• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

お徳な買い物と失敗した買い物

お徳な買い物と失敗した買い物実は オーリンズのショックを買ってしまいました。
何の気なしに、ネットやっていたらどなたかのブログにオーリンズが在庫セールやってるとの情報。
(多分まだギリやってますよ。)
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/4w/stock_4w.html
ほーと思いラボカロのHPを開くと原価割ってんじゃねーかと思うような価格。
(多分HP10は在庫整理だと思います。値引きがパネェす。)

問い合わせてみたところ、「まだありますよ~」とのこと。
いろいろ聞くと長期在庫のものもあるけど、その場合は一度OHしてるとのことです。
もしこれが本当なら買わない手はなないと決心し、人生初のオーリンズゲットです。
ラボカロではいろいろ教えてもらいました。
ラボカロのスタッフの方は恐ろしいほどショックに詳しいです。
(HP10のサスとうことだけであれだけの引き出しを持ってるとはさすがです)
いろいろとお世話になりました。

で、日曜日、何の気なしに犬のえさを買いに近所のホームセンターへ。
店の中ぷらぷらしてると、カストロールが安い。。。
速攻まるたさんに電話。カストロール事情にお詳しいまるたさんでも「それは買いでしょう。」のお言葉。
ということで2缶衝動買い。
ローレル君もオイル交換の時期だしちょうど良かったです。
http://www.shimachu.co.jp/flyer/top.html
今朝もチラシが入っててまだ安値続行みたいです。


ここまでが良かった買い物。
さすがオーリンズの新品は価格が崩れていたとはいえ値が張りました。
が、当分使えるのでよしとしましょう。

ただし・・・(続く)
Posted at 2009/04/27 12:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年04月20日 イイね!

某ラボ

某ラボこどもの日に向けて準備をいろいろしようと始めたのですが、間に合うんだろうか。。。

さて、土曜日も仕事で、その後、会社によって某お店へ。
(その前にプリのETCのアースを取り直しました。ザギンのど真ん中で内装ばらしてたアホは私です。)
壁には一面オーリンズのショックが。
なんというか、オーリンズがこんだけ並んでるとなぜか壮観です。

この並びだけみて私が何処に何の用事で行ったのか
プリメーラ乗りの方でピーンと来た方いらっしゃるのではないでしょうか?

なんのかんのでオーリンズを一度も試していないので
機会があったら試して見たいナァ(謎)

ちなみにですが、オーリンズでも特注でショックを作ってくれるそうです。
同じことを考える人はいるようで、ハコスカのリアショックを頼んだ人がいるんだとか。
フロントはともかく、旧車のリヤ用ショックなんてほぼ死滅状態です。
ヤフオクで中古の程度が分からないショック買うなら思いきってオーリンズもありかもしれませんね。

アストロでスプコンも買ったし、やることは決まってきたな。
Posted at 2009/04/20 12:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年04月13日 イイね!

アクセサリー取りつけ

アクセサリー取りつけETCを装着しました。
今の車は綺麗に隠せるようになってるんですねぇ。。。
ピラーも外さずにコードが隠せるので綺麗にインストできたと思います。
結局1DINボックスの中にETCを入れたのですが、アースの取り方がまずかったのか
スイッチが何度も入ったりします。(次回確認ですなぁ)

ついでに前のオーナーより頂いておりましたスピーカーを交換しました。
(時間の関係でフロントのみ)

で、プリメーラでETCのチェックも兼ねてちょっと高速をドライブです。
こんなにプリメーラって速かったかなぁ。。。というのが感想です。(笑)
ちょっとしたコーナーをがんばってみましたが、全然余裕な感じ。。。
(馬力がないっちゃーないですが、ぬあわキロくらいまでだったら十分楽しいと思います。)

タイヤのおかげさまですかね。

サーキットとか行けば不満もでるんでしょうがねぇ。。。
Posted at 2009/04/13 11:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年04月06日 イイね!

ETC届きました

ETC届きましたETCがやっとこ届きました。

構造はシンプルですね。
配線もアクセサリー電源とアースだけで、バッ直の電源は不要なようです。
ローレルにはベラベラしゃったり、履歴が調べられるETCがついてますが、履歴なんか一度も使ったことないです。
(宝の持ち腐れを自慢するなよ。)

ただ、この電源の取り方って好みの問題もあるのでしょうが、どうも私は好きになれません。
あと、これをなんとか1DINケースの中に入れてしまおうと計画してます。

最近はオーディオ配線が親切で電源増設も楽そうなので、オーディオから電源を分岐させます。
取り付けは今週末になりそうですね。。。


ちなみに私はイドサワドットコムで購入しました。
ヤフオクでは異常な価格で取引されてますが、
比較的良心的な価格で提供してくれてると思います。
(助成打ち切りを待って価格下落を待った方がいいかもしれませんが)
Posted at 2009/04/06 11:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年03月31日 イイね!

オーディオ移植終了~

プリメーラとローレルのオーディオ交換していて思いましたたが、
こんなにオーディオ交換って簡単でしたっけ(汗)
昔凄く苦労した覚えがあるのですが、プリメーラ側は30分くらいで終わってしまいました。。。

ローレル側は配線の見直しもするので時間かかりそう。。。

-小話-

先日購入し、使えなかった触媒サイレンサーですがヤフオクで叩き売りしたところ、
購入時:5250円(送料別)
叩売時:2500円(送料込)

本当に叩き売りの値段にしかなりませんでした。
もっといい価格で即決の依頼もらってたのに。。。(涙)
ヤフオクは恐ろしいです。。。

あ、ちなみにインパクトは無事に売れました。
(もうETCとリアサスの部品に飲み込まれましたが(笑))

Posted at 2009/03/31 12:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation