• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

スイフトスポーツいいなぁ。。。

スイフトスポーツいいなぁ。。。






暑いっすねぇ。。。

先日ツタヤが一本100円レンタルをやっていたので
念願のDr.HOUSEシーズン3一気借りしました。
相変わらず面白いですねぇ。。。
ツタヤでも音楽DVDをもっと貸出してほしいですね。
種類があまりにもショボイです。

-閑話休題-

くろのぐらふさんが出張で出てきたので大○PAに車見物に出かけましたが
大○PAは完全閉鎖。
夏休みだからですかね。。。

残念でしたが、まぁ仕方がないということで
海ほたるまでドライブです。

スイフトスポーツと一緒に走ったのですが
スイフトって軽量で、そこそこパワーもあるし楽しそうです。
(結構余裕がある感じでコーナーも曲がってました。RE01Rを履かせたプリで結構がんばんないとついていけない。)
やっぱ車は軽量で小排気量がスポーツ走行は面白いのかも。
スイフトスポーツも一台ほしいのぅ。(笑)
(関係ないですけど、スイフトって60キロ軽量化したら重量税安くなるんですかね?)

プリもいいけど、もう少しパワーがほしいかなと思いました。
SR20DEにスワップするとか。。。(最初からTE買えよっちゅー話ですが)


関係ないですけど、昨日はプリの下にもぐってマフラーのゴム交換作業していました。
パネルの繋ぎ合わせ個所に、うっすら点状の錆が出てきているようです。
車検までに対策したいと思います。

プリもチョコチョコやるべきことがありますね。
ローレルはありすぎて放置(か我慢)してますが。(爆)
Posted at 2010/07/26 11:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年07月20日 イイね!

ブーツが割れてた(グロ注意)

ブーツが割れてた(グロ注意)








火曜日のオレへ

 この手紙をもって月曜日のオレの最後の仕事とする。
 
 中略

 月曜日に仕事をしなかったオレを心より恥じる。

                     月曜日のオレ


(ハイ、白い巨塔の財前教授の手紙を真似しようとしてメンドクなりました。)


-閑話休題-

月曜日、仕事に行く前にチョイ洗車しようと思ったら。。。

「!?」

フロントホイールに油が飛んだような跡。。。
これはもしや。。。

と下にもぐりこんだときの写真が上のものです。

あ~やっちまったな、コリャ。
土曜日にはピッチなんかついてなかったので
日曜日、出かけたときにやったのでしょう。
(首都高とかちょっとジェントル(?)に走ったので、フェンダー内グリス飛びまくり(苦))
まぁ、ベアリングが焼きつく前で良かったというべきか。。。

お出かけ(仕事)の予定でしたが、ツケは次の日のオレに回すことにして(オイ)
近所のヅェームスに電話。在庫があるとのことなので、プリを持ち込み作業は頼みました。
(分割式は自分でもできるんでしょうけどねぇ。。。)

最近のヅェームスは待合場所も広く確保されてて
ネット、DS、テレビ、マッサージ、雑誌(漫画)があり、飲み物がない漫画喫茶状態です。
ゆったり待って、1時間ほどで作業終了。
ホイールに飛んでいたピッチは拭きとりしてくれてました。

ウチに帰って点検も兼ね、車を上げて、ママレモンで油汚れを除去開始。
終わったのが午後4時。
で、ちょっと脱水状態になり、グッタリ。。。
(ちゃんと修理できていたようです。店員の方ありがとうございました。)
工賃込みで9000円。分割式とはいえめんどくさい作業ですし、安いととるか高いと取るかは個人差がでるところですね。


シャフトブーツは車検のときに変えようと思っていたのですが
先に破れてしまいました。
経年劣化もあるのでしょうが、ローダウンして負荷がかかってのかもしれませんね。

今回は助手席側だったのですが、運転席側もやんなきゃなぁ。
そっちは自分でやってみるか。
Posted at 2010/07/20 12:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラ | 日記
2010年07月12日 イイね!

某Pへドライブ

某Pへドライブ








選挙行きました?
自分の投票した人がどうなったのかは気になりますよね。
私が投票した人は無事に当選したようです。
やっぱ自分が投票した人が当選するとうれしいですよね。

今日も朝から駅でお礼演説している議員もチラホラ。
あのお礼は清々しくていいですね。

しかしまぁ、アナーキーでノンポリの私でさえこの先どうなるのか不安な状態になっちゃいましたね。。。


-閑話休題-

土曜日、久々の晴れだったので、某Pでまるたさん達とオフ会。
ローレルで久しぶりにロングドライブ(ロングというほどの距離でもないですけど)です。
相変わらず調子いいですねぇ。
晴れだったので、窓全開で第○京浜を流します。

そしたらすっごい勢いで煽ってくるBMWがいたので
ブッチぎ




ろうと思って、頑張ってみましたが余裕でついてこられます。
どう考えてもウチの方が遅いので、譲ったらM5だった。。。
あれのフル加速って凄いですね。

M5の方、身分をわきまえず大変失礼しました。m(_ _)m

まるたさんたちと合流する前にあるブツを購入。
今度紹介します。

某Pは相変わらずですね。
軽自動車のフルカスタム、気分が悪くなるほどの低音バリバリのワンボックス
ランボルギーニのガルウイングをわざわざ開けて流すガングロオヤジ
ストイックなE36のM3やスーバーセブン、USDMなカムリやVIP、痛車な方々、旧車会系バイクの皆さん
ちょっと「そんなのもいいよね~」と思う心の余裕さえあれば車、バイク好きのごった煮な場所です。

ちょっとダベリングした後、いつものラーオフです。
相変わらずおいしいですよね~
ただ、大盛りは次の日にこたえました。。。(苦笑)

まるたさん、majinbooさん
またサーキット行きましょう~

Posted at 2010/07/12 12:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2010年07月05日 イイね!

車庫計画(進展なし)

車庫計画(進展なし)






昨日、午前中プリとローレルを洗車したら夕方ゲリラ豪雨警報。
(しかもその時は原チャリで買い物出かけてました。(涙))
ドバーと滝みたいな雨が降って、気が付いたら晴れてるみたいな。
これが真夏で入道雲⇒夕立の流れだったら風情もあるのですがねぇ。。。

-閑話休題-

今年は車体カバーだけでなんとかしないといけません。
カバーでしのぎ、晴れたら窓全開で天日干しの日々です。

金ってあると銭ゲバが吸い寄せられて迷惑ですけど、なくても困りますなぁ。

さて、ウチのガレージ計画、当初ヨドかイナバの簡易車庫をガレージに置こうと思って、
某隊長さんの家のガレージを見せてもらったり、イナバの方から知恵を拝借したりしていたのですが、
細かい計測をしてみると、干渉などが発生するため置けないことが判明。
隊長さん、イナバの担当の方、情報ありがとうございました。
大変参考になりました。(が現実は厳しかったようです(涙))
こんなことなら家を50センチ横にスライドして建てりゃ良かったぜ。
門から玄関が梯子みたいに急になるけど。。。
建売なので、設計に制限があったとはいえ、家を建てるときは最初からコンセプトを大事にしないと駄目ですね。

結局以下の条件を満たすためには結局無難にカーポート(+シャッター)なのかなぁとか考えてます。
①雨風をできるだけ避けれる。(できれば簡易スペースだけどオープンにもできる感じがありがたい。)
②中で作業と洗車ができる。作業の利便性が変わらない程度のスペースを確保。
③生活に支障を来たさない(リビングへの採光などなど)
④金ではなく知恵でどうにかする。(ぶっちゃけ金はない。)

いろんな製品が出てますけど、ウチの場合どれが適切かは微妙ですねぇ。
TOEXのG+とかになるのかなぁ。。。高そう。。。

関係ないですけど、今はこんなキットもあるんですね。時代は変わるもんだ。
(スライドゲートが当たるためにウチでは無理ですが。)
http://www.eg-joint-ito.jp/eg-carport.html
Posted at 2010/07/05 11:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation