• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

あいつとララバイ

あいつとララバイ安保法案やら東京五輪やら一部の人たちにとっては熱い夏になっているようですが、そんな中、冷凍庫の中にあるガリガリ君のコーンポタージュ味とナポリタン味をどうしようかと葛藤しているどらごです。
先日こんな記事を見かけました。

http://japan.digitaldj-network.com/articles/42251.html

宮崎アニメは本当に素晴らしい。
ホント、オリンピックのオープニングはこの人か大友克洋さんが手がけてくれないかしらと。。。

-閑話休題-


原チャリのタイヤを交換したいと思い、ネットでふらふら探していてたら、工賃も安めのお店を発見。
(こういう時にはなぜか、そこまでいく労力やガソリン代は気にならないという。。。)
メールで連絡したら速攻返事が返ってきました。

もうこんな時代だと思うのですが、メールでのやり取りも当たり前、それに対応できないショップは次第に淘汰されていくのでしょうね。。。

ということでお店までレッツラゴー


どうもタイヤ専門ショップ(?)なのか、タイヤの在庫は豊富。
で、年期の入った店員さん達もスゲー手際がいい。(当たり前だけど)
私がいたときも客がタイヤ交換してもらうバイクが数台入ってくるようで、そこそこ客さんはいるみたい。

15分くらいで作業は完了。ダンロップのD307という安くて水はけの良さそうなタイヤに交換です。

で、お店の中を見てたら、楠みちはるのサイン色紙が。
おーこれはこれは。

と思い、帰宅してもう一度見てみたら、あいつとララバイに出てきたショップなんだそうで。


湾岸ミッドナイトとシャコタンブギは読んでたのですが、あいつとララバイは読んでなかった。。。

へーな話ですね。
今度読んでみよう。


お店はこちら。凄く作業は丁寧で速い、そして安いです。
(ショボイスクーターのタイヤも交換してくれました。)

モトショップ ボンバー
http://www.msbomber.com/

Posted at 2015/08/03 12:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原チャリライフ | 日記
2015年06月09日 イイね!

土曜の夜と日曜の朝

土曜の夜と日曜の朝明日地震が来るんじゃね?的な綺麗な夕焼けでしたけど大丈夫でしょうか、日本(笑)

最近嵌ってるのがNHKの「72時間」という番組。
http://www4.nhk.or.jp/72hours/
ボケーとつい見てしまいます。
テレビ番組なんてこのレベルが一番面白いんでねーのと思う今日この頃。

最近ホントテレビを見てないです。
鉄腕ダッシュとこれとタモリ倶楽部とブラタモリとFAST'N LOUDとTOPGEARとAXNのドラマとアニマックくらいしかテレビ見てないわー(十分見てんだろ

-閑話休題-

土曜日の夜、久々にまるたさんたちと会食。
人生色々ありますわな、という話です。

その帰りに何故か職質。(苦笑)
あのプリメーラを見て何が不満なのか分かりませんが、運転してる私が怪しかったんでしょう。
警察官の方も最近は年下っぽい人が多く、なんだか、ワシも年食ったなぁ的な印象はあります。
意外と和気藹々(?)で話が出来ました。

で、日曜日は千葉県の方までトレノ君でドライブ。

ついでに何チャラ岬まで走ってみました。

走れば悩みも何もかもスッキリというわけにもいかないのですが、
それでも気を紛らせる事はできますね。

で、OldTimerで連載を持っているいちばちさんにローレル君のレストアのアドバイスを頂きに。
いちばちさんの連載面白いのでOldTimerで是非どうぞ。
何度か書いていますが、いちばちさんは知る人ぞ知る330を作った人なのですが、今も330は全く色あせないのが凄い。
HOTRODカスタムショーに毎年出品しているショーカーやショップのデモカーが、鉄くずに近い値段になってるのをよく見ますが。。。

OldTimer読んでる人は知っているかもしれませんが、いちばちさんは知識が深く、そして幅広い。

車好きが車の知識を持ち込んで作る車と、車好きがいろんな知識を持ちながら作る車は差があります。
こういうビルダーが作るからああいう330が出来るんだろうなぁ、と。
ホント尊敬します。

ローレル君のレストアで色々アドバイスを頂きました。
どこまで自分で出来るかなぁ。。。
Posted at 2015/06/09 19:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2015年05月31日 イイね!

原チャリのマフラー交換

生存報告というわけではないのですが、土日は車庫に篭っていろいろやっています。
ローレル君のセミレストアのための準備なのですが、出来上がったら何か書きます。

どうでもいいけど、最近人生とか考えちゃいますね。
私もあと生きていいとこ30年くらいでしょうけど、30年てなげーよなぁ、とか。(笑)

-閑話休題ー

ウチにあるはずの電動原チャリを修理に出しているのですが、帰ってくる気配もないので、不便解消のために購入したスクーター。
なんか2ストなのに遅い。(こんなもんだっけ、的な)



音もフン詰まり感があるので、マフラーを交換しました。
効果があるかないかと言われればあったのですが、こんなもんかくらいです。
ちなみに燃費は24キロくらい。

がんばって125買った方が良いのかなぁと思う今日この頃。。。
まぁ、そんな金はないと直ぐに現実に引き戻されるのですが。。。





まぁ、なんと申し上げますか、皆さん明日からも頑張りましょう。
リーマンは粛々とバリューを出すしかない世の中です。
(それが正しいかどうかは別として(謎))
Posted at 2015/05/31 22:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | それってどーなの? | 日記
2015年02月22日 イイね!

LIGHT TO THE FUTURE

LIGHT TO THE FUTURE
先日、クラブ系音楽番組「TOKYO SCENE」を聴いていたのですが、この番組ではいろんなDJがきてミックスをかけてくれます。
テクノだったり、ハウスだったり、EDM、HIPHOP、レゲエ、幅広いジャンルをかけるのですが、来るDJがいつも豪華で、ミックスも素晴らしい。

で、先々週にKO KIMURAさんが、すっごいかっこいいテクノミックスをかけてくれたのですが、そのときに番組プレゼントでもってきてくれたCDに見事当選。


ジャンルとしてはプログレッシブハウスなのかな。すんごくいいです。
(ただ、初音ミクのCDとして買うと失敗したと思うと思います。ほとんどボーカル入ってないので。)
で、なぜジャケが初音ミクかというと、もともと初音ミクレーシングのために作ったCDなんだとか。
しかも電動バイク。。。これは応援するしかないでしょ。

http://www.goodsmileracing.com/pikespeak/

いい歳したおっさんだと思いますが、ここらへんは未だにドキドキしますね。

-閑話休題-

さて、レストアするする詐欺になっていたローレルくん、ついに某場所に出発です。



で、途中からレッカーで移動。
某助っ人の方、朝早くから本当にありがとうございました。
ホント助かりました。



で、某秘密(でもないけど)な場所に到着。

まだここからやること満載です。
頑張んないとな。。。




おまけ
最近こういう感じの音楽ばっか聴いてます。いやーまだまだイイ音楽は出てきますね。



Posted at 2015/02/22 23:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2015年02月12日 イイね!

コソコソやってます

久々に書きますが、やっとこ落ち着いてきた(はず)なので、書きます。

まず、皆さん、アケオメです。(え

実はプリを空いてる時間にチョコチョコ変更していっています。

まずホイールをBBSに変更しました。



正直微妙(笑)
目指すところは「純正オプションぽい純正仕様」だったのですが、中途半端なJDMのようになってしまいました。(笑)
まぁ、これはこれで良しとしますが、もう少し車高落としたいなぁ。

オーディオを変えました。


どこぞのアホ(私ですが)がオーディオを破損してしまい、カロの1DINに交換しました。
正直カロは好きじゃないのですが、Bluetoothが標準の1DINってないのですよね。。。
でも非常に快適です。音はアルパインの方がいいけど、補正はできるようだし。

ツイーターを付けました。


カロにオーディオを交換したら音が好みでなくなったので、ツイーターで補充することにしました。
スピーカーはカロが好きなんで。(メンドクサイ人だ・・・

プリはもう一つブツを用意しているのですが、それは時間がかかるのでまた今度。

しかしまぁ、オーディオも純正が良くなる分、後付け製品はさびしくなりますなぁ。
アルパインなんかあまり力入れてないのが、ラインナップを見ると凄く良くわかります。。。
他で業績を上げているのだからいいのでしょうけど、これでまた出来のいい頃の中古の取り合いになるんだろうなぁ的な。。。



で、ローレル君も動きがありますが、その話はまた今度。





Posted at 2015/02/12 12:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation