• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

自転車ラック

ロンドンオリンピックすね。
早速、開会式見逃しました。(笑)
日本、何個メダル取れますかねぇ。

さて、前の前の北京オリンピックの会場のその後がどうなったのか、会場だった一部はこんな感じなのだそうです。
http://www.yukawanet.com/archives/4245603.html
中国の広さと豊かさを感じます。
(廃墟萌えの私にとっては、すばらしい写真ですが、会場のオリンピック後の活用も選考対象になってませんでしたっけか。)

ただ東京オリンピックはなくていいかなと思います。
AKBやエグザイルがダンスして、ガンダムやらアトムが行進し、きゃりーぱみゅぱみゅを「Kawaii!!KOOL!!」とか紹介してる開会式は考えただけでゾッとします。

-閑話休題-

前から気になってたローレル君のオルタを交換してもらいました。
ついでなので、容量が大きいものに交換。



帰りにアストロでこいつを購入。
(Shun.oさんの真似(笑))


作りは結構しっかりしてて、いきなりこれがぶっ倒れることはなさそうです。
ウチのようなスペースを確保したい場合は有効なアイテムですね。

ショップでレストアを薦められました。
どうしようか。本当は今年レストア開始しようと思ってたのですが、
引っ越し等が重なり金がなくなってしまった。。。。
(幕さんのところにお願いできればと思ってたのですが、どうしたもんだか。)
ローレル君は長期プランでいろいろ進めていきたいので
マッタリモードで行かせて頂きます。

足回りいろいろ見てたらこんな来訪者。
夏ですなぁ。

Posted at 2012/07/30 12:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2012年07月09日 イイね!

工具の見える化(続き)

一昨日金をおろそうとATMに行って残高確認してビックリ。
こんなに買い物したっけ。。。と思って履歴調べたら固定資産税が落ちてました。
アレ痛いですねぇ。。。今月は赤字決定。
今年は何かとデカイ出費が続いたので、後半はとにかく節約モードです。
(とはいえプリメーラの車検が来るんだよなぁ。。。)

消費税増税だけならまだしも、他の増税が重く圧し掛かる今日この頃。
普通に考えたら増税したら消費が落ち込むような気がしますがねぇ。。。

-閑話休題-

この前、工具の見える化しました。今回、それを固定する壁掛け棚を作りました。
2×4のSPF木材をホムセンでカットしてもらい、それを突っ張り棒の原理で支柱にし横柱を入れ固定。それにMDFボードを固定しました。
(蛇口の目の前なので、腐食対策をすべきだったのかも。。。)



構造的に大したことない物なのですが、初めての作業でこいつを作るのに丸2日かかりました。。。
裏でボードなどが落ちないよう補強しているのですが、強度計算とかできないので
上下の横柱部分は4×31の木ネジ×36本で補強してます。(写真撮り忘れた。。。)


穴開け間違えたり。。。



と見栄えがいいとは言い難いのですが、

初めてなので、良しとします。



誰ですか?

ボードがあるならそれに直接L字フックつければいーじゃんとか思ってる人は!!










俺だよ!(にしおかすみこの声で)

ただ、MDFボードって要は超かたい厚紙のような素材なので、
L字フックのような木ネジは使用しない方がいいかもしれません。。。

ということで、だんだんやる気がでてきました。(なんだそれ)


Posted at 2012/07/09 11:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2012年06月30日 イイね!

邦楽って本当に終わってしまったんですかね?

会社の帰りにこいつに巻き込まれました。



(というかちょっとどんなもんか見てみたかったのもあるのですが)
竹田圭吾さんが下のツイートしてますが、

「そこにいた人すべてをデモの「参加者」とカウントするのは構わないと思うけど、温度差をどう考えるかが難しい。取材に来てた週刊誌の人などとも話したけど、かなりコアな参加者が3〜4割、原発反対だけどイベント感覚の人が2〜3割、そもそもデモという意識が薄い人が2割、野次馬が2割という印象。」

15万人というのは誇張だと思います。日産スタジアムが全員埋まっても10万いきません。
あと構成も↑こんな感じでした。

個人の主張は勝手ですし、私も原発を動かさなくていい日が来るのを待ち望んでいる一人です。
ただ、原発再稼働反対、増税反対を訴えている彼らがどこまで原発の必要性を理解しているのか、どこまで国の財政を理解しているのですかねぇ。

「我々を苦しめる野田政権が倒せ!」
「消費税で我々を苦しめる自公民を許すな!」


あんたら2~3年前に衆議院選挙で同じ経験したでしょうに。。。

私はノンポリなのでどうでもいいっちゃいいのですが、このような当事者意識の低い人達に足を引っ張られるのはちょっと嫌です。

なんか今の日本って、個人差はあるものの実は官僚が一番現場主義なんじゃないかと思っちゃいます。
(少なくとも私が接している省庁の役人は現場の事を理解しようと凄い努力してます。)

-閑話休題-

CDが売れてないとか。。。でも邦楽ってホントに死んでしまったんですかね?
ここらへんの曲ってまだ私の中ではベストCDですが。。。



ノッコ可愛すぎ。



杏子さんかっこよすぎ。



あたたた



未だに朝気合を入れるときはコレです。



カバーですが・・・

80~90だけちょっとYOUTUBE検索したらこんだけ出てくる。。。
2000年前後なんて超かっこいいバンド沢山いたじゃんね。

あ~寝よ。
Posted at 2012/06/30 02:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 音楽/映画/テレビ
2012年06月27日 イイね!

気が付いたら押上

気が付いたら押上








http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120626-00000020-jijp-soci.view-000

コルトパイソンとはまた古風な…シティーハンターかよ。
昔エアガンに嵌ってた事がありますが、楽しいっすよね。
5メートル先のサイコロ打ったりしてました。
(結構精度よかったんですよね)
当時はヒッチャーの影響で、ショットガン(スーパーSSⅡとか)が好きだったのですが
今はスナイパーライフルの方が好きです。
(持ってないけど)

-閑話休題-


ちょっとゴニョゴニョがあってローレルをショップに出しました。
ショップからの帰りはいつも電車(結構楽しいです。)なのですが
乗換を間違え、気が付いたら押上・・・

間違えついでにタワーをパシャリ。



やっぱ東京タワーの方が風情がありますかね。


Posted at 2012/06/27 12:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年06月18日 イイね!

結局リアもディスク化(自転車ね(汗))

なんかAKBに彼氏がいたからHKBがどうたらこうたらとか。。。
ああやって、密告で人の一生を翻弄するのってどうなんでしょうかねぇ。
会社でアレで福岡支店に飛ばされたら普通左遷っていうんじゃないですかね??
(劇場型の左遷なら「芸の一種」だからプロレスばりにOKなわけ?)
飛ばされた人も言ってやればいいのに、何故に口を噤むのか。そんなに圧力が怖いっすか?
傍から見ててほんと胸糞悪いニュースです。

そんな中、最近ツイッターである言葉に出会いました。
http://togetter.com/li/321491
言葉に出して自分の考えを吐き出すのはメンドイ。
なぜなら自分で考えなきゃいけないし、その考えに肉付けをしていかないといけないから。
でもそれをしないと「作りだす仕事」なんてできゃしないんです。
もちろん仕事にもよりますけどね。
先日からスゲートラブルに巻き込まれて、自分から発信する大事さを思い知った次第です。(謎)


-閑話休題-

相変わらず自転車通勤も続けてます。
この前出社途中にリアがパンク。。。さらっとチューブ交換して余裕で出社。
しかしその帰りくらいから何かリアの調子が悪い。
タイヤチェックしたらひび割れ。あ~コレかと

タイヤ交換してたら

「?!」



ホイールにクラックが入ってました。
まぁ、RM395って20年前のホイールですからねぇ。。。
車で言えばEWING、ボルクグループCやエンケイのPR01くらいの当時物。
仕方ねっかと思い、自転車アウトレットで売ってた新車外しのホイールを購入。
ついでにリアをディスク化。



タイヤはIRCのメトロを使ってます。
IRCのタイヤはとにかく頑丈です。他のタイヤがショボイのではなく異常に強い。
(MTBのスリックで空気圧4キロに耐えれるのはこのタイヤだけです。)
電バイクのテコ君にもIRCのタイヤを入れてますが、安心ですね。

ちなみにテコ君のサイズはこんな感じ。(クリアランスギリッギリです。)



こんなんしてっから土日がすぐすぎるんだよなぁ。。。
Posted at 2012/06/18 19:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation