• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KonKonのブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

納車です(*´꒳`*)

納車です(*´꒳`*)
とりあえず最低限必要なところはサイクルキャリア。 ベースを取り付けてサイクルキャリア付けて完了。 今回はフェアリングもつけてみた。 ヒューヒューいってた音が無くなるはず。 あとは純正オーディオが調子悪いのでR2から移植します。 スピーカーは社外品が入ってるようなので、純正よりは ...
続きを読む
Posted at 2017/11/16 16:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2017年11月04日 イイね!

サヨーナラー( ̄∀ ̄)

サヨーナラー( ̄∀ ̄)
必要なものはバラします。
続きを読む
Posted at 2017/11/04 12:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2017年10月29日 イイね!

235-65-17

235-65-17
東京モーターショーでの参考出品車 XVにそそられるタイヤを履かせてありました。 ジオランダーMT フェンダーアーチもむっちりしててそそられます( ̄∀ ̄) こういう選択肢もあったなあ。 つぎはMTタイヤに…しようか
続きを読む
Posted at 2017/10/29 12:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2017年09月28日 イイね!

タイヤ&ホイル購入

必要に迫られて購入。 中古ですが、状態はそこそこ良くて価格も納得。 ホイルはラストラーダのTIRADOα グロスブラック。 サイズは1555 インセット43。 タイヤはハンコック165-50、八分山 15000円。 タイヤだけで良かったのですがホイルも手に入れてしまった。 装着済みですが ...
続きを読む
Posted at 2017/09/28 20:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2017年09月09日 イイね!

タイヤの異音

タイヤ交換をしても異音が無くならず、販売店でリフトアップして確認した。 フロント左のハブベアリングがダメらしい👎 明日から入院となりました。 すぐに直せるそうですが取りに行く時間がないので1週間お預けです。
続きを読む
Posted at 2017/09/09 15:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2017年09月04日 イイね!

タイヤの異音

スタッドレスに履き替えて異音を確認した。 スタッドレスのうるささと柔らかさにごまかされているような感じを受けた。 50km辺りが一番良く聞こえる感じ? 気のせいかもしれないけど何か気になる。 乗り心地は…なんとなくフワッとする ハンドリングがマイルドだ( ´∀`)あまり好みではないが… ...
続きを読む
Posted at 2017/09/04 22:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月03日 イイね!

タイヤ交換

R2のタイヤ交換。 走行中にスピードに応じて変な音が聞こえる。 TOYO DRBが寿命?のようなので、スタッドレスに履き替えて音の具合を確認してみる。
続きを読む
Posted at 2017/09/03 11:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2017年09月02日 イイね!

ガラスが落ちた(°▽°)

ウェザーストリップを交換して水切りを確認した後、窓を開けたらガラスが落ちた(T . T) バラして見たら窓を挟んでいる部品が外れて落ちてる。 状況はわかったので販売店に行き相談して、取り付けしてとりあえずはめ殺し決定… 後ろの窓で良かった 9月2日20時 直りました。 上下に作動可能で ...
続きを読む
Posted at 2017/09/02 13:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2017年08月27日 イイね!

どこかへ行きたくて…

どこかへ行きたくて…
急遽、海へ行ってきた 阿字ヶ浦へ90分、13時に到着。 岩場でカニとヒトデと海老とヤドカリを採った(°▽°) 日差しも暖かく丁度良い天気 岩場の次は長女の願いで砂浜へ 水着を持って来れば良かったと思える日差し、30度近く上がっています。 16時ごろ切り上げて定番のめんたいパーク ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 06:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭
2017年08月19日 イイね!

粉瘤(°▽°)…

首に粉瘤がありますね。 今に始まったことではないですが、このまま放置するのも1つの方法。手術で取り除くのも1つの方法。 赤い点では無いですよー その左下。 放置して悪化するのは困るので、粉瘤が小さいうちに取り除いた方が良いかと思う。 今年度中になんとかしよう。
続きを読む
Posted at 2017/08/19 20:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭

プロフィール

みなさんのレビューを参考にしてます。 車を弄る機会は年々減っていく一方ですが楽しい車生活にしていきましょう(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R1にドラレコ取付け・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:10
構造変更 2シーター軽貨物化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 04:11:38
ADVANCE K-POWER ALTERNATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:57:19

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
しばらくはこれに乗ります もちろんハンドル左
スバル R1 1 (スバル R1)
通勤快速仕様。 ガソリンが高いなーって、財布が痛くなってきたので小さいのに変えました。 ...
輸入車その他 その他 KONAヘイヘイ (輸入車その他 その他)
フルカーボンの29
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
チョイ上げ仕様。 ほんとはXVが良かったけど… 購入条件 ★スバル車中古 ・150 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation