• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

ETCゲットーした。。。。と思います。。。

今日広告を見てて思ったのですが、浜崎あゆみってあんな顔でしたっけ?
どんどんマドンナ化してる気がしますが。。。
(というかそーゆープロモーションなのでしょうが、マドンナってもう50歳ですよ。。。)
ブリトニーの真似は難しかったんでしょうけど。。。なんか迷走してる気がするナァ。
私の中で日本歌謡曲の三大歌姫は「松任谷由実」「宇多田ヒカル」「安室奈美恵」です。
(海外だとBjorkとか好きですけど。。。誰かBjorkのTシャツ売ってる場所知ってたら教えてください。)

-閑話休題-

ETC購入を検討されている方、結構いると思います。
(情報収集はされているのであればご存知だと思いますが・・・)

今ヤフオクなどでETCの価格が異常なほど高騰しています。
前まで分離型の最新式は8000円(登録費コミ)くらいでした。(一体型は見ていませんでしたが、もっと低いと思います。)
今はどうでしょうか?中古のメーカー純正ETCが6000円(登録別)、新品を買おうとすると10000円オーバーは当たり前。
10000円オーバーで買う価値があるのか謎ですね。
発表によると既に数十万の申込があったとか・・・
この発表のとおりに車に装着されるようなら、一般レーンで金払った方が渋滞もなかったりして・・・(笑)

私はどうしようかと思ってましたが、情報収集していたところ、在庫が残っていたお店がありました。
(分離型(EP-618B)、登録費込みで3800円(送料も込み))
グレードが高くない機種ですが、これで十分な気がします。
まだ届いてないので質感とか分かりませんけど。
(というかローレルにはパナの比較的高かった機種のETCがついていますが、
レシーバーにLEDが付いてて青く光ります。
あれ、走ってるとスゲー邪魔なんです。旧車にも合わないし。(笑))

私が購入したお店はもう売切れてしまいましたが、情報をコマメに集めるなら価格ドットコムとかのメジャーなサイトがおススメです。
(下手にキーワードでググっても有益な情報はほとんど落ちてませんでした)

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090304/30583.html

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |


○○○○さん、よろしくお願いいたします。
とは言ったもののそんなに慌てるこたぁないとも思いますけどね。
Posted at 2009/03/27 11:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年03月22日 イイね!

マフラー装着終わり

マフラー装着終わり触媒サイレンサーがボディに干渉してた問題ですが
サイレンサーの買いなおしで対応終了です。
柿本の触媒サイレンサーが新品で比較的安値で手に入りました。
これを装着するとフジツボの1.8用マフラーとほぼ同じ構造になります。

インプレ
装着した感じですが、静かですね~
全体的にトルクとパワーがアップしたのが実感できました。
パワーはこれくらいでとりあえずはいいかな。
後は走りこみですね。
Posted at 2009/03/22 09:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年03月18日 イイね!

マフラー組みましたが・・・

マフラー組みましたが・・・http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000908-yom-soci
この時勢に360限定免許を持ってるとか、おばぁちゃん超クールです。
嫁の実家の近所に360cc限定の旧車ショップがありますが、あれがまたかっこええんですわ。
これを機会に是非サンバー(360)を購入し大切にしていただきたいです。

-閑話休題-

まず、最初に断っておきますが、違法の触媒レス仕様の話ではありません。
P10(1.8)は触媒の位置が違うので、SR20DE用の位置にある触媒が不要なだけです。

結局マフラーはSR20DE用のフジツボレガリスRを装着しました。
オクでSR18DE用も落札はしたのですが、いかんせん錆が凄い。。。
で、皆さんのアドバイスを頂いた

「SR20DE用マフラー+触媒ストレート=SR18DEのマフラー」

で対応することにしました。
(タコ足から交換する手はあったのですが、金がかかりすぎるのでまた後日・・・(汗))
ただ、触媒ストレートというのがどうも好きになれないので触媒サイレンサーで対応します。
オクでR34に使用していたという触媒サイレンサーを格安でゲット。
マフラーはオプショナルHOWAさんで購入。(ここのお店はホント対応が親切です。)

で早速組んでみました。。。

が、触媒サイレンサーがボディーに干渉してしまうことが発覚。。。
ちょっとでか過ぎたようです。orz


やっぱ素直にストレートにすべきかな。。。
Posted at 2009/03/18 11:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年03月16日 イイね!

ETCどうすべ

プリにもETC付けたいし幾らになるんだろうかとジェームソに行ってきましたが
見事に売り切れでした。
(つか定価販売5000円助成の2000円登録費じゃ結局高いっすよね。1万越えは躊躇してしまいます。)

まぁ、売り切れは別にいいのですが、高速料金が安くなるという特需は続くわけですし
このまま本体価格が高いままなのはいただけませんな。
さてさて、どうやって入手しようかな。

大黒PAでは0円キャンペーンなるものをやってるらしいですが
http://www.shutoko.jp/company/press/h20/0311.html
一体型かよ。。。
(しかもテレビでやってたので超朝から並ばないと駄目っぽい悪寒)

どーしよ。

関係ない話:
ネットで純正部品を取り扱っているお店を発見し、いろいろやり取りしてましたが
流用パーツの注文は話が伝わりにくく、残念ですが諦めました。
対応自体は丁寧で助かるのですが。。。
自分の車と同じグレードのパーツを買うのであれば有用だと思います。

お世話になっているショップかディーラーに頼むことにします。
Posted at 2009/03/16 12:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2009年02月26日 イイね!

勢いでいろいろ変えました(その他)

他は原車を見てください。(笑)
(説明が長くなるので)


関係ないですけど、アブラカタブラというレンタルガレージが気になってます。
(ウチでできることがほとんどなのですが、タイヤ交換とか出来るみたいですので。。。)
今度行ってみようかナァ。。。


>まるたさん

例のブツポ(ry
Posted at 2009/02/26 12:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation