• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

ブレーキのキャリパ(続き)マジか・・・

ブレーキのキャリパ(続き)マジか・・・








http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T01472.htm?from=main8
新東名高速の制限時速を140キロにしろとか。
わしゃ歓迎しますけど140キロ継続って結構ストレスですよね。120キロで走る軽自動車が煽られるんですかね?
普通に考えたらあぶねーだろと思いますが。

-閑話休題-

アベニールのキャリパーを仮装着したとき、まるたさん「?なんかネジおかしくね?」という指摘。
最後までねじ込んでなかったのかと思っていたのですが、なんか雲行きが怪しい。

ということで手持ちのS13用のナックルで再度仮装着してみたところ。。。
ネジ山のサイズが明らかに違う。

FASTで検索したらアララララ。。。

そう、日産車のキャリパーには2つのネジ山サイズ(12ミリと14ミリ)があります。
一部の車種(例えばステージア)はナックル側のネジのサイズが14ミリなので、32のキャリパー(12ミリ)なんかを流用する場合、ナックル側にカラーを入れて対応します。
(ヤフオクで売られているアレですね)

逆にキャリパ側が14ミリの34のキャリパなんかを流用する場合は、圧入されているネジを入れ直すことで流用が可能になるケースもあります。
http://night-pager.com/cn6/cn9/pg112.html

で、アベニール(PNW11のNA)のキャリパはネジ径14ミリ、キャリパ自体にネジ切りしてあるので変更は無理。
プリメーラのキャリパサポートは12ミリ。。。

従って

「 流 用 不 可 能 」

になります。

アベニール(PNW11)のキャリパーはピストン径が同じでキャリパ自体も同じ製品ですが
足のネジ穴のサイズが違いますのでプリメーラには流用できません。
もうちょっと調べてから買えばよかったのですが、情報収集を怠った見返りがコレ。
アレマな感じですが、ちょっとペンディングになってしまいました。

とはいえ走りだした企画ではあるので、やり遂げないわけにもいきません。
(とりあえず、ネットで検索した部品屋さんに問い合わせ中。)
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2011/11/22 11:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年11月22日 14:51
メール見ましたよ~。

まさかのオチでしたね・・・。
でも、調べても結構出てこないもんですよね。

どらごさんのこの人柱作戦?が日本全国の
プリオーナーの情報源となりますよ。

焦っても仕方が無いのでボチボチやりましょう!
コメントへの返答
2011年11月22日 16:52
どもども~

まぁ、下駄の部分だけ組みかえればいい話だと思うので被害甚大ではないですが、ちょっとショックくらいですかね。
私の人生での今までにかかった無駄な投資に比べればかわいい方かと。

また後で紹介しますけど、凄いスピードで対応してくれるショップがありました。
明日には届きそうな勢いです。(笑)

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation