• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2009年12月25日 イイね!

ローレルのシート入れ替え

ローレルのシート入れ替え








ローレルのシートの入れ替えしました。
シートの入れ替えだけなんで、作業自体は1時間で終了。
ただ、準備やら洗濯やらに時間をとられ半日。。。
その間ずーとドアをあけっぱなしにしてたので、バッテリーがあがってしまいました。。。(アホ)

レカロどうなんでしょうか。
正直言いますとまだ悩んでます。品はいいですよ、それは鉄板です。
ただし、ローレルに外国メーカーは極力入れないというのが私の基本方針です。。。
(とかいいながらBOSEとかWilwoodとか。。。(滝汗))

このレカロにもコダワリはあります。
見る人が見ればわかると思います。
でも、もしかしたらブリックスに戻すかも。。。


あと、あまったシートどうすべ。。。

Posted at 2009/12/25 17:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2009年12月22日 イイね!

TE37V

今日本屋で立ち読みしてたら見つけたのですが、
なにやらレイズが旧車専用のTE37を出す模様です。

写真が出ていたのですが、これは期待ですね。
結構かっちょいいし、オフセットも結構深いものがあるみたい。
多分これ旧車系や86系、USDMやJDMに人気でますよ。
http://ae86-service.e-impulse.co.jp/ae86/2082
(↑勝手に直リンスミマセン)

レイズさんに要望したいのは

深さ云々はともかく「段リム」に拘ってほしいことです。
段がないと悲しいくらい旧車には似合いません。
ギリギリまで段を肉厚にすればかっこいいと思いますし、それなら私も買うかもです。(笑)





関係ない話:
Gワークスが発売されていたので立ち読みしました。
この前行ったテックアートさんの走行会の特集は結構大きかったです




が、チームまるたは写ってませんでした。。。(笑)
Posted at 2009/12/22 12:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2009年12月15日 イイね!

何か届いた・・・

何か届いた・・・









なんかデカイものとどきました。
中はデッカイ鳥かごでしょうか?
それとも・・・


いろいろ考え中なのですが、ブリックスもうボロボロなんですよねぇ。。。
(慣れてしまったので気にならないのですが)
さてさて、どうしたもんだか。
Posted at 2009/12/15 12:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2009年09月29日 イイね!

あらためましてオールオッズナショナルズ

あらためましてオールオッズナショナルズということで改めまして・・・








なんか年々エントリーが減ってるような気がします。
エコブームや不景気で旧車には厳しい時代になっていることは事実ですから
車をカスタムしようなんて人はどんどん減っていくんでしょう。
仕方がないとは思いますが、私は旧車に乗り続けます。
(が、エントリーはしないと思います。人に見せるほどの車じゃないですし。(汗))

今回一番目立っていたのは写真の人形ですかね。
ブラックジャックを読みつくしてる人はピンと来る顔じゃないでしょうか?
やっぱリアルでこいつと話してたらキモイです。(笑)


あと、ムーンアイズのスタッフの方々、いつもご苦労様です。
こんなところ見てないかもしれませんが、一つだけ言わせてもらいます。
高速有鉛のTシャツのLとXLくらい用意しといてください。
慌てて横浜店の在庫確認するような話じゃないですよ。
カミナリTシャツのような売り方だったら別にいいですけど。。。
Posted at 2009/09/29 12:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2009年09月25日 イイね!

オーディオ移植

オーディオ移植5連休、特に遠出することもできず、ウチでいろいろやってました。
ちょっとお台場まで足を伸ばしてみましたが、いろんなところから人が集まってきてますね~
ETC効果でしょうか。。。





さて、プリメーラについていたオーディオをローレルに移植しました。

元々ローレルについていたアルパインのデッキが調子悪かったので、
ここ1年くらいオーディオつけてなかったのですが、
BOSEのスピーカーだけついてるのもマヌケな感じがするので。。。

元々プリについていたもので、そんな上位機種でもないのですが
ローレルで聞く程度でしたらこれで十分でしょう。


私はどうしてもあのオーディオのキラキラ液晶が表に出てるのが嫌で
オーディオはグローボックスに詰め込んでます。
(モチロン入るわけないので、ボックスの後ろを切ってます。)

ちなみにカロの1DINケース(AD-115)を使ってます。
これ旧車乗りの人だったら重宝してるアイテムだと思います。
(旧車って8トラだったりサイズが1DINじゃなかったりするので。。。)
Posted at 2009/09/25 12:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation