• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

さよなら当時物

さよなら当時物






最近昔の漫画を映画化したりドラマ化が多いですねぇ。
怪物くんや妖怪人間ベム、大コケした宇宙戦艦ヤマト、話題にも上らなかったワイルド7、イニDの(実写)など…
このままじゃキムタク主演のガンダムの実写版とか出てきそうで怖いです。(笑)
ドラマでも何でも「実力派」の役者がやらないと全て台無しになる事と思いますが、どうなんでしょう。
(何年やっても駄目な人いるじゃないですか。名作座頭市を台無しにして、最近では警官の服着て「ぎょえええええええ!」とか言ってる人とか。)
そろそろ名作を食いつぶすのは勘弁してもらいたいです。

そんな中「キリン」を映画化したのだとか。



なかなか良さそうじゃないですか?役者さんが渋い。結構合ってると思います。
(東名バリバリ走ってるように見えて、他の車と同じスピードのようにも見えますけど、まぁ、それは置いといて)
監督が大鶴義丹かぁ。。。昔は辛気臭い映画作るなぁ思ってましたが、キリンには向いてる気がします。(笑)
(湾岸ミッドナイトは2作目くらいで見なくなりましたが。。。)
http://www.kirin-movie.com/

-閑話休題-

部屋を掃除してたら屋根裏部屋から当時物の非金属チェーンが出てきました。
(そもそもチェーンなんかローレルにゃ無理なのですが。)

箱を開けたらもうボロボロ。
ちょっと力を加えるとボキボキ折れます。

これはさすがに廃棄ですね。

しかし、屋根裏に置いてある物を引越した後どこに置けばいいんだろう。
プリのボンネット、ローレルのダッシュボード、フロントフェンダー、バンパー
あと山のようになっているタイヤ。
困ったなぁ。。。


ブログ一覧 | ローレル | 日記
Posted at 2012/02/08 12:00:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

盆休み初日
バーバンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2012年2月8日 12:42
キリンてすか~(^。^)

懐かしい漫画ですね~(^。^)

何のバイク雑誌だったか忘れましたが、連載されてて見てましたね~(^_^)

パーツは何で貯まっちゃうんですかね~(^。^;)

私も歴代のクルマ達のパーツが、今だにガレージで眠っております(^。^;)
コメントへの返答
2012年2月8日 13:06
ども~

どれくらい前なんでしょうかねぇ。単行本でしか読んだ事ないので、分かりませんが。。。
たしか雑誌を渡りあるいてたんじゃなかったでしたっけ。(なんでしたっけ、BG?ヤングなんちゃら?だったような気はするのですが。。。)

パーツはねぇ。。。捨てられないんですよ、なかなか。
(1円スタートで売れちゃうんじゃないかとか欲だしちゃうので。(笑))
2012年2月8日 13:09
確かに名作を台無しにする映画化多いですよね。集客や宣伝等でコケてもそれなりに話題性は確保されるのでこの流れは収まらないようです。
キムタク頼みも嵐の台等以来、ツンデレイケメンキャラのポディションは松ジュンの登場と自らの加齢ですっかり2番手以下に落ちちゃいましたしね(^-^;)

保管してるパーツっていつ使うかは分からないですけど、捨ててしまうと必要になる場面が多いです(汗)
ウチも屋根裏倉庫は私以外まず立ち入らないでしょうからそれまでに整理しとかないと....とは思ってます。
コメントへの返答
2012年2月8日 13:25
ども~

芸能事務所の思惑が右往左往(?)してるような企画はそもそもミスキャストの根本だと思いますけどねぇ。もうテレビでの話題作りもパターン化しちゃってて完全に死亡状態です。

昨日たまたまテレビつけたらNHKでドラマやってて、それまでのストーリーを全く知らなかったのに目が釘付けになっちゃいました。(後で高岡早紀だと知ったのですが、演技上手いですね~あの人)
やっぱ役者は監督がちゃんと選ばないと駄目です。

私の場合工具はそうなんですよねぇ。
もう使わねーなーと思ってたら必要になり、どこに行ったか分からないという。(汗)
屋根裏は4次元ポケットのようにいろいろ置けるので要注意です。
参考(笑):http://www.youtube.com/watch?v=hgWOHzp_T-E
2012年2月8日 16:20
私も180Km/hで走るベンツにカマ掘ったことありますw























すんません。うそです。(爆)
ゆっくり走ってたカローラか何かです・・・_| ̄|○
コメントへの返答
2012年2月8日 18:25
さすがです。
私はツインエンジンのピアッツァに4WDのZ31でカマ掘った事ありますよ。(違う漫g

まぁ、それでもドアミラー一つさえあれば復元できる世の中みたいです。(それも違

2012年2月8日 20:14
あああ、昔、湾岸ミッドナイトの実写みて「なんでアキオが天パなんだ?」とムカついたのを思い出しました。

実写するなら原作のイメージを崩さない人使って欲しいですね。

パーツの保管、自分も苦労してます。

結構、重量物が多いので、家の中に置いておいて、大丈夫なんかなぁって・・・。



コメントへの返答
2012年2月8日 20:49
なんか暗いんですよね、この監督は。(笑)
この人の本も読みましたけど、なんか今一つ。
でもその雰囲気がキリンには合っているような気もします。(笑)

特に重量物は苦労しますよねぇ。。。
外に置いておくと持ってかれそうだし、劣化しそうだし。
今屋根裏のパーツを下しているのですが、部屋を一つパーツが独占してます。(笑)

ああ、どうしよう。。。
2012年2月9日 0:34
一応カタナを所有しているんですが、キリンは見たことなかったりします。

どノーマルの国内仕様なのがちょいと気になりますが、ちょっと見てみようかなぁ。
コメントへの返答
2012年2月9日 8:54
なんと言うか、ちょっと暗めの漫画ですよ。
ハードボイルド風というかなんか目が離せないです。
これ読むとポルシェにネガティブなイメージがつくかもしれません。(笑)

ぜひ漫画喫茶で。(笑)

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation