• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

定番キャリパ塗装

フェラーリの事故はさておいて。
旧車関係のミーティングでも参加途中に事故ったりしたのを見てます。
(それも複数回です。)
実際目的地到着時刻がアレレ?な時間になるようなスピードになることもしばしば。
全開で走ってるウチの車がケツ持ちしてるなんてこともザラです。
車が好きな人は走り方の勉強も大事ですね。
(偉そうな事言えた柄ではないですけど)
関係ないですけど、旧車関係のミーティングに参加してトラブルが発生すると誰かが何かしらの道具を持ってるのがさすがと言ったところですか。
前にオーナー同士の会話で「燃料ホースあります?」とか聞かれて「これで良ければ」と出てきたときはビックリでしたけど。。。


-閑話休題-
キャリパ関係のネジの増し締め(超大事)をしました。

昨日は空気も乾燥でそんなに寒くなくてちょっと風がある。絶好の塗装日和。
ということで、取り付けしたキャリパーの色塗りです。
もう定番(というか時代遅れ(笑))なので特に目新しい作業ではないと思います。
この前まるたさんの所で耐熱シルバーで塗装したのですが、ブレーキクリーナーで多少剥がれてしまいました。
(もしかしてプライマーが必要だったんですかね?)

今回はホムセンで買ってきた金属用油性塗料で筆塗りします。
特にマスキングもせず(オイ)、見えるところを重点的に(オイ!)、ブレクリの影響を確認せず(オイ!!)
100円ショップで買ってきた筆でペタペタ塗っていきます。
油性塗料はドロッとしているのもあるので、垂れも少なく素直に塗れます。
(パッドなんかへの多少のはみ出しは御愛嬌)

ハイ、できあがり。


う~ん。もっと普通な色にすればよかったな。。。


(シルバーの下地だったので、ライトリンググレー(艶あり)にしたのですが、逆に変な感じになってしまいました。当初の計画通り黒にすればよかった。。。)

注意点としては
・ゴム類の近くはある程度妥協しましょう。(笑)
・100円ショップの筆はすぐ毛が抜けてイライラしますので、毛が抜けないよう注意しながら塗りましょう。
・気になる人は外して塗装しましょう。
・色はちゃんと選びましょう。(苦)
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2011/12/05 12:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 12:42
確かにオフ会なんかでそんなのまで載せてるの?って物お持ちだったりしますよねw

業者にキャリパー塗装を依頼するとピカピカツヤツヤなので普通のウレタン塗料っぽいですよね(汗)
純正ブレンボの赤だって熱が入ると焼けて汚くなっちゃいますしねぇ...
コメントへの返答
2011年12月5日 12:55
代表的なのが時計自慢ですかね。(笑)
個人的には輸入物ではなく、国産品を買って経済を回してほしいです。
日本製最高でしょう。

普通のウレタン+クリアなんでしょうねぇ。。。
奇を衒わず普通が一番カッコイイというのが良くわかりました。(笑)

ブレンボかっこいいんですけどねぇ。。。色が落ちてくるとちょっと。。。
でもかっこいいですよねブレンボ。。。
2011年12月5日 13:59
ぐぉぉw
塗り直したんですね~。

耐熱プライマーがホムセンで売っていなかったので
私は2度塗りしましたけど、刷毛塗りでも数年はもちますかね。

でも、何故にグレー・・・。(謎爆)


うちのRのブレンボは塗装はげてます・・・_| ̄|○
コメントへの返答
2011年12月5日 14:31
2度塗りで十分だとは思いますけどね。。。

ちなみに今回の塗料は耐熱でもなんでもないただの金属用塗料です。
なんの下地処理もせずに塗ったし(オイ)、下手したらブリクレで落ちちゃうかも。(笑)

ウチのWilwoodなんて傷だらけです。(ホイール合わせするたびに傷が入ります。(笑)
昨日ローレルに乗ったらブレーキ利かない(笑)やっぱ280ミリほしいですね。

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation