• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

旧車にエンジンスワップはアリ?

旧車にエンジンスワップはアリ? ヤフオクでホイールを売った先の人がガメラ(C130型ローレルの4ドアの愛称ね)乗りの人でした。
何人かガメラ海苔の人を知ってますけど、皆さんかっこいいですねぇ。。。
昔は旧車の中でもスポーツ性能が高いハコスカやS30ほど人気がありましたが
最近では「普通乗用車」や普段なら捨てられていくような絶版車も結構人気がありますよね。
高速有鉛や不人気旧車会の方々のご尽力(?)ですかね。

いつも旧車海苔の人と話してて感じるのですが
ウチのローレルはエンジンスワップをしてることもあり
他の旧車乗りの人から敬遠されがちです。(そらそーだと思います)
自分であれだけやっときながらなんですが、私はエンジンスワップには否定的です。
こんな時代だからエンジンスワップも当たり前にできるんでしょうが、あれは車を潰す覚悟でやらないといけません。
フロアバリバリ切り取って、わけの分からんオバフェン貼られて、旧車がかわいそうですよ。
某330海苔の人くらい車のことが分かっててセンスのある人だったらいいと思いますけどね。

ウチの車は私が手を入れてしまったので最期まで面倒を見ます。

あとネットで適当に検索してエンジンスワップを安価で頼むのなんか絶対やっちゃ駄目ですね。
中には凄い地雷ショップがありますんで。
ブログ一覧 | ローレル | 日記
Posted at 2009/07/24 12:59:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

フィアットやりました。
KP47さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年7月24日 14:05
え~、「エンジンの部品が無いから車ごと捨てる」とか「このエンジンは部品代が高いから車が維持できない」とか理由があるなら車を残すためにスワップOKだと思います。あと、重さや燃費も重要かもしれませんね。個人的には12のエンジンをVにしたいです。←はぁ?
コメントへの返答
2009年7月24日 16:26
そういえばL28改載せてもスワップじゃんね(笑)

エンジンのパーツがないのは仕方ないですが、異種のエンジン積むとほぼ確実にバランスが崩れますからねぇ。。。
VってVGすか?あれエンジンでかくない?
2009年7月24日 23:16
オリジナルを維持することが難しくなってきた旧車には仕方ない部分もあると思います。
日本メーカーもBMWの様にいつのモデルでも部品が出る環境があれば良いんですけどね。
輸出も出るのS12にはそういえばVGが載ってたような。
コメントへの返答
2009年7月25日 14:51
ゴーン社長になってからというもの部品の廃版スピードが早いんですよねぇ。。。
私は「ネジの1本までオリジナル」にこだわってませんが、「流用するパーツ」のこだわりはあります。


輸出用のS12ってVGあるんすか…
スタリオンみたいですねぇ。。。
2009年7月25日 7:18
オーナーが満足出来れば全て良しだと思います。私のインプもそうですが良いチューナーに出会えるかこれにつきますね。ポルシ○以外では唯一の水平対向ですから普通のレシプロエンジンとはちょっと違いますから・・・・どらごさんも大変でしょうが長く乗る為にはスワップに長けたノウハウのあるチューナーに出会う事を節に願っております。(既に出合っていたらすいません)


予断ですが、インプ・エボが流行っているので訳が判ってないで儲けようとするショップ(どらごさん風で地雷ショップ)乱立してます。
コメントへの返答
2009年7月25日 14:56
良いショップと出会えることが一番ですよね~わたしも今お世話になってるショップがベストとは思えませんが、一番腕はあると思います。。。
最初にスワップをお願いしたお店は仕事が超適当で、他の客から訴えられたことがあるようです。
が、今でもしゃあしゃあと「なんでもお任せください!」とかHPに書いてあります。
(もっと酷いショップもあるようですが、「旧車」「エンジンスワップ」でも上位にランクインしてたりするので驚きです)

スワップするにも手法がまるで違うのに驚かせられました。
2009年7月25日 12:50
他の車は分かりませんが
RにはRB26、86には4A-G以外はありえませんね~。
86はやっぱNAの超高回転が似合ってるような気がします。

私の不明86エンジンもそのうちフリーダム制御の5Vに載せ換えたいです・・・。

Rを任せられる所はまだありませんが、
86なら安心して任せられそうなところを見つけています・・・。
でも先立つ物がありません(爆)
コメントへの返答
2009年7月25日 14:59
特に86はなんでもござれ系になってるのでバラエティに富んでいるんでしょうが、4AGが一番あってますよね。
(変なエンジンスワップをしたらやっと気がつくんでしょうなぁ。)

先立つ物ですか。。。


































私もありません(なんで引っ張るわけ?)

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation