• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

自転車ラック

ロンドンオリンピックすね。
早速、開会式見逃しました。(笑)
日本、何個メダル取れますかねぇ。

さて、前の前の北京オリンピックの会場のその後がどうなったのか、会場だった一部はこんな感じなのだそうです。
http://www.yukawanet.com/archives/4245603.html
中国の広さと豊かさを感じます。
(廃墟萌えの私にとっては、すばらしい写真ですが、会場のオリンピック後の活用も選考対象になってませんでしたっけか。)

ただ東京オリンピックはなくていいかなと思います。
AKBやエグザイルがダンスして、ガンダムやらアトムが行進し、きゃりーぱみゅぱみゅを「Kawaii!!KOOL!!」とか紹介してる開会式は考えただけでゾッとします。

-閑話休題-

前から気になってたローレル君のオルタを交換してもらいました。
ついでなので、容量が大きいものに交換。



帰りにアストロでこいつを購入。
(Shun.oさんの真似(笑))


作りは結構しっかりしてて、いきなりこれがぶっ倒れることはなさそうです。
ウチのようなスペースを確保したい場合は有効なアイテムですね。

ショップでレストアを薦められました。
どうしようか。本当は今年レストア開始しようと思ってたのですが、
引っ越し等が重なり金がなくなってしまった。。。。
(幕さんのところにお願いできればと思ってたのですが、どうしたもんだか。)
ローレル君は長期プランでいろいろ進めていきたいので
マッタリモードで行かせて頂きます。

足回りいろいろ見てたらこんな来訪者。
夏ですなぁ。

Posted at 2012/07/30 12:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2012年06月01日 イイね!

【告知】オールドカーミーティングatアクアマリン福島

が明後日(6月3日)開催されます。

絶対参加を意気込んでいたのですが、会社がかなりクライシスなので、参加が難しい状態です。
ホント会社の愚痴を書いてもしょうがないのですが、ホントトップが菅直人みたいな人だと駄目だなと思いました。

-閑話休題-

アクアマリン。御存知の方も多いと思いますが、震災の被害を受け一時休館。
やっと復帰し今年のGWは結構にぎわったとのことです。
そのアクアマリンでオールドカーミーティングが開かれます。

http://www6.plala.or.jp/oldcar/

申し込み用紙を送って頂いていたのですが、ここ1ヶ月マジで土日無状態なので
参加保留していたところ、先ほど事務局の方から直接確認の連絡いただきました。

ホンっト申し訳ありません。
仕事に少しでも目途がつけばギャラリーでもローレルを持ち込みます。

昨年は震災のため開催中止。まだ昨年の話なんですよ。
今年は某330な方々が参加されるようなので、絶対一見の価値ありのミーティングになります。
行ける方は是非!


アクアマリンふくしま復興ブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua
Posted at 2012/06/01 13:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2012年05月08日 イイね!

ブタケツローレルの特集本

私が所有しているわけではないので、どうでもいい話なのですが、
どうも近所にLFAのオーナーがいるようで(驚)、犬の散歩中数回見かけてます。
アレめっちゃ音がいいですね。
フェラーリなんかの音とは全然違う、フォォオオオーという抜けのいい音。すんばらすぃです。

さらに関係ないですけど、犬を散歩させてたら、86のカタログが落ちてました。。。
(カタログ見ましたけどシンプルすぎ、なんかもう少し脈動感のあるカタログにできないのかなぁ。。。)
近所のトヨタに試乗車があるんだよなぁ。
何かの啓示でしょうか??(笑)

-閑話休題-

Gワークスからローレル特集の本が出ました。
よくもまぁ、こんなマイナーな車の特集本を出したもんだと思いますが、そこそこ面白いし勉強になります。
三栄書房のスタッフの方、このような本を作って頂きありがとうございました。

今まで口コミでしか分からなかったような事もこのような本で纏めてくるとありがたいですね。
私の知らない情報も結構ありました。
ローレルに乗りたい人、ローレルに乗ってる方は是非。



ちなみにウチのローレル出てません。多分ですが、今の状態で雑誌など恐れ多くて出せません。(そもそも声がかかってません(滝汗))

掲載されているローレルはどれも魅力のある車ばかりです。
さくちゃんや赤黒さんがかっこいいのはもう当たり前なのですが、

個人的にテッチンワイド加工ホイール履かせている方のローレルが一番ツボです。
あれ現車見ましたけどマジでかっこいいしいろいろ上手い。

興味ない人は立ち読みでもいいので(オイ)、是非ローレルワールドをご堪能ください。
Posted at 2012/05/08 19:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2012年04月27日 イイね!

無理か・・・

昨日:終電まで仕事しても終わらず、家で仕事再開。2次で朽ち果て。
今日:昨日の続き、片付かないまま岐阜に日帰り出張。夜12時くらいにローレルが車検から戻ってくる予定。(ショップの方スミマセン)
明日:長野まで爆走。。。



問題は今日の夜になっても今週分の仕事が半分も終わってない事。
最近いろいろあり、仕事が激務すぎ。。。

ちょっと無理しすぎ感があります。
明日は無理かなぁ。。。(仕事しないといけないし。。。)




こんな事書いてる間に仕事しろっちゅー話もありますが。
Posted at 2012/04/27 12:32:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2012年03月13日 イイね!

引っ越し作業もそろそろ終わりだけど…

震災一年から2日目です。
11日は震災の事を思い出したとはいえ、2日経っただけで、また何事もなかったような日常です。
1年経つんですね。。。まだ一年しか経ってないのか。。。という感じでしょうか?
昨日震災の日に購入し、一回しか乗ってなかった、自転車を組み立ててみました。
全く乗らない自転車なので叩き売ってもいいのですが、なんか手放す事ができません。
(ただ置き場所もないんだよなぁ。。。)

皆さんいろいろな思いを持ってこの日を迎えたと思います。
ある方のブログの写真を使わせて頂きますが、今回の震災はいろんな意味で他人事の気がしません。
我々に出来る事は何なのかって、結局復興(支援)するしかないのですよね。



常に震災復興に向き合う事はできませんが、機会があれば(出来る事があれば)それに乗るという形は取っていきたいです。

-閑話休題-

昨日やっとこ引っ越し先にテレビアンテナが立ちました。
来週にはネット環境が整うので、一通りのインフラ(?)開通する予定です。
車庫に置いてあった物もある程度片付いたし、ローレルを車庫に入れようとエンジンをかけようとしたら、エンジンがかからない。。。
ということで故障診断。。。

セル回る。燃ポンの音する。でもエンジンがかからない。
ということはプラグか。
とプラグを外したらコレ。




こら調子悪いわけです。



プラグをゴシゴシして、エンジンを再度かけるとワシャシャ、ブオォオオ。。。。。余裕。

で、ローレル君を格納。



この写真みてわかる人は分かると思いますが、これ運転席側から降りられません。(爆)
しょうがないので窓から脱出。(どうやって乗るんだこれ。)
今後、単菅パイプで上にタイヤラックを作らないとマジで車の乗り降りができません。
まずはそこからだね。
今日も日本を少しでも元気にするため、チョコチョコ散財中です。


コメント間違えて消してもうた。。。

>まるたさん
鋭いですね。
奥行以外(正解は約5メートル)がほぼ正解です。
(ローレルは長さ4.5メートルあります。。。)

ご指摘の通り、単菅パイプで組むのが一番だと思います。
コンパネ引く手もありましたか。なるほどなるほど。
普通にタイヤラックにしようかと思ってました。
いずれにせよ、これじゃジャッキアップどころではないので、意味ナイジャン状態です。

もうちょっと機能的でオサレなガレージのある家にでも出てくる家を目指します。(無理)

Posted at 2012/03/13 12:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ローレル | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation