• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

マッドガード

つまらない2つの話を書きます。

1つめ
自転車で車道を走る人は必ずバックミラーを付けましょう。
これがあると入ってくる情報が違います。夜間は後方の自動車のライトが反射するので、後方から車が来てるかどうか振り向かなくても分かります。(完璧ではないですけど)
(正直コレ強制でもいいかもしれません。)
バックミラーのポイントですが
・なるべく目を動かさずに見れる場所に設置すること。
 (バーエンドに付けるのはあまり効率的ではないし、車体の幅が一気に数センチ伸びるので返って危険です。)
・私が付けているタイプは面が湾曲しているので、見え方に癖があります。


2つめ
http://response.jp/article/2011/10/11/163606.html
障害者が乗ってる車はナンバーにそれを記載すべきですね。
どこに貼ってあるか分からんステッカーなんかより分かりやすいと思います。
アメリカでは実際にナンバーに車いすの絵が書いてあります。
ナンバーにはもっといろいろな情報を乗せてもいいのではと思います。


-閑話休題-

三連休の日曜日、バンキシャで「木曜日まではAKB(秋晴れ)」という予報を信じていたら、その日の夜に結構な雨。
ということで三連休最終日はプリメーラを軽く洗車&天日干ししました。


で、書き忘れてた。
プリにマッドガードをつけました。(もちろん純正、ヤフオクで買って塗ってもらいました。)
マッドガードを付けるとちょっと車高が低く見えるかしらという無駄な努力です。
(1.8にフルエアロってどうも大袈裟な気がして(笑))

羽田空港の駐車場ではマッドガード削ります。。。



最近ちょっと虫が騒ぎだしたというか、「やっぱもう少し馬ほしいなぁ」と思うようになりました。
どうしたもんだか。

もうすぐプリも3万キロ(笑)達成しそうなので、ちょっと何か考えてもいいかなと思います。

ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2011/10/13 12:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年10月13日 12:40
溶接で「馬」上がりませんかね??????
何なら切断で「馬」あげましょうか?????
コメントへの返答
2011年10月13日 12:45
あ~じゃあエキマニ頼んでいいっすか(笑)
あとは軽量化でBピラー切るとか。

ハッ!まだ申し込みしてない!
今日こそはしよう。
2011年10月13日 13:13
20DE載せ換えかCA18タービン流用のロープレッシャーターボとか。

コスト考えたら20DE載せ換えが安くつきそうですね・・・。
コメントへの返答
2011年10月13日 14:28
ロープレッシャーターボいいですねぇ。今の時代に一番マッチしてる気がします。(スーチャーとセットでスーパープリm(ry

SR20DEが一番近道ですかね。
(スワップしても誰にもばれないでしょうし。(笑))
こう考えてるくらいが一番楽しいのかな。
2011年10月13日 13:58
私も電導自転車にミラー付けています。
やっぱり無いと怖いですよ・・・。

いいエンジンが近く(の車)にあるじゃないですか!!

で、改めて用意するのはL28改ですよね!?
コメントへの返答
2011年10月13日 14:32
ですね~ミラーがこんなに機能的なパーツだとは思いませんでした。
ベルもついてるし、ウチの自転車は警察に止められてもモーマンタイです。

ロレのエンジンは乗りそうで乗らないんですよねぇ。。。
でも今年は40thアニバーサリーなのでL型狙ってます。
(ただ、私の性格は歪んでいるので変なエンジンを持ってくるかもしれません。それこそL18とか(笑))
2011年10月13日 22:10
σ(^-^;)ここに1.8改2.0が居ますョ♪

しかしいつ見てもどらごさんの白プリはキレイですね。
コメントへの返答
2011年10月14日 0:52
いやーこじこじさんのP10は改に+@がついてますからねぇ。(笑)ちょっと未知の領域です。
SR20+ブレーキ強化なのかなぁ。。。

うちの車は遠目で撮ると綺麗に見えるみたいで、近くで見ると初代オーナーがやったタッチアップがあったりします。(笑))

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation