• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

テックアート走行会参加

テックアート走行会参加





毎年恒例テックアートの走行会(日光サーキット)に参加してきました。
リジカラの効果ですが、効果はあると思いました。
昨年のベストタイムが恒常的に出せるようになりました。
ただ、その分サスの軟さを実感したところもあります。

あと相変わらずプリメーラは楽しい。
とはいえ、これ以上乗りにくくするのは嫌だし、かといってこれでサーキットを走ると不満もある。
結構プリの限界も感じます。


タイヤももう駄目っぽいし、いろいろ考えどころは多い走行会でした。

次はアジアンタイヤ・・・







にはしない!


テックアートのスタッフの方、今年もお疲れ様でした。
毎年思いますが、この走行会はアットホームで行きやすい。
たのしいgdgdなじゃんけん大会のおかげでブロッコリーを獲得できました。(笑)
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2012/10/22 12:03:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 12:34
おつです。

アジアンタイヤ???????
毎年下がって行くような気が・・・・・・

今日みなさんが疲れているなか仕事しているのに代休なんぞ使ったら天罰が下りました。(ブログ参照願います。)

うちの1号は赤い帽子が気いったみたいで喜んでいましたが・・・・・・・・・・・・・
2号が俺のが無いと兄弟喧嘩が朝から勃発しました。

コメントへの返答
2012年10月22日 12:56
どうも乙です~

代休中にとんだ事故で・・・
しかし大きな事故じゃなくて良かったです。
私もこの前(夏くらい)にプリのリアにバックしてきたワンボックスが突っ込み事故もらいました。
(そういやネタだったのに書いてねーや)

車も人も傷もなく(あったのですが、その場で相手が手持ちの研磨剤で修理しました。)相手が1万で勘弁してくれと言ってきたので、不問にしました。

事故は注意しないとですねぇ。。。

2号にはわたしからブロッコリーを差し上げましょう。(笑)
2012年10月22日 14:11
で、次はレース用86ですね。
分ります。

え!?S2K??

それはそれでいいかも・・・。(謎)

にしても、全員無事帰宅出来て良かったです!
コメントへの返答
2012年10月22日 16:52
我々世代はそろそろCCS-Rな車を持つべきかなと思います。


お・と・な な楽しみのね。



皆さんの度肝を抜くため、来年はロータスエリーゼで参加予定です。(笑)

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation