ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [烏龍茶HIDE@ブーストメイツ]
烏龍茶HIDE@ブーストメイツのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
烏龍茶HIDE@ブーストメイツのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年11月23日
荷室サイズか、非常に広く使いやすい
軽四の中では群を抜いた使いやすさだと思います 私は、犬を飼っていたので、万一の災害時に避難所に連れて行けないので、長期の車中泊が可能な車として、エブリイを選びましたが、結局その機会は有りませんでしたが、この車を選んで良かったと満足しています
続きを読む
Posted at 2021/11/23 22:16:32 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2021年11月22日
リアシートのヒンジ取り付けボルトと、ボルト穴の修正
以前に中古パーツで、リアシートを購入し、シートバックのみを流用したのですが、その時にヒンジ部分のネジ山を傷めていたようなので、ネジ山の修正をしてみました タップを使い、ネジ穴の修正 ボルトをバイスに固定して、ダイスでネジ山修正 修正した後、グラインダーに取り付けたワイヤーホイールで、バリ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/22 20:16:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年10月23日
点検灯で、アース回路がキチンとつながっているかどうかの確認方法
タイトル通り、点検灯を使ってアース回路がキチンと取れているかどうかを確認するには、どうすれば良いか? 本来、点検灯は、機器に電気が来ているかどうかを点検するために使う道具で、後ろに繋がれているアース線のクリップをボディか、バッテリーのマイナス側につなぎ、点検灯の先端のアイスピックみたいに尖った部分 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/23 19:34:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年10月12日
街乗りは軽が楽!
コストパフォーマンスで言うと、最強な気がします なんと言っても、コンパネが積める広さの荷室なので、マットを敷けば、簡易キャンピングカーにも使える 元々、万一の災害時に、避難所だと、愛犬と一緒に入れないので、一緒に簡易宿泊出来ることを考えて購入しました
続きを読む
Posted at 2021/10/12 20:35:27 |
コメント(0)
| クルマレビュー
プロフィール
「荷室サイズか、非常に広く使いやすい
http://cvw.jp/b/3399256/45650657/
」
何シテル?
11/23 22:16
烏龍茶HIDE@ブーストメイツ
烏龍茶HIDE@ブーストメイツです。よろしくお願いします。
6
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
リバース連動サンキューハザードの取り付け その3
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 08:02:41
MITSUBA / ミツバサンコーワ ワイドウォッシャーシングル KWN-04
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 22:50:42
メッキ ドアノブ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:52:07
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ エブリイ
平成19年(2007年)式、35000km走行のJOINターボを平成24年に中古車オーク ...
スズキ エブリイ
ロードスターを降りてから、ワゴンRにしばらく乗った後、スズキ エブリイ JOINターボに ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation