• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

メンテ用品到着

メンテ用品到着 今日はメンテナンス用品が到着しました。

今回はふと〜うの作業を実施します。

このクーラントは書かれている効果をただ信じて2年毎の交換にしています(笑)


ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2014/07/05 16:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 18:38
油脂類は定期交換してますけど、これは結構忘れがちです。
今年はやろう。。。
コメントへの返答
2014年7月5日 18:56
最近のLLCは長寿命なので忘れがちになりますよね。
私もふと思いついたらいつも2年が経過しています。

11月の走行会までに是非!
2014年7月5日 19:55
コレって実はそれほど高くないんですね!
ホームセンターの農機用からグレードアップを検討中です(笑)
コメントへの返答
2014年7月5日 21:13
何を使われているのか判らないままよりはしっかりとしている品の方が良いかと思いこれを使っています。

今まで農機用を使われていたんですね。
まっ、冷却するという点では問題ないのでしょうかね。
2014年7月5日 20:45
ウチは今回、鈴鹿ツインに向けて?

KEMITECを使う予定です( ̄^ ̄)ゞ

何を使うか…

では無く、どれだけ効率良く…

を、妄想しながら打ち上げ?を楽しみにしてます(笑)
コメントへの返答
2014年7月5日 21:15
KEMITECって知らなかったのですがHPを見てみました。
LLCって適当に決めていましたが奥が深いのですね。
こういう物も真剣に選ばないといけないことが判りました。

打ち上げやりましょうね〜
私もホテルは予約済みです(笑)
2014年7月5日 21:09
あれぇ~、、、

某  関東 の物騒な方も、、、(@@;
(まんま、、使い回しじゃん! 笑)

、、ってか、、↑な方々が揃って交換って事は、、

「熱い夏」(あっ、、秋か・! W)を見越して皆さん交換がナウ(古 W)なの?? 
コメントへの返答
2014年7月5日 21:17
やはり高温になる夏を迎える前の交換が良いかなって思っています。

軍曹もご一緒に如何ですか?(笑)
2014年7月6日 7:46
おはようございます。
クーラントの定期交換は、防錆的な観点からも
必要だったと思います。
前回の交換はいつだったか、確認してみます(^^;
コメントへの返答
2014年7月6日 7:51
おはようございます。

昔は車検毎に交換なんて話を聞いていましたが最近のクーラントは防錆効果が長く続くので車検2回に一回とも聞いています。

私は念のために2年に1回の交換サイクルにしていますけどね。

プロフィール

「@highway magician さん
はい、ここは近所なんです。
コーティングの腕も良いのでいつも利用しています。」
何シテル?   08/14 09:14
60歳を超えたのでまったりとしたカーライフを送っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) フロアマット(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:55:58
シートベルトバックルカバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 07:53:30
スーパー耐久シリーズ 2015 第5戦 in 岡山 決勝レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 14:33:01

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
脱EV&脱輸入車という事で箱替えしました。 今はMode Blackが売筋ですが、赤い内 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
F30 330eからの乗り換えです。 次は純エンジン車にしようと思っていたのですがモータ ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
エコカーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
完全な趣味車です。 この車には速さを求めずに運転する楽しみを大切にしたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation