• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC レビュー

DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC レビュー








先日ナッシュブリッジズがいきなり8話で終了になったと書きましたが
ナッシュの声優の野沢那智さんが亡くなったとか。。。
(もしかしてそれも関係していたのですかね?)
野沢さんといえば、ダイハードのマクレーンの吹き替えといえば聞き覚えがある人多いでしょう。
(テレビや新聞ではアランドロンの吹き替えとか言いますけど、我々世代の印象はダイハードです。)
ハデでチョイ悪なヒーローの声をやらせればど真ん中ストライクな人でした。
新聞読んで初めて知ったのですが、野沢直子の親戚なんですね。
ご冥福をお祈りします。


-閑話休題-

さて、先日のサーキット走行で日光は二回目。
いくつかブツのレビューをしたいと思います。(全三回予定)
今回はダンロップのDIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC
(以下☆ 関係ないですけど、ディレッツァって日本語で打ちにくい。名前だけで損してると思います。(笑))
前回のRE01Rから同サイズ(195/55/15)の変更です。
気温や路面状態などが全然違うので比較も難しいのですが。。。

グリップ
結構グリップします。
RE01Rと比べてどうかと言われるとRE01Rの方が上かもしれませんが
ウチの車と走りでは全然不満はないです。

コントロール
ちょっと温まると凄くコントロールがしやすいです。
RE01Rは熱が入るとドロドロネチョネチョになるので最初は相当コントロールしますが、
入りすぎるとズドドドドみたいな感じでアンダーが出始めてアララララでした。
☆は熱にも強いのか4ヒート目でも全然いけました。
あくまで印象ですが
RE01R⇒低温からグリップマックス
☆⇒低温~中温からグリップマックス
☆はウエットで冷えた路面ではちょっと怖いですかね。

耐摩耗
芋虫みたいなゴムの塊というより、ゴムの膜が剥がれるような感じです。
結構耐摩耗はあると思います。

総評
RE01Rよりちょっとだけストリートに近いのかな?という印象はありますが
グリップやコントロール、耐摩耗は相当いいです。
(そしてお財布にちょっと優しいのも魅力ですね。)

まぁ、タイヤに物を言わせて走らせてるだけの私なので、タイヤが評価できているのかが問題ですのでご参考までに。(笑)
ブログ一覧 | それってどーなの? | 日記
Posted at 2010/11/02 12:03:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありゃ?4弦切れた😱
伯父貴さん

フロリダ
kazoo zzさん

梅雨明けしましたが
ofcさん

今だけ季節限定に弱いんだよね😘
mimori431さん

福岡ブラリ旅他😊
o.z.n.oさん

ホンダからリコール案内が届く
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 15:08
魔人ブーさんのボロインプに装着されていたZ1☆もなかなかいい感じでしたね。

最後はアンダーとの格闘だったみたいですけど
2ヒート目でも結構食いついていましたね~。

滑り出しもマイルドな感じで、値段の割りにいい感じかなと思いました。
次のRのタイヤどうしようかなぁ~・・・やっぱ、☆3兄弟でしょうか??
コメントへの返答
2010年11月2日 16:30
滑り出しはマイルドな感じでしたね。

なんちゅーのかRE01Rは「ズドドドドド!」みたいな振動で「ダダダ~!!」と滑る感じでしたが。。。(分かりにくいな)


私にはちょうどいい感じ(RE01Rがオーバースペック)かもしれません。
(え?☆もオーバースペ アーアー聞こえない)

是非Rにも入れて☆三兄弟でいきましょう。
ジェットストリームアタック@☆みたいな。
ただ、再来年ですかね。(笑)

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation