• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

現場検証あらためてしてみましたが

やっぱ何も無し。

隣がTIDAで向かいにはR34(顔面GTRスワップ)のGTがあるし
普通ウチの車は狙わないですよね。
やっぱ様子見か私の鍵かけわすれですかね。。。
しかし不気味なので、バッテリーを積まないままにしておきます。
(名義変更前にトラブルは洒落になりませんので)

あ~さっさと名義変更がしたい。。。



関係ない話:
昨日久しぶりにスーパー自動後退に行きました。
意外や意外、人は結構いましたね。
(駐車場は満車状態)

ハンドルのボスを買おうかと思ってましたが高かったのでパス。
ネットで購入することにしました。

帰ったらブツが続々と到着。
ホイールも到着しましたが、まだガレージの中です。。。
正直買ったのはいいですが、どうしようかと思ってます。
もう少しナウでヤングでLUXなホイールにすればよかったかな。
今度装着した画像をうpしますが、「なんだ、それか」レベルです。(笑)
Posted at 2009/02/12 11:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年02月10日 イイね!

げーーー!

会社の帰りにミスターミニッツで合鍵を作り直しました。
早速帰りに駐車場へ行き、合鍵のお試しをしようとカバーをはぐって見ると・・・
あれ?助手席のドアが半ドア・・・
しかも鍵がかかってない・・・

あれま、やられちゃったかなと思い、中を確認しましたが
何もされてませんでした。
明るいところで確認したわけではないので、明日もう一度確認してみますが。。。
(つか本当に何も置いてないし。バッテリーは家で充電中なので、車は全く動かせないし。。。)

鍵穴を見てみましたが、ドライバーなんかを突っ込んだ跡もないし
作った合鍵もちゃんと回ります。
ハンガー攻撃かなぁ。。。とはいえ大きな傷もないようです。

私が半ドアでアンロックのまま放置することはまずない(はず)なので
やっぱそれ相応の対応が必要ということでしょう。
ウチから50メートルくらいのところにあるので、アラームなんかより録画タイプのカメラを置いた方が効果的かもです。
とりあえずこいつをポータブルバッテリーで稼動させて様子を見ようと思います。
http://www.menix.co.kr/job/html/jap/245.htm

何度もやられるようなら駐車場を変えようっと。
Posted at 2009/02/10 12:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年02月08日 イイね!

合鍵なんぞ作ってみましたが

合鍵なんぞ作ってみましたがなんか…








持つところが四角いのってダサくね?
Posted at 2009/02/08 23:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年02月07日 イイね!

車体カバー

車体カバーいたずら対策というより車の劣化対策です。

私の愛用「カバーランド」のカバーです。
このカバーって裏地が毛になってるので傷もあまりつかないし、
雨にも結構耐えてくれるし(よくある「水は通さないけど風を通す」という素材です)
昔は製品の出来があまり良くなかったのですが、今は結構まともになりました。
(アメリカ製ってアイディアはいいのですが、品に当たり外れがあるので要注意です(笑)。)

関係ない話
今日ジェームソに行ってビックリだったのが今ってステアリングはディスプレイしてないんですね。
今ってどんなもんが流行ってるのか確認したかったのですが。。。
(エアバック標準装備だから変えないか。)
どーしよ。イタルボランテのイモラRにしようか。。。
Posted at 2009/02/07 20:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年02月06日 イイね!

ということで引渡し完了

ということで引渡し完了無事に納車されました。
前オーナーがとても良い方で、いろいろお話してたら話が弾み長話に。(笑)
(前オーナーさん、お仕事中に長々と申し訳ありませんでした。)
やっぱ車好きは話してて飽きないですね。
早めに名義変更せねば。。。

しかし、15年落ちでも2万キロ走ってない車はやっぱ程度がいいです。
この頃の車になるとノーマルのポテンシャルって結構高かったんですね。
(というかFFってFRとは違う楽しみがありますね。)

なんか下手にいじるとバランスが悪くなりそうですので
いじるにしてもスローペースでやることになりそうです。
(ブタケツのレストア費用のこともあるので、無駄金もないし(笑))
とりあえず、マフラー、ステアリング、シート、足回り、ホイールかなぁ。。。(冗談です)
目指すは外観ノーマル大人風味の快速セダンです。







関係ないですけど
未だに疑問なのですが、果たして2台体制でいけるんでしょうか。。。(人に聞くなよ)
維持費はなんとか払えそうですが、乗る暇がないような。。。ま、いっか。
Posted at 2009/02/06 11:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation