• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

プリメーラのブレーキ強化開始しました   ※

ブータンの国王のニュース結構取り上げられてましたね。
ブータンって切手で有名な国の印象がありましたが、今はどうなんでしょうか)
チャリンコ通勤で迎賓館の前を通ったりしたのですが、久しぶりに厳重警戒になってました。
若くてかっこよくて嫁さんは美人、言葉にも深みがある魅力のある方ですね。
しかしまぁ、日本ってホントイケメンや美女に弱いというか。。。

いつも「それっていいの?」なギリギリの内容を掲載している虚構新聞(内容は全て嘘)ですが
やはり今回もこのネタには食いつきたくてしょうがなかったようです。
ネタと分かっていても笑ってしまうのはセンスですかね。
http://kyoko-np.net/2011112001.html

名探偵コナンネタも好きです。
http://kyoko-np.net/2011111001.html

-閑話休題-

サーキットでやはり指摘されたプリのショボブレーキ。
パッド交換のみ、頑張って踏み込みで対応してはいましたが、前回フェードでちょっと危ないシーンもありました。
普段の運転でもちょっとヒヤッとする事が多いのは事実です。
(スピード乗せたあと、ブレーキを踏んだ時の「ん?んんん?あわわ(焦)」な感じ。)

まるたさんの秘密基地で86のブレーキいじるよ~な話があり
そのついでに便乗させてもらおうかと、部品を集めます。
プリメーラワゴン用のキャリパはなかなか出てこないので、同じキャリパ(アベニールPNW11(NA用))をゲット。
最近はOHキットもヤフオクで売っているので便利な時代になりました。
平日は時間がなかなかとれず、夜なべでキャリパをばらして、洗浄した時点で寝てしまい(オイ)
組み立てはまるたさんの秘密基地で続行。
ダストブーツを組み込んだ後、ピストンを組み込むところでちょっと難儀しましたが、まるたさんに手伝ってもらい組み立て完了です。
(シングルポッドのOHは初めてだったのですが、4ポッドより楽っちゃ楽ですけ、キャリパ側の錆が落としにくいのはメンドイですね。)

ちなみにディスクとパッドは両方ディクセル(パッドはMタイプ)で対応する事にしました。



頑張りましょう!日本!



P10純正(242ミリ(笑))からすると280ミリは相当でかく、いかにも効きそう。
オラワクワクしてきたぞ!



で、とりあえず キャリパを外してディスクを…


!?



あ、バックプレートの事忘れてた。


サンダーで切り目入れて広げるかしないといけなかった。OTZ
私もまるたさんも家にサンダーを忘れてきたので、作業中断。
取りに戻る時間を逆算すると厳しかったので、作業は次回に行うこととして全部戻します。

一応キャリパ仮組だけしてみたりして。(虚)




仕方ないので(?)アストロに行ってお買いもの。


念願のエアゲージをゲットです。
(そろそろエーモンの安いゲージからは卒業してもいいかと。。。)


で、ブレーキですがどうせならメッシュホースも入れたらという話になりました。
予算オーバーだけどがんばっちゃいますか。


@まるたさん
どうも取り付けネジはP10純正のままでいけるようです。
(良く考えたら純正のネジが純正のサポートに付かないわきゃないですよね。。。)
どうしよう、一応カラー買っておくか。4ポッド入れる時には必要になりますし(え?)
Posted at 2011/11/21 11:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 21 2223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation