• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KonKonのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

1号機ロング化計画

1号機ロング化計画
ラジコンの話ですヽ(^。^)ノ 人とはちょっと違うものを作ってみたくなったので計画しました。 全長はプラス100mmくらいになる予定です。 内訳はフロント+30mm、リヤ+70mm。 使えるものは使いまわしますが基本的には全部作り直しです。 フレームは再製作。 足はリーフリジットからリンク式 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/21 15:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年02月06日 イイね!

カストロール トムス スープラ

カストロール トムス スープラ
昨日、会社の先輩からいただきました。 組み立て済み、メカなし、未走行です。 ボディーの色あせはありますが、中身は綺麗です。 シャーシはTLではなく、TA02になります。 FRPシャーシもついています。 なかなかレアものなので、走らせるにはもったいないです。
続きを読む
Posted at 2011/02/06 09:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2011年01月03日 イイね!

ドリフト専用

ドリフト専用
ついに手を出しました(*^^)v キット5400円、破格の安さでした。 メカは在庫を流用。 タミヤTT01、入門用で作りもそれなりですが、ドリで遊ぶ分には問題ないです。 暮れに購入して夜な夜な作って昨日から走行できます。 ケツカキ仕様にしてあります。 思っていたよりも楽に流せる感じです。 コ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 21:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年01月03日 イイね!

2号機完成 パジェロハイリフト(*^^)v

2号機完成 パジェロハイリフト(*^^)v
1ヵ月半かかりました。 きっかけはパジェロのボデーを手に入れたことです。 ボデーの固定も見えないようにうまくできたので、スケールカーとしてはいい感じです。 フォトギャラリーにも写真をアップしてあります。
続きを読む
Posted at 2010/01/03 09:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年12月19日 イイね!

走行ができるまでに完成。

走行ができるまでに完成。
なんとか走行までこぎつけました。 メカはフタバの4GWD。 フレームは手曲げ。 ミッションはRC4WD、R2のTranny with Disconnect. プロペラシャフトは1台目のものを切り短くして流用。 ショックはタミヤCVAダンパーショート。 リンクロッドは自作 バッテリー位 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 21:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年12月06日 イイね!

もう1台

もう1台
パーツがあるのでもう1台作ることにしました。 先週は夜勤だったのでちょこっと社内で内職。 フレームはアルミの角棒を手曲げ加工します。 まだパーツが少し足りないのでオークションを物色中です(*^^)v
続きを読む
Posted at 2009/12/06 09:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年11月24日 イイね!

タミヤフェア

タミヤフェア
これを買ってきました。 パジェロ塗装済みプラステックボデー、TLU01とΦ5のLED2セットが付いてます。 これで5775円は安いですね。 もっと買ってくれば良かったです。 ウニモグのポリカボデーが1050円。 これは買いませんでした。
続きを読む
Posted at 2009/11/24 19:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年11月23日 イイね!

タミヤフェア

タミヤフェア
家族サービスという名目で自分の趣味をあてはめ、2泊3日で遊びに行ってきました。 お目当てのものはなかったけど、納得ができました。 ほんとは5月のホビーショー行きたいんだけど日本にいる可能性がないのでこの時期です。 この趣味を認めてくれている妻には頭が下がります((+_+)) 気になったも ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 21:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年10月28日 イイね!

上出来です。

上出来です。
さっきのブログの続きです。 リヤリーフスプリングの前側取り付け部を可動するようにしました。 リボルバーシャックルも追加です。 写真は右側タイヤを上げた状態です。 言葉では表現が難しいので写真で判断お願いします。 思ったより動きが良かったのでショックのストロークが足りなくなり、取り付け位置変更 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/28 17:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年10月28日 イイね!

失敗(-。-)y-゜゜゜  と  時間つぶし

失敗(-。-)y-゜゜゜  と  時間つぶし
父親から25日に父親に言われたのが、 「水曜日に退院だから迎え頼むな」 で昨日、術後の経過を聞きに先生の所へ行ったら 「明日の退院は無理です、退院の準備ができてないよ」 父親ののはやとちり(~_~;) おやじさんの失敗です。 手術は問題なく終了ですが、これから先も心筋梗塞になる可能性は非常に ...
続きを読む
Posted at 2009/10/28 10:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

みなさんのレビューを参考にしてます。 車を弄る機会は年々減っていく一方ですが楽しい車生活にしていきましょう(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R1にドラレコ取付け・その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:10
構造変更 2シーター軽貨物化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 04:11:38
ADVANCE K-POWER ALTERNATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 03:57:19

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
しばらくはこれに乗ります もちろんハンドル左
スバル R1 1 (スバル R1)
通勤快速仕様。 ガソリンが高いなーって、財布が痛くなってきたので小さいのに変えました。 ...
輸入車その他 その他 KONAヘイヘイ (輸入車その他 その他)
フルカーボンの29
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
チョイ上げ仕様。 ほんとはXVが良かったけど… 購入条件 ★スバル車中古 ・150 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation