• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

RE01R(195・55・15)いる人~

RE01R(195・55・15)いる人~









5部山?くらいです。製造CED2204
4本です。
一本釘が刺さってましたので要パンク修理です。
このまま使っても良かったのですが、ちょっとひび割れなんかもありますし
一度タイヤをケチってプリを廃車にした痛い思い出がありますので(苦)、
思い切って奮発してタイヤを新品に交換しました。

欲しい方メッセください。

4本で4000円(送料別着払い)くらいでどでしょう?
Posted at 2010/09/25 20:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年09月02日 イイね!

パンクしてた・・・

パンクしてた・・・








9月に入ってもあっついですねぇ。。。
でも朝夕はさすがに涼しくなってきたかな。
(単に台風が近づいてきているだけでしょうか)

いつも思うのですが、今さら温暖化止めても意味ないんじゃねーかと思う今日この頃です。


-閑話休題-


プリもそろそろ車検。
いろいろ作業をお願いしないと。。。
と思っていた矢先、なんか車が傾いてる。


?!


タイヤエア漏れしてんじゃん。

ひび割れしてたし限界だったかなぁと
ストックしていたタイヤに交換。

で、確認してみたら釘らしきものがささってた。。。
パンク修理するのも手だとは思いますが
この際、タイヤを新調しようと思います。
(山はそこそこあれど、経年劣化も心配ですので。)

タイヤを普通のタイヤ(205/50/15のルマン)に交換して分かったのですが、
タイヤ変えるとホント変わりますね。

ウチみたいなブレーキがショボイ仕様だとタイヤもいいものを入れておかないといけない事を実感しました。
あと205/50にすると車高が下がり、駐車場によってはマフラーを擦る事も判明。
タイヤは195/55/15で確定だな。

タイヤどれにしようかなぁ。扁平が厚めで硬性が高いタイヤ。
住友ゴムが少し気になってます。Z1スターなんかどうなんでしょう。
ネオバかRE11はちょっと高いですよね。。。

うーんどうしよ。
Posted at 2010/09/02 11:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年08月02日 イイね!

ホーン交換

ホーン交換








桑田圭祐が食道がんとか。。。
初期で良かったですねぇ。

実は12月のライブチケット申し込みしてました。
どの席になるか楽しみにしてたのですが、中止とのこと。
う~ん。残念。
元気になってサザン復活お待ちしております。


-閑話休題-

某重量系荷物を運び、腰を痛めてしまったので、作業ができず。。。
前に入手していたホーンなんか交換してみました。
いつもはラリーーストラーダと決めているのですが、今回はラリーレボリューション。
この2製品で音はさほど変わりません。オーソドックスでユーロな音です。

装着は15分くらいで終了。。。
今一つ達成感のない作業です。(笑)
(でも、この後熱中症で死亡しましたけど。(汗))

毎度ボッシュのホーンを付けてるときに思いますけど、
あのセットに入っている青い圧着端子は使う人いるんでしょうか?
あの圧着端子って、見栄え悪いし、配線がすぐすっぽ抜けるんで嫌いなんですよね。
端子や配線一つでも見栄えがいいもの探すのがどらご流です。(見栄えかよ)




そ れ は さ て お き

ホーンを鳴らしてみて思いましたが、純正の音って案外いいですよね。
あのオヤジ臭い感じの音の方がかえって新鮮だったりします。

よし。ローレルのホーンはプリ純正にしよう。


!?


ということは

ローレルについているラリーストラーダが余るなぁ。。。
ラリーストラーダはプリにつけて、ラリーレボリューションはたたき売るか。
(いつもの黙阿弥です。。。)

Posted at 2010/08/02 12:30:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年07月26日 イイね!

スイフトスポーツいいなぁ。。。

スイフトスポーツいいなぁ。。。






暑いっすねぇ。。。

先日ツタヤが一本100円レンタルをやっていたので
念願のDr.HOUSEシーズン3一気借りしました。
相変わらず面白いですねぇ。。。
ツタヤでも音楽DVDをもっと貸出してほしいですね。
種類があまりにもショボイです。

-閑話休題-

くろのぐらふさんが出張で出てきたので大○PAに車見物に出かけましたが
大○PAは完全閉鎖。
夏休みだからですかね。。。

残念でしたが、まぁ仕方がないということで
海ほたるまでドライブです。

スイフトスポーツと一緒に走ったのですが
スイフトって軽量で、そこそこパワーもあるし楽しそうです。
(結構余裕がある感じでコーナーも曲がってました。RE01Rを履かせたプリで結構がんばんないとついていけない。)
やっぱ車は軽量で小排気量がスポーツ走行は面白いのかも。
スイフトスポーツも一台ほしいのぅ。(笑)
(関係ないですけど、スイフトって60キロ軽量化したら重量税安くなるんですかね?)

プリもいいけど、もう少しパワーがほしいかなと思いました。
SR20DEにスワップするとか。。。(最初からTE買えよっちゅー話ですが)


関係ないですけど、昨日はプリの下にもぐってマフラーのゴム交換作業していました。
パネルの繋ぎ合わせ個所に、うっすら点状の錆が出てきているようです。
車検までに対策したいと思います。

プリもチョコチョコやるべきことがありますね。
ローレルはありすぎて放置(か我慢)してますが。(爆)
Posted at 2010/07/26 11:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年07月20日 イイね!

ブーツが割れてた(グロ注意)

ブーツが割れてた(グロ注意)








火曜日のオレへ

 この手紙をもって月曜日のオレの最後の仕事とする。
 
 中略

 月曜日に仕事をしなかったオレを心より恥じる。

                     月曜日のオレ


(ハイ、白い巨塔の財前教授の手紙を真似しようとしてメンドクなりました。)


-閑話休題-

月曜日、仕事に行く前にチョイ洗車しようと思ったら。。。

「!?」

フロントホイールに油が飛んだような跡。。。
これはもしや。。。

と下にもぐりこんだときの写真が上のものです。

あ~やっちまったな、コリャ。
土曜日にはピッチなんかついてなかったので
日曜日、出かけたときにやったのでしょう。
(首都高とかちょっとジェントル(?)に走ったので、フェンダー内グリス飛びまくり(苦))
まぁ、ベアリングが焼きつく前で良かったというべきか。。。

お出かけ(仕事)の予定でしたが、ツケは次の日のオレに回すことにして(オイ)
近所のヅェームスに電話。在庫があるとのことなので、プリを持ち込み作業は頼みました。
(分割式は自分でもできるんでしょうけどねぇ。。。)

最近のヅェームスは待合場所も広く確保されてて
ネット、DS、テレビ、マッサージ、雑誌(漫画)があり、飲み物がない漫画喫茶状態です。
ゆったり待って、1時間ほどで作業終了。
ホイールに飛んでいたピッチは拭きとりしてくれてました。

ウチに帰って点検も兼ね、車を上げて、ママレモンで油汚れを除去開始。
終わったのが午後4時。
で、ちょっと脱水状態になり、グッタリ。。。
(ちゃんと修理できていたようです。店員の方ありがとうございました。)
工賃込みで9000円。分割式とはいえめんどくさい作業ですし、安いととるか高いと取るかは個人差がでるところですね。


シャフトブーツは車検のときに変えようと思っていたのですが
先に破れてしまいました。
経年劣化もあるのでしょうが、ローダウンして負荷がかかってのかもしれませんね。

今回は助手席側だったのですが、運転席側もやんなきゃなぁ。
そっちは自分でやってみるか。
Posted at 2010/07/20 12:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation