• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

ローレルを車検に。。。

ローレルを車検に。。。








犬のゲージに思いっきり足を引っ掛けてしまいました。
久々にやってしまったというか1週間経っても小指に力かかると痛いです。
でも力をかけないように意識して歩こうとすると、結構無理な姿勢になるもんですね。
人間って知らず知らずでいろんな箇所でバランスをとってるんだナァと思います。

ま、いずれにしてもほっときゃ直るか。(笑)

-閑話休題-

ローレルを車検に出しました。
本当は錆の処理を一気にお願いしようと思ったのですが、
私生活で予想外の出費が今後発生する予感がしますので、ペンディングしました。
ただ、どうしても直しておきたかったところは頼みました。

フルレストアも視野にいれてお店と相談したのですが、
未だに悩んでいるところがあります。(主に資金(笑))
色は今の色に合わせて塗装もできるようで、現状のまま綺麗にはできるようです。
(コスパを考えるとフルレストアの方がいいようです。)
ただし、傷とか擦れとかって、時間がかかってないと出せない「味」ですからねぇ。。どうしたもんだか。

この前クローズアップ現代で廃墟ツアーが人気という特集がありましたが
例えば廃墟を綺麗に作り直して観光施設にしたり、美術館にしたりというのはアリといえばアリなんでしょう。
でも、朽ち果てていくそのままの姿こそが廃墟の魅力なんじゃないですかね?
それを思うとフルレストアを躊躇してしまいます。(とはいえ一番の問題は資金なのですが(笑))
ブログ一覧 | ローレル | 日記
Posted at 2010/04/19 12:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 13:53
小指骨折してませんか?
さっきクライアントで胸が痛い、息するだけでも痛いと言ってる人がいました。
(この人肋骨にヒビ入ってると思いますが・・・誰か教えてあげろよって感じです)

まあ、迷った時はやらない方が良いですね~。
でも、サイドシル補強(というか元に戻す)するとほんとに車の動きが変わります。
86の時のリベット補強で物凄くコントロールしやすくなったのを思い出します・・・。
コメントへの返答
2010年4月19日 15:23
多分ですけど、骨にヒビいってると思うんですよね。。(感覚的なものですが、曲げようとすると痛いのは多分それかなと。。。)

もう少しほっといてよくならなかったら病院行きます。(ヲイ)

錆とかはホント悩みます。
この先20年乗るつもりではいますが、案外騙し騙し行けばいけるんじゃねーかとか(笑)
2010年4月19日 21:47
↑の人と同感です。再度しる・ロッカーパネルのところ補強すると
すこぶる良くなります。ボキの歴代インプは全てこの部分だけは補強してました。
タワーバー何かより体感効果出来ます。
コメントへの返答
2010年4月20日 12:51
どもです~

なるほどですね。
サイドシルはちょっと何かやるかも。
(動きというより、ボディが持たないような気がするんで(笑))

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation