん世界です^^;








妖怪スタンプラリーなんぞ楽しんでたお陰で、気が付くともう夕方。
(いい年こいたオッサンだろ!)

ここでハタと本日の秘密指令を思い出しました。



あっ、あのバッグ、何処にも売ってない!!( ̄▽ |||)




やっくち諜報員、一世一代のピンチです。
このまま帰れば命の危険が…(((( ;゚Д゚))))



そんな事情はいざ知らず、何事も無かったかの様に宍道湖の夕日は沈んでいきます…






風雲急を告げる出雲路の空。

この後バッグの行方は!?
傷心の淵に追いやられたやくっち隊員の運命は!?




この結末は次回、この時間のこのブログにて(爆
Posted at 2009/10/03 01:11:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | ぶらり外出記 | 旅行/地域
2009年09月27日 イイね!

曼珠沙華

曼珠沙華曼珠沙華

こう書くと高尚な花の様に感じますが…

←彼岸花です^^;



吉舎町のヒガンバナ群生地がちょうど見頃との事なので、仕事をちょっと抜けだし行ってきました。

さ、サボりじゃないですよ!!

下見に行っただけですから、下見!!




群生地、真紅のじゅうたん、と言われてますがいったいどんな物なんだろう?

近所の土手の拡大版を想像しながら訪れると…










ホントに赤いじゅうたんでした(^-^;A
(縮小すると見事に潰れるなぁ…:T_T)





死人花とか幽霊花、花からすればエラい不名誉な俗名を付けられてますが凄い花ですよね。
葉っぱが無く、茎がスッと伸びて彼岸頃にちゃんと花を咲かせる。
あたしゃ彼岸なんてコロッと忘れてますから^^;







この花が咲くと一気に秋に向かいます。
(昨日は近所で栗拾ってました^^;)



秋といえば…食欲ですかね^^;
ベルトの穴が一つ増えそうです(^-^;A
Posted at 2009/09/27 22:57:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 花、華、お花畑 | 日記
2009年09月16日 イイね!

無料モニター当選!

今日、帰ると小さな小包が…

ん? なになに? 『無料モニターキャンペーン事務局』


やった! 何か解らんけど、当たったぁ♪


どうせアタシが応募するんだから何かのパーツですよね。



ワクワク、ドキドキ…!



ベリッと開けて出て来たのが コレ↓










あっ、そうかぁ。コレなのねo( _ _ )o

(はっ、事務局のみなさん、ありがとうございます。嬉しいな♪っと)



しかしポケットボトル…


モニターするには足りないと思います(爆

(レギュラーボトルくらいないと酔い心地のモニターができん!^^;)

Posted at 2009/09/16 21:58:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他諸々 | 日記

プロフィール

「4台目 http://cvw.jp/b/339920/44994465/
何シテル?   04/05 22:59
2021年 21モデルがTTの最終型らしい、との事で1度は乗ってみたかった5気筒エンジン。 ↓でこんなこと言ってたくせにRoadsterが廃止になったせいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゼペットオートサービス 
カテゴリ:ショップ
2008/08/01 18:22:08
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
仮発注から1年半、コロナ禍の影響もあったのですがやっと納車です。 まぁ弄るところはほぼ皆 ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
多人数が乗れる車が必要になって、C3から急遽乗り換えました。 人生でお初のディーゼル車で ...
アウディ Q2 アウディ Q2
アルトエコからの乗り換えです(笑 九分九厘、他社の車に決まりかけていたのですが、 いつも ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
またまた舞い戻ってきました、今度は屋根無しです^^; ビー太があるから今度は過走行にはし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation