• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月12日

プリメーラ車検更新(余裕で現役)

昨日ヒストリーチャンネルで「アメリカを変えた102分」の再放送を見てました。
911からもう15年も経つのですね。。。

当事私は地方都市で働いていて、ちょうど人事異動があり、しゃぶ禅で送迎会をしてもらった日でした。
皆さんから励ましの言葉を貰って、おセンチな気持ちになりながら家に帰る途中、某身内から電話がかかってきて、「とんでもないことがアメリカで起きてるからテレビを見ろ」と。
テレビをつけたら映画みたいなあの光景があった訳ですね。

当事「こりゃ戦争になるな」という漠然とした思いしかありませんでしたが、アレ以降、テロリズムと現代社会は泥沼の戦いが続いている印象はあります。

いろいろ複雑でめんどくさい世の中になりましたわね。

-閑話休題-

プリメーラに車検シーズンがやってまいりました。
今ローレル君の車検を切っているので、トレノ1年に1台車検が来るサイクルです。
サンデードライバーのショボリーマンだと2台が限界なのかなぁと思うこともしばしば。
3台は駐車場代がなくても、維持費は結構大変だし、乗る機会もそんなにないし。
ローレル君の路上復帰が出来そうなときにはちょっと考えないとな。。。

プリメーラを車検に出す前にやっておきたかったのがブレーキパッドの交換。
ディクセルのパッドに交換したのが震災後だったと思うので、4年位前ですかね。
そんなに走ってもないし、交換しなくてもいいのかもしれませんが、まぁ定期点検的な交換ということで。

今回はプロミューのHC+にしました。
今更HC+のレビューもないのですが、初期制動はディクセルのほうが高い感じです。
コントロール性はHC+の方が上なのかな。HC+はよりサーキット向けな感じですかね。
そしてダストが凄すぎる(苦笑)

(300キロ走ったらコレ。凄いよね。)

いいパッドだとは思いますが、そこら辺走るだけなら、もう少し安いノーダストなパッドでも良かったかも。


ハイ比較、そんなに減ってないし、交換不要だったかもしれませんね。(笑)

で、ホイールがツラっぽくて心配なので、手持ちのホイール(サニー純正)に変更。
シートもレカロのフルバケのまま通るのですが、一応純正に戻します。



これで車検前の整備は終了。特に問題ないと思うけど、車検で何か指摘されたらまた考えよう。

キャリパも塗装が剥げてかっちょ悪いので、プリが車検から戻ってきたときに塗りなおそう。


で、車検から戻ってきたので、普段乗り仕様に戻しました。
今回エンジンマウントを交換してもらいました。あと、エンジンオイルを10-40wから5-30wに変更。
で、プラグは交換時期と言われたので自分で交換。(前のオーナーから貰ってたプラグに交換。)



オイルの硬度が変わったからかもしれませんが、ちょっと油温が高めかな。
メーカー指定は5-30wですが個人的には5-40w~10-40wのくらいがいいような気はします。

まぁ色々書きましたが、しばらくは今の仕様で乗ります。

先日日産のディーラーの方とお話する機会がありましたが、もう少し日産は頑張って欲しいですね。
でもまぁ、魂持ってる人もいるようなので、そこは期待なのかな。

ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2016/09/12 12:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2016年9月12日 14:08
車検乙でした~。

やっぱり心配で椅子は純正に戻しちゃいますよね(笑)

私もオイルは少し堅めが好きなんですよね。
最近流行の~30はあんまり使いたくないです。
とみまきですら~40で良いってディーラーはいうんですけど
そこは無視してフルシンセの10w-50の入れちゃいますけどw

3台も面倒を見るのは大変ですよね・・・。
コメントへの返答
2016年9月12日 18:09
どもども~

なんでしょうね、安全策の純正戻しって。(純正持ってるからアカンのかも)

SRエンジンはアルミブロックだし、あんまやわらかいの入れて油温上がり~の水温上がり~のってブロックが歪みそうで嫌なんですよね。
そこら辺の買い物程度ならまだいいのですが、高速道路走って渋滞もないのに、油温110度の水温100度ってやっぱ高いと思います。

来年暖かくなってきたら10-40wに変えようかと。

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation