• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

TOEXのショールーム

TOEXのショールームども~コトヨロコロヨロ。(なんだそれ)









昔、正月の定番といえばボンカレーと初日の出暴走とかくし芸大会だったと思いますが

なんでも初日の出暴走は三年連続検挙ゼロとか。

「暴走族」の初日の出暴走とかはもう過去のものなんですかねぇ。
(ちなみにウチのローレルはブレーキパッド交換のため、ウマにのったままです。残念。(違))

そういや暴走族って大規模なものを見なくなりましたね。
環八沿いでロケットカウルや三段シート売っていた老舗(?)もテナント募集になっちゃいましたし。。。

時代ですかねぇ。。。


今年もマッタリ行きますが、どうなることやら。


-閑話休題-


真剣に車の保管を考えなきゃいかんと思い、TOEXのショールームに行ってきました。

年の瀬だったこともあり、お客さんは少なくのんびり見物、なかなか勉強になりました。
カタログとか見てても専門用語とか今一つ分かってなかったのですが
超ド素人な質問や、意味不明なリクエストについても丁寧に教えて頂きました。

ショールームの方、ありがとうございました。
(何か相談するときは見取り図と車庫の写真があるといいですね。)

あとは施工業者さんを選ばないとだな。
この手の施工業者さんってどうやって選ぶもんなんでしょうか。
ネットで選んじゃっていいのかなぁ。。。。
Posted at 2011/01/07 12:07:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年もおしまい

今年もおしまい









今年はホントいろんなことがありました。
来年はどうなることやら。

ガイアの夜明けではないですが、
混沌の中にも夜明けが見えるもんだと思いやってくしかないかなと。

とりあえずお守り買ってきます。(神頼みかよ!)


では。
Posted at 2010/12/31 17:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年11月05日 イイね!

入間航空祭行ってきました

入間航空祭行ってきました





尖閣衝突のビデオ見ました?
私はニュースでしか見ていないのですが、車で考えたらあれ当ててますよね。
酔っ払い運転の車に絡まれた感じですかね。まぁ、怪我がなくてよかったです。
しっかし、あんな動画が流失って管理体制どうなっとんじゃって感じです。
関係ないけど虚構新聞って面白いですよねぇ。
http://kyoko-np.net/2010110501.html
この前もエロ動画をうっかり上書きしてしまったとか
http://kyoko-np.net/2010100401.html

ただ、リアル世界の対応がギャグで書かれたのよりひどいような。。。


-閑話休題-

朝からピーカン(死語)、空気も乾燥。
最高の航空祭日和です。
お陰様で、行きの電車は朝のラッシュ時と変わらないほどすし詰め。。。
(電車に乗っていた皆さん、譲り合い乙でした。)

ネ申さんがいきなり「私も行く」と言いだしたので、出発が遅れYS11が見れなかったのが残念。
(まぁ、ちょっとした理由で私の落ち度もあったので仕方ないです。でも飛んでるYS11は見たかったなぁ。。。)
C1のデモンストレーションには間に合いました。
あのギガント(未来少年コナンに出てきた空中要塞ね)のような巨体での飛行⇒パラシュート降下のデモ⇒編隊飛行。

マジでかっちょいい。。。

チョコチョコ自己満足の写真も撮れました。
最近のコンデジの出来の良さはパネェっす。
Posted at 2010/11/05 12:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年10月25日 イイね!

ヘンタイを激写しました!!

ヘンタイを激写しました!!









ヘリコプターの編隊ね。
(モロ釣りのタイトルでスミマセン)


先日朝霞駐屯地でなんちゃら式をやっていたようです。

誰ですか?
ワルキューレの騎行とか頭の中で再生している人は。。。





関係ないですけど、11月3日は入間航空祭に行く予定です。


ええ、ファントム見に行きます。(来てるのかなぁ。。。)
そしてブルーインパルスの曲芸が始まる前に帰ります。(笑)
Posted at 2010/10/25 18:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年09月20日 イイね!

行きゅんにゃ加那

行きゅんにゃ加那








「行きゅんにゃ加那」とは奄美の島唄(お別れの歌)です。
昔、子供が島から都会に出て行くときはこの曲で見送ったのだそうです。
先日、某人がお別れのために歌ってくれました。
某人さん、本当にありがとうございます。
CDがあったので帰りの飛行機でずっと聴いてました。
正直、千の風なんかよりずっと深みがある曲です。



また、昨日は北九州市の福智山という山に、ある人たちと登山してました。
天気もよく無事に目的は達成です。
皆さん、良くして下さってありがとうございました。
これを機会にまた残った仲間が集まって山登りするようになるといいですねぇ。。。
私もチョコチョコ挨拶がてら福智に登ろうと思います。
あの人らも待ってくれてると思いますから。
福智山はいい山です。頂上付近の一面ススキの風景が昔から大好きでした。
このシーズンが一番綺麗かな。

最近柄にもなく、人生とか考えちゃいます。
人生って長いようで短いですなぁ。

趣味は車で変わりはないのでしょうが、
車との付き合いもちょっと変わるかもしれませんね。
(まぁ、そう変わらないとは思いますけど)

ちなみにおとといは鳥栖にいたりと行ったりきたり大忙し。
凄く中身の濃い連休でした。
さてさて、明日からまた普通の生活に戻ります。
気持ちを切り替えないとな。
Posted at 2010/09/20 23:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation